RAG Music
素敵な音楽
search

聴いてワクワク!楽しくなれるハッピーソング

「音楽に力をもらう」日々。

いつも聴いているお気に入りの曲は毎日のモチベーションを上げてくれたり、ここぞというときの支えにもなってくれますよね。

楽しい雰囲気の曲を聴くと自然と心がウキウキしてくるような気持ちにもなります!

もちろん、ヘビロテしている曲も最高な中でいつもと違った曲を探したくなるときもありますよね。

ここではそんな聴いていて思わず楽しくなっちゃう、ワクワクする曲を厳選してピックアップしました!

新しい曲というよりはテーマのマッチ度を重視していて、無条件で気分が上がるようなナンバーが多いと思います。

ぜひあなただけの大好きな1曲を見つけて、ハッピーに過ごしてくださいね!

聴いてワクワク!楽しくなれるハッピーソング(91〜100)

Love&DISCOthe telephones

2005年に結成、2015年まで活動していた伝説のパーティ系バンド、通称「電話ズ」!

ディスコを基本としたハイテンションで明るい楽曲は聴いていて心の底から楽しくなります。

とくにこの「Love&DISCO」は踊りたくなる率100%。

Tacata’MAX

MAX / ニューシングル「Tacata’」MV
Tacata'MAX

MAXが3人になって初めて発売したシングル「Tacata’」は、聴いていると本当に楽しい気分になれるダンスチューン。

タイトルももちろん、歌詞も意味がわからなすぎておもしろいんです!

実力派グループなだけあって、ダンスパフォーマンスは圧巻ですよ!

ピンホールOGRE YOU ASSHOLE

OGRE YOU ASSHOLE – ピンホール[OFFICIAL MUSIC VIDEO]
ピンホールOGRE YOU ASSHOLE

2001年に結成された男性4人組バンド。

2009年のメジャーデビュー時にリリースされたのがこの「ピンホール」です。

ボーカル出戸さんのかわいくて気怠い雰囲気の歌声と、ゆったりと不思議な世界へ連れて行ってくれるような楽曲に酔えちゃう楽しい一曲です。

WEEKEND LOVERSVOLA & THE ORIENTAL MACHINE

2005年、NUMBER GIRLでドラマーとして活躍していたアヒトイナザワを中心に結成されたバンド。

なんと彼はドラマーからボーカルへと転身し、このバンドではフロントとして活動しているんです!

この曲はアンニュイな歌声がマッチしたダンスチューン。

聴いていると体が動いてしまいます!

Dancing Zombieza flood of circle

a flood of circle / Dancing Zombiez【Music Video】
Dancing Zombieza flood of circle

2006年より活動開始、分厚くてかっこいいサウンドとボーカル佐々木のしゃがれ声が特徴のバンドです。

この曲はそんなフラッドの中でもライブで大人気の踊れちゃう一曲!

男らしくてかっこいい歌詞に注目してみてください。

この曲を聴くと体が動き出しちゃいますよ!

体育館ディスコ≒JOY

≒JOY(ニアリーイコールジョイ)/ 1st Single 表題曲『体育館ディスコ』【MV full】
体育館ディスコ≒JOY

アップテンポな青春ソングとして耳に残るメロディーと、江角怜音さんのセンターパフォーマンスが印象的な本作。

学生生活の日常から飛び出し、体育館でディスコイベントを開催するという斬新な発想が歌詞に反映されています。

2024年6月12日にリリースされる≒JOYの1stシングルの表題曲として注目を集めています。

MVでは学校を舞台に、メンバーたちの輝く姿が描かれ、ダンスパフォーマンスも見どころの一つ。

放課後のちょっとした冒険心を感じたいときや、青春時代の思い出に浸りたいときにぴったりの1曲です。

Os-宇宙人エリオをかまってちゃん

神聖かまってちゃん -Os-宇宙人(vo. 大亀あすか) @ 咲く乱状態
Os-宇宙人エリオをかまってちゃん

テレビアニメ「電波女と青春男」のオープニング曲で、ボーカルはアニメのヒロインである藤和エリオ役の大亀あすかさん。

歌詞はアニメ本編を想起させる内容で、「青春と宇宙人」をキーワードに神聖かまってちゃんのボーカル・ギターであるの子さんが作詞作曲しました。

かわいらしい大亀あすかさんの声と独特なメロディーが特徴で、非常に中毒性のある電波曲です。