RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

面白いCM曲。人気のおもしろCMソング

テレビを観ていると日々さまざまなCMを見かけますが、CMに使われている曲がおもしろくて印象に残っていることってありませんか?

CMの演出自体はもちろん、最近では耳にも印象にも残るおもしろいCMソングがたくさんありますよね!

CMのために作られたオリジナル楽曲や、過去の名曲の替え歌だったりと、おもしろいCMソングはさまざま。

この記事では、おもしろいと話題のCMソングを一挙に紹介していきますので、お楽しみください。

面白いCM曲。人気のおもしろCMソング(91〜100)

海の声浦島太郎(桐谷健太)

「海の声」 フルver. / 浦島太郎(桐谷健太) 【公式】
海の声浦島太郎(桐谷健太)

2015年au三太郎シリーズで浦島太郎が歌う曲として限定配信され、たちまち人気のコマーシャルソングになりました。

作曲はBEGINの島袋優が担当し浦島太郎こと桐谷健太が三線で弾き語るのも魅力です。

2016年にはNHK紅白歌合戦の出場も果たした曲です。

オリジナル楽曲長田庄平

チョコレートプラネットのツッコミ担当である、長田庄平さん。

彼は高い歌唱力を活かしたネタを披露することでも知られていますよね。

そんな彼の歌声を楽しめるのが、日清 これ絶対うまいやつ「これ絶対うまい歌」篇です。

こちらでは商品への期待感を描くオリジナル曲を長田庄平さんが熱唱しています。

情熱的な歌声に感動し、商品を食べたくなってしまうことでしょう。

なんとこの曲は、2022年のFNS歌謡祭でも披露されたんですよ。

ゴーゴーデーCMソング

【ゴーゴーカレー】毎月5のつく日はゴーゴーデー!
ゴーゴーデーCMソング

金沢カレーブームの火付け役、ゴーゴーカレーのCM曲。

ゴーゴーデーのCMソングです。

5のつく日に来店するとトッピングサービス券が1枚もらえます。

今や北陸だけでなく全国区となったゴーゴーカレー、レトルトパックもスーパーで見かけるほどです。

インパクトのあるネーミングとゴリラ、パンチのある黒いルーが人気です。

日清食品 チキンラーメン「チキラーホッパー」篇

アクセルホッパー永井佑一郎

お笑い芸人の永井佑一郎さんの代表的なネタ、2006年ごろに『エンタの神様』で披露され大きく注目されました。

軽快なリズムに合わせたダンスを中心として、小さいおバカなエピソードを語っていくというスタイルですね。

チキンラーメンのCMはキャラクターがこのネタを踊っており、元ネタよりテンポが落とされていることもあり小さな不気味さを感じさせます。

チキンラーメンのたまごポケットにたまごをしっかりと乗せてほしいという願いだけが軽やかに歌われる、不思議な内容ですね。

日清食品 どん兵衛「どん兵衛プロ出た」篇

オリジナル楽曲眉村ちあき

いつものどん兵衛よりもタンパク質を多く摂取できるどん兵衛プロについてコミカルに紹介するCMです。

通常のどん兵衛のCMでおなじみの部屋を舞台にして、ヒヨコとネズミがにぎやかにダンスをはじめるユニークな展開です。

眉村ちあきさんによるオリジナル楽曲も注目のポイントで、どん兵衛のCMで流れているオリジナル楽曲から眉村さんの楽曲『顔ドン』の替え歌への展開が特徴的です。

ウイスキーが、お好きでしょ石川さゆり

ウイスキーが、お好きでしょ (完全版) K6n6BPqNU9U
ウイスキーが、お好きでしょ石川さゆり

1991年リリースされたサントリーのCMソング「ウイスキーが、お好きでしょ」です。

バーでウイスキーを注文するシチュエーションに流れるBGMとして使われています。

大人のムードたっぷりの曲で、いろいろなアーティストによってカバーされています。

ソフトバンク「Magical Lip Sync」篇

オリジナル楽曲

力強いトラックのクールな楽曲を歌う中居正広さんが魅力的なこのCMは、PayPayポイントについての告知をおこなうソフトバンクのCM。

CMタイトルに「Magical Lip Sync」篇とあるように、リップシンク、つまり音源に合わせた口パクのパフォーマンスを中居さんが披露するという内容で、CMの終盤には口パクであることを暴露するような歌詞とともに、中居さんの清々しい表情が思わず笑いを誘います。