RAG Music
素敵な音楽
search

聴いてワクワク!楽しくなれるハッピーソング

「音楽に力をもらう」日々。

いつも聴いているお気に入りの曲は毎日のモチベーションを上げてくれたり、ここぞというときの支えにもなってくれますよね。

楽しい雰囲気の曲を聴くと自然と心がウキウキしてくるような気持ちにもなります!

もちろん、ヘビロテしている曲も最高な中でいつもと違った曲を探したくなるときもありますよね。

ここではそんな聴いていて思わず楽しくなっちゃう、ワクワクする曲を厳選してピックアップしました!

新しい曲というよりはテーマのマッチ度を重視していて、無条件で気分が上がるようなナンバーが多いと思います。

ぜひあなただけの大好きな1曲を見つけて、ハッピーに過ごしてくださいね!

聴いてワクワク!楽しくなれるハッピーソング(81〜100)

I wanna be your boyfriendTHE 抱きしめるズ

タイトルの通り、男性から女性へのラブソングです。

泥臭く、それでいて力強く元気が出てくるような楽曲です。

ミュージックビデオではバンドのメンバーで泥まみれになっています。

バンド名は多数決で決まったそうです。

ふぁっきゅーThe Mirraz

The Mirraz – ふぁっきゅー (Official Music Video)
ふぁっきゅーThe Mirraz

下らない現実に対するへの不平不満を早口で毒づく楽曲です。

やけっぱち気味に、そしてマシンガンのように歌詞をくりだしていくこの曲を聞くととてもスッキリした気分になります。

バンド名のミイラズとは造語であり、ボーカルの畠山承平さんが命名したそうです。

WEEKEND LOVERSVOLA & THE ORIENTAL MACHINE

2005年、NUMBER GIRLでドラマーとして活躍していたアヒトイナザワを中心に結成されたバンド。

なんと彼はドラマーからボーカルへと転身し、このバンドではフロントとして活動しているんです!

この曲はアンニュイな歌声がマッチしたダンスチューン。

聴いていると体が動いてしまいます!

Love&DISCOthe telephones

2005年に結成、2015年まで活動していた伝説のパーティ系バンド、通称「電話ズ」!

ディスコを基本としたハイテンションで明るい楽曲は聴いていて心の底から楽しくなります。

とくにこの「Love&DISCO」は踊りたくなる率100%。

輝くサラダさよなら、また今度ね

さよなら、また今度ね「輝くサラダ」【MV/FULL ver.】
輝くサラダさよなら、また今度ね

ロッキング・オンが主催するアマチュア・アーティストのコンテストであるRO69JACKの2012夏の受賞アーティスト。

四つ打ちのビートで思わず踊りたくなるような楽曲です。

歌詞はサラダをつくる恋人を歌ったものなのですが、輝くバンドという裏のテーマがあるそうで、メンバーを想起させるものになっています。