RAG Music
素敵な音楽
search

聴いてワクワク!楽しくなれるハッピーソング

「音楽に力をもらう」日々。

いつも聴いているお気に入りの曲は毎日のモチベーションを上げてくれたり、ここぞというときの支えにもなってくれますよね。

楽しい雰囲気の曲を聴くと自然と心がウキウキしてくるような気持ちにもなります!

もちろん、ヘビロテしている曲も最高な中でいつもと違った曲を探したくなるときもありますよね。

ここではそんな聴いていて思わず楽しくなっちゃう、ワクワクする曲を厳選してピックアップしました!

新しい曲というよりはテーマのマッチ度を重視していて、無条件で気分が上がるようなナンバーが多いと思います。

ぜひあなただけの大好きな1曲を見つけて、ハッピーに過ごしてくださいね!

聴いてワクワク!楽しくなれるハッピーソング(41〜50)

リブートmiwa

miwa 『リブート』Music Video
リブートmiwa

「あの時ああやっておけば失敗しなかったのに」といつまでも後悔してしまうのはよくあることです。

そんな悩みを抱えるあなたに聴いてほしいのが、miwaさんの『リブート』。

この曲はTBS系のテレビドラマ『凪のお暇』のテーマソングとして起用されていました。

後悔せずに前に進もうというメッセージが歌詞に込められていて、元気をもらえます。

聴いてワクワク!楽しくなれるハッピーソング(51〜60)

手をつなごう絢香

ドラえもんの映画の主題歌の絢香さんが歌っているこの曲。

つらい時や悲しいとき、誰に頼ればいいのかがわかるような歌です。

一人で抱え込んでしまう人などにぜひ聞いてほしい歌です。

とても落ち着く歌声ですね。

絢香さんの良さがよく出ています

青と夏Mrs. GREEN APPLE

イントロから一気に駆け上がる盛り上がり、夏の空や空気を思わせてくれるMrs.GREEN APPLEの『青と夏』。

この曲はひと夏の恋愛を描いた青春映画『青夏 君に恋した30日』の主題歌にもなっていました。

のっけから最後まで「THE 青春」といった感じが手にとるように伝わってくるこの曲、こんな青春時代を送った人も、そうでない人も聴くだけでパーッと弾けたくなるような楽しいナンバーです。

ぜひ真夏に聴きたい1曲です。

みんな自由だHalf time Old

au三太郎新CM楽曲 Half time Old「みんな自由だ」フルバージョンMV完成 令和元年の名シーンが蘇る!
みんな自由だHalf time Old

聴きなじみ深いメロディーに、思わすテレビへ目を向けてしまった方いるのでは。

auのCMソングに起用された、世界の名曲『ジ・エンターテイナー』のカバーアレンジです。

ロックバンドHalf time Oldが手がけました。

スピード感と力強さが合わさったかっこいい仕上がりで、その曲調かも歌詞からもどんなことにも挑戦していこう!という勇気がもらえます。

友だちと一緒に歌ってストレス発散してみる、なんていうのはどうでしょうか。

あの夏の日々THE イナズマ戦隊

あの夏の日々のベース弾いてみた【THEイナズマ戦隊)】
あの夏の日々THE イナズマ戦隊

明るくて楽しくてボップな楽曲。

青春を思わせる甘酸っぱい歌詞に爽やかな演奏で、テンションがあがります。

関ジャニの∞のズッコケ男道や無責任ヒーロー、強情にGO!

、Kis-My-Ft2のEverybody Goなど、ジャニーズグループの楽曲に携わっています。

ウルトラソーダ相対性理論

相対性理論 – ウルトラソーダ – Single
ウルトラソーダ相対性理論

はたして意味があるのかよくわからない不思議な歌詞、ささやくように歌うボーカル、心地いいやさしいメロディー、クセになることまちがいなしの楽曲です。

歌詞は言葉遊びみたいな部分もあって楽しい気分にさせてくれます。

とくに、やくしまるえつこさんの気だるくかわいい声に心をつかまれる方も多いでしょう。

アドベンチャーYOASOBI

YOASOBI「アドベンチャー」Official Music Video
アドベンチャーYOASOBI

非日常的な冒険を描いた爽快感あふれる楽曲です。

YOASOBIが私たちの心に響くメッセージを届けてくれます。

日常から一歩踏み出し、新しい景色を探す主人公の決意と期待感が胸を打ちます。

まるで遊園地のアトラクションに乗っているような興奮と、仲間と過ごす大切な時間の温かさが見事に表現されています。

本作は2023年2月にリリースされ、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの「ユニ春!」イベントのキャンペーンソングとして採用されました。

アトラクション「ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド」にも搭載され、園内での体験をより魅力的なものにしています。

思い出作りの旅行や、新しい冒険に踏み出そうとしている方に寄り添ってくれる1曲です。

遊園地や旅先での移動中にも、心が躍るようなすてきな体験をもたらしてくれるでしょう。