聴いてワクワク!楽しくなれるハッピーソング
「音楽に力をもらう」日々。
いつも聴いているお気に入りの曲は毎日のモチベーションを上げてくれたり、ここぞというときの支えにもなってくれますよね。
楽しい雰囲気の曲を聴くと自然と心がウキウキしてくるような気持ちにもなります!
もちろん、ヘビロテしている曲も最高な中でいつもと違った曲を探したくなるときもありますよね。
ここではそんな聴いていて思わず楽しくなっちゃう、ワクワクする曲を厳選してピックアップしました!
新しい曲というよりはテーマのマッチ度を重視していて、無条件で気分が上がるようなナンバーが多いと思います。
ぜひあなただけの大好きな1曲を見つけて、ハッピーに過ごしてくださいね!
- 聴くだけでテンション上がる曲・オススメの歌。定番曲から新曲まで
- 【パワーソング】元気をもらえる明るい曲、気分が晴れる元気ソングベスト!
- アップテンポで明るい曲。聴いていると気持ちが上がる楽曲まとめ
- 笑顔を歌った曲。聴くと元気になるスマイルソング
- 幸せを感じる曲。笑顔になれるスマイルソング
- 笑ってしまうおバカな曲まとめ【ユーモア】
- 明るくて可愛い曲。気分が上がるオススメの楽曲まとめ
- 聴くだけで元気になれる!平成を代表する元気ソング、応援ソング
- 【2025年7月】流行りの曲。今が旬のバズっている曲まとめ
- 【気分を盛り上げる邦楽・J-POP】テンション爆上げ&ゆる上げ!アップテンポな名曲集
- 気持ちが高ぶる曲
- 聴くだけで幸せになるハッピーソング
- 【本日の元気ソング】パワーみなぎるハイテンションな楽曲を厳選!
- カラオケでもオススメ!ノリのいいテンションが上がる曲
聴いてワクワク!楽しくなれるハッピーソング(21〜40)
小さな恋のうたMONGOL800

MONGOL800の代表曲でもある『小さな恋のうた』。
この曲はインディーズとしては異例のヒットとなったアルバム『MESSAGE』に収録されているナンバーです。
大サビの前など、ライブでは全員で合唱するというスタイルが定番となっていて盛り上がる1曲でもあります。
どんな年代の人が聴いてもキュンとするような、そして温かい気持ちになれるラブソングですよね。
大好きだという気持ちを伝えたい、好きな人を思う気持ちでテンションも上がってしまうこの先もずっと愛される名曲です。
Ca Va?ビッケブランカ

ピアノによるバラードソング……かと思いきや、弾けるような曲展開。
愛知県出身のシンガーソングライター、ビッケブランカさんの楽曲で2019年に3枚目のシングルとしてリリースされました。
跳ねるようなリズムとメロディー、ファンキーさと大人っぽさをかね備えたサウンドが耳に残ります。
歌詞には背中を支えてくれる応援のメッセージが。
この曲で胸の中にうずまく不安やストレスを吹き飛ばしましょう!
踊って楽しむのもありですよ!
my sweet darlin’矢井田瞳

大阪生まれ大阪育ちのシンガーソングライター・矢井田瞳さんのセカンドシングルにして最大のヒット曲。
愛きょうあるしゃべりっぷりも親しみやすくライブの合間のトークがついつい長くなることもあるとか。
バンドサウンド全開のこの曲もとてもノリがよく、英語の歌詞おかまいなしに口ずさみたくなります。
元気をもらえる歌とはまさにこの曲のこと!
「失うことは怖いけどあなたが欲しい」風の歌詞にも矢井田さんのコピーセンスの良さが光ります!
べいびーらぶカラフルピーチ

甘酸っぱい気分になれるポップナンバーです!
2025年3月にリリースされたこの曲は、スキップするような軽快なリズムと個性豊かな声が重なり合い、まるで色とりどりのキャンディーを詰め合わせたような魅力を放っています。
恋する気持ちや友情の大切さを温かく包み込む歌詞もとってもステキで、心が温まります。
心弾むひとときのお供にぴったりな、アッパーチューンです!
夏色ゆず

日本の音楽業界ではもはや大御所的存在のレベルのゆず。
でもその楽曲にはいつまでも少年の心が反映されているように感じます。
1998年リリースされたこの曲も「えっ、そんなに前だっけ?」となるほどその新鮮さは一向に衰えを見せません。
愛され続ける楽曲のパワーに今更ながらに驚かされますよね。
青春の元気といいましょうか?、若さのエネルギーをいっぱいもらえる曲です。
あと、自転車で坂道を下るときには必ず歌いたくなりますよね!