RAG MusicBGM
素敵なBGM
search

【2025】リールにも使える!楽しいBGM|まとめ

現代人にとって欠かせないSNS、Instagram。

特に女性などは日々の生活を楽しんだり、美容の情報やトレンドなどをキャッチするために重宝しているSNSですよね。

そんなInstagramで、日々の楽しいシーンを切り抜いたリールを投稿している方も多いと思います。

今回はそんな方に向けた、楽しいBGMをピックアップいたしました。

リールだけではなく、TikTokやYouTubeショートにも使えるようなポップなBGMも登場いたしますので、ぜひチェックしてみてください。

【2025】リールにも使える!楽しいBGM|まとめ(81〜90)

はいよろこんでこっちのけんと

未来の自分へのラブレターのような作品。

こっちのけんとさんの独特な世界観が詰まった楽曲は、現在SNSで話題沸騰中です。

ポップでエネルギッシュな曲調の中に、深いメッセージが込められていて、思わず何度も聴きたくなります。

本作は2024年5月にリリースされ、そのミュージックビデオも多くの注目を集めました。

80年代風のサウンドでまとめられた本作は、現代のリバイバルブームにもピッタリですね。

コメディ系でも日常系でもエンタメ系でも合う、万能な1曲なので、ぜひチェックしてみてください。

2:23 AMしゃろう

フリー音源の素材を手掛ける日本のコンポーザー、しゃろうさん。

YouTubeなどの動画編集の経験がある方なら、誰でも一度は利用したことがある『DOVA-SYNDROME』にて作品を公開しており、これまでにもいくつもの名曲を残してきました。

こちらの『2:23 AM』は、そんなしゃろうさんの最大のヒットソングです。

TikTokやYouTubeのショートなど、誰でも一度は耳にしたことがあるでしょう。

もちろん、InstagramのストーリーにもピッタリなBGMです!

可愛いあの子が気にゐらないなるみや

可愛いあの子が気にゐらない – なるみや
可愛いあの子が気にゐらないなるみや

YouTubeを中心に活動しているシンガー、なるみやさん。

彼女の名を一躍有名にしたのが、『可愛いあの子が気にゐらない』です。

Instagramでよく流れている、和風テイストのあの曲ですね。

本作は恋の始まりを草木が芽吹く様子に例える内容に仕上がっています。

疾走感のあるサウンドなので、動画に合わせやすいですよね。

フルで聴くからこそわかる演出が盛り込まれているので、Instagramで耳にしたことがある方も、チェックしてみてほしいと思います。

ランデヴーシャイトープ

透明な雨の中で交わされる切ない思い。

シャイトープの楽曲は、恋愛の喜びや悲しみを繊細に描き出しています。

2023年4月にリリースされた本作は、SNSを中心に人気が急上昇。

Billboard Japan Hot 100チャートで最高5位を記録し、ストリーミングでは累計1億回再生を突破する快挙を達成しました。

フルアルバム『オードブル』にも収録されており、バンドの代表曲として多くのリスナーの心をつかんでいます。

InstagramのリールやストーリーにBGMとして使えば、あなたの投稿に深みのある感情表現をプラスできるでしょう。

なんでもないよ、マカロニえんぴつ

マカロニえんぴつ「なんでもないよ、」MV
なんでもないよ、マカロニえんぴつ

4人組ロックバンド、マカロニえんぴつのメジャー4作目の配信限定シングルです。

俳優の柄本時生さん主演のミュージックビデオは再生回数3,000万回を超え、楽曲のストリーミング累計再生回数が1億回を突破し話題を集めました。

「なぜ自分を選んでくれたんだろう?」誰もが一度は抱いたことのあるこんな疑問に対して、特別きゅんとする出来事がなくなって、大恋愛じゃなくたって、心が通い合っていればそれが幸せなんだと教えてくれる温かな歌詞が魅力です。

ラブソングマルシィ

マルシィ – ラブソング(Official Music Video)
ラブソングマルシィ

温かみのあるメロディと心に響く歌詞が特徴的なマルシィ。

そんな彼らの作品のなかでも、恋する気持ちを優しく後押ししてくれる楽曲が、2023年11月にリリースされたこちらの作品です。

吉田右京さんの心温まる歌声が印象的な本作は、恋人への深い愛情と将来への誓いが込められています。

優しい音色と穏やかな旋律は、日常の幸せを再認識させてくれるでしょう。

Instagramのリールやストーリーで特別な瞬間を共有したい方にぴったりの1曲なので、ぜひチェックしてみてください。

【2025】リールにも使える!楽しいBGM|まとめ(91〜100)

人マニア原口沙輔

グリッチハウスやYMOの影響を感じさせるサウンドデザインが特徴的な原口沙輔さんの楽曲『人マニア』。

不規則なサンプルとキャッチーなメロディが融合した中毒性のある大作として評価されています。

2023年8月にリリースされたこの作品は、Instagramのリールで使用するのにぴったりな1曲。

個性的なサウンドと印象的な歌詞は、SNSでの投稿を引き立てること間違いなしです。

日常のシーンや自己表現をテーマにしたリールに合わせて使用すれば、きっと注目を集めることができるでしょう。

ぜひチェックしてみてください。