RAG MusicBGM
素敵なBGM
search

【2025】リールにも使える!楽しいBGM|まとめ

現代人にとって欠かせないSNS、Instagram。

特に女性などは日々の生活を楽しんだり、美容の情報やトレンドなどをキャッチするために重宝しているSNSですよね。

そんなInstagramで、日々の楽しいシーンを切り抜いたリールを投稿している方も多いと思います。

今回はそんな方に向けた、楽しいBGMをピックアップいたしました。

リールだけではなく、TikTokやYouTubeショートにも使えるようなポップなBGMも登場いたしますので、ぜひチェックしてみてください。

【2025】リールにも使える!楽しいBGM|まとめ(91〜100)

A Good Day平井大

平井 大 / A Good Day(Music Video)
A Good Day平井大

平井大さんの楽曲もInstagramやTikTokでは大人気、耳にすることも多いですよね。

この曲『A Good Day』は2016年にリリースされたアルバム『Life is Beautiful』に収録、錦織圭さんが出演するジャックスのCMソングとしても起用されました。

平井大さんの楽曲はどれも心が落ち着くような、リラックスできる効果もあるのでどんなシーンにもチョイスしやすいです。

日常動画や旅行などのBGMとしても似合いますよね。

オトナブルー新しい学校のリーダーズ

ATARASHII GAKKO! – オトナブルー (Official Music Video)
オトナブルー新しい学校のリーダーズ

世界的な人気を集めるミュージシャン、オリバー・ツリーさん。

リリースする楽曲の多くがメガヒットを記録しており、現在のダンスミュージックシーンで圧倒的な人気を集めています。

そんな彼の新曲が、こちらの『Here We Go Again』。

すでにTikTokでもさまざまな動画に使用されているので、中学生の方も聞き覚えがあるのではないでしょうか?

ノリの良いハウスミュージックに仕上げられているので、ぜひ友達とのパーティーや旅行のBGMとして使ってみてください。

センチメンタル・キス汐れいら

汐れいら / センチメンタル・キス Acoustic ver. (full)【Official Music Video】
センチメンタル・キス汐れいら

恋愛の繊細な感情を描いた楽曲として注目を集めているのが、汐れいらさんの本作。

切ない歌詞とメロディが心に響き、特に同世代の若者から支持を得ています。

2022年5月にリリースされたこの曲は、ABEMAのオリジナル恋愛番組『彼とオオカミちゃんには騙されない』のBGMにも起用されました。

SNSで多くの動画に使用され、カップルの投稿や恋愛コンテンツとの相性も抜群です。

恋する人の気持ちを表現したい時や、大切な人への思いを伝えたい時にぴったりの1曲。

ぜひInstagramのリールやストーリーに使ってみてください。

さよーならまたいつか!米津玄師

米津玄師 – さよーならまたいつか! Kenshi Yonezu – Sayonara, Mata Itsuka !
さよーならまたいつか!米津玄師

朝ドラの主題歌として制作された『さよーならまたいつか!』は、成長と別れ、時の流れの中で変化する人間関係を描いた楽曲です。

米津玄師さんらしい独特の世界観と、朝ドラならではの親しみやすさが融合した作品に仕上がっています。

2024年4月から始まるNHK連続テレビ小説「虎に翼」のために書き下ろされた本作は、日本初の女性弁護士の物語をテーマにしています。

そのため、アンニュイなメロディのなかにもどこかキビキビとした印象を感じさせますね。

Instagramのストーリーやリールでも、日常の一コマや成長の瞬間を切り取った投稿のBGMとして使えそうな1曲です。

GOOD TIMENiko Moon

Niko Moon – GOOD TIME (Official Video)
GOOD TIMENiko Moon

パワフルなボーカルと70年代を思わせるディスコサウンドが印象的なフォー・オブ・スペードの楽曲『Come Inside Of My Heart』。

魅力的なメロディラインに乗せて、愛する人への深い感情をためらいながらも伝えようとする主人公の心情が描かれています。

真の理解と結びつきを求める歌詞は、多くのリスナーの共感を呼ぶことでしょう。

ロマンティックな雰囲気に包まれた本作は、恋人との大切な思い出を振り返るようなリールにぴったり。

ぜひチェックしてみてください。

Way Back HomeSHAUN

SHAUN – 「Way Back Home」(日本語字幕付き動画)【公式】
Way Back HomeSHAUN

温かみのあるメロディと哀愁漂う歌詞が心に染み入る1曲です。

2018年6月にリリースされたこの楽曲は、ストリーミング数10億回を超える大ヒットとなりました。

愛する人のもとへ帰る思いを描いた歌詞は、誰もが共感できる普遍的なテーマ。

ショーンさんの透明感のある歌声が、切なさと温もりを見事に表現しています。

本作はInstagramのリールやストーリーでも人気で、日常の一コマや旅行の思い出など、さまざまなシーンで使えるBGMです。

大切な人との絆を感じさせる曲調は、心温まる投稿作りにピッタリですよ。

3:03 PMしゃろう

Instagramなど動画SNSサイトでよく聴くBGM『3:03 PM』を紹介します。

こちらはYouTubeにインストゥルメンタルの曲を投稿するなどしているクリエイター、しゃろうさんが発表した楽曲です。

ローファイヒップホップ調のおだやかなサウンドに、水滴の音をサンプリングし、チルな雰囲気に仕上げています。

何気ない日常生活をアップする時などに、よく合いますよ。

ちなみに、しゃろうさんは他にもチルな曲を多く手掛けているのでぜひ。