面白いCM曲。人気のおもしろCMソング
テレビを観ていると日々さまざまなCMを見かけますが、CMに使われている曲がおもしろくて印象に残っていることってありませんか?
CMの演出自体はもちろん、最近では耳にも印象にも残るおもしろいCMソングがたくさんありますよね!
CMのために作られたオリジナル楽曲や、過去の名曲の替え歌だったりと、おもしろいCMソングはさまざま。
この記事では、おもしろいと話題のCMソングを一挙に紹介していきますので、お楽しみください。
- 【面白いCM】笑える!印象に残るコマーシャル
- 忘れられないっ!印象に残るCMソング。人気のコマーシャルソング
- 有名な店内BGMをピックアップ。話題曲&耳に残る曲を一挙に紹介
- 耳に残るCMソング。CMで注目を集めるあの曲を一挙に紹介!
- かわいいCM曲。人気のコマーシャルソング
- 懐かしいCMソングで心が温まる。あの頃を思い出す名曲特集
- 【2025年9月】話題の最新CMソングまとめ
- 絶対耳にしたことがある!チョコレートのCM曲
- YouTubeショートで人気のCMソング
- コカコーラのCM曲。人気のコマーシャルソング
- 【往年の名曲から最新曲まで】耳に残るCMソングまとめ
- 【カップヌードルのCM】人気のCM曲。歴代CMソング【2025】
- 演歌歌手が出演するCMまとめ。歌声が聴けるものから面白いものまで
面白いCM曲。人気のおもしろCMソング(91〜100)
オリジナル楽曲
力強いトラックのクールな楽曲を歌う中居正広さんが魅力的なこのCMは、PayPayポイントについての告知をおこなうソフトバンクのCM。
CMタイトルに「Magical Lip Sync」篇とあるように、リップシンク、つまり音源に合わせた口パクのパフォーマンスを中居さんが披露するという内容で、CMの終盤には口パクであることを暴露するような歌詞とともに、中居さんの清々しい表情が思わず笑いを誘います。
オリジナル楽曲Bruno Mars

ブルーノ・マーズさんが出演する、ドン・キホーテでのワクワクとした空気感を伝えるCMです。
「ドンキイクヨ」をテーマに、ダンサーと店内をめぐる内容で、カラフルな映像の中で披露される歌とダンスがテンションの上昇をイメージさせます。
CMソングはブルーノ・マーズさんが歌って踊るオリジナルの楽曲です。
リズムのトラックが中心の楽曲で、その体の芯に響くようなにぎやかなサウンドと重なる、キャッチコピーでもある「ドンキイクヨ」のフレーズが楽しさをより強調していますね。
オリジナル楽曲川嶋可能

ついつい口ずさんでしまう曲が使われていますね。
お笑い芸人の宮川大輔が出演している、PayPayのCMです。
一度聴いてしまうとずっと頭の中で流れてしまう、中毒性があります。
ダンスも激しいので目を引きますね。
曲は数多くのアーティストへの楽曲提供やテレビ、映画音楽を手がけている作曲家、川嶋可能によるものです。
『カルメン』より前奏曲Georges Bizet

マクドナルドのフライドポテトがお得になっているキャンペーンを伝えるCMです。
トレーの上に豪快に広げられるポテトの映像から始まり、おいしそうにポテトを食べる出演者たちの様子を見ればついついポテトが食べたくなるはず。
オペラの名作『カルメン』の前奏曲の替え歌も耳に残る仕上がりで、一度観たら忘れられないCMですね。
オエオエオ!猿岩石

有吉弘行が森脇和成と「猿岩石」で活動していた1997年にリリースした5枚目のシングル。
2枚目のシングル『ツキ』に続いてエースコック「スーパーカップ」のCMソングに採用されました。
お芝居にアイドル芸人っぽさが残ってて、とにかく若い!
ナナナナナイロPerfume

Perfumeの楽曲『ナナナナナイロ』が使用され、本人たちが登場する仲良し度マックスのみていて顔もほころぶCMがこちらです。
彼女らのキャラクターがみていて楽しいですね。
そんな仲むつまじいCMですが、楽曲の雰囲気がなにかプロフェッショナルな、スタイリッシュなものを感じさせますよね。
かに道楽キダ・タロー

キダ・タローさんが作曲した楽曲は、カニ料理専門店のCMソングとして知られています。
デューク・エイセスが歌うこの曲は、カニの魅力を前面に出した楽しい内容で、リスナーの心をくすぐります。
カニのはさみを振り上げる様子から始まり、日本海のカニの味わいを讃える歌詞が印象的です。
2022年には、この曲が使用されているCMの舞台となった道頓堀本店が60周年を迎えました。
本作は、カニ料理を通じて人々のつながりや幸せを表現しており、食事を楽しむ時や、大切な人と過ごす特別な時間に聴くのがおすすめです。