面白いCM曲。人気のおもしろCMソング
テレビを観ていると日々さまざまなCMを見かけますが、CMに使われている曲がおもしろくて印象に残っていることってありませんか?
CMの演出自体はもちろん、最近では耳にも印象にも残るおもしろいCMソングがたくさんありますよね!
CMのために作られたオリジナル楽曲や、過去の名曲の替え歌だったりと、おもしろいCMソングはさまざま。
この記事では、おもしろいと話題のCMソングを一挙に紹介していきますので、お楽しみください。
- 【面白いCM】笑える!印象に残るコマーシャル
- 忘れられないっ!印象に残るCMソング。人気のコマーシャルソング
- 有名な店内BGMをピックアップ。話題曲&耳に残る曲を一挙に紹介
- 耳に残るCMソング。CMで注目を集めるあの曲を一挙に紹介!
- かわいいCM曲。人気のコマーシャルソング
- 懐かしいCM曲。人気のコマーシャルソング
- 【2025年7月】話題の最新CMソングまとめ
- 絶対耳にしたことがある!チョコレートのCM曲
- YouTubeショートで人気のCMソング
- コカコーラのCM曲。人気のコマーシャルソング
- 【往年の名曲から最新曲まで】耳に残るCMソングまとめ
- 【カップヌードルのCM】人気のCM曲。歴代CMソング【2025】
- 演歌歌手が出演するCMまとめ。歌声が聴けるものから面白いものまで
- アニメ風CMまとめ。最近増えている視聴者の注目を集めるCM集
- 【懐かしいCM】昭和に放送されていたCMまとめ
面白いCM曲。人気のおもしろCMソング(21〜25)
学園天国フィンガー5


スナックを舞台に西川貴教さんが歌うこちらは、アサヒのGINONのCMです。
吉瀬美智子さんが店主を務めるスナックで西川さんは『学園天国』の替え歌を熱唱し、その高い歌唱力を遺憾なく発揮しています。
ただ歌っているだけではありますが、なんだおもしろくって何度も観たくなるCMですね。
はいよろこんでこっちのけんと

2024年大ブレイクした楽曲『はいよろこんで』の替え歌が大胆に起用されたこちらはどん兵衛の東西味比べのCMです。
どん兵衛といえば東日本と西日本で味が違うことで知られており、東西の味を食べ比べてみてほしいと訴求しています。
アニメーションにはかねひさ和哉さん、BGMはこっちのけんとさんが替え歌バージョンも歌っています。
オリジナルの歌詞がピッタリと曲にハマっていて、見事な完成度ですのでぜひ聴いてみてくださいね。
たらこ・たらこ・たらこキグルミ

キユーピーのCM「キユーピーあえるパスタソースたらこ」の曲、2人組ユニットキグルミの「たらこ・たらこ・たらこ」です。
一度聴くと忘れられないわかりやすくてインパクトがあるので、当時流行したおもしろいCMソングです。
はいよろこんでこっちのけんと

M-1放送中に流されたコラボCMの一つ。
以前も制作されていた『はいよろこんで』とのコラボCMです。
M-1と年末をテーマにしたオリジナル歌詞の替え歌とオリジナルアニメーションが起用されているんです。
替え歌の歌詞が見事に曲にハマっているのでその点に注目しながら聴いてみてください。
面白いCM曲。人気のおもしろCMソング(26〜30)
君に、くっつけ!中沢友紀子

接着剤で成就する恋愛…!?
あのアロンアルフアが公開した少女漫画『君に、くっつけ!』テーマソングです。
とてもキャッチーなサウンドに伸びのびとした歌声が映える、シンプルに良い曲!
ただちょいちょい「アロンアルフア」というナレーションが入ってくるので、そのたび笑ってしまいます。
いやたしかにカップルが成立することを「くっつく」と言いますが、こういう方向性で接着剤のイメージを結びつけるの、発想がすごいですよね。
maximum the hormone II~これからの麺カタコッテリの話をしよう~輝夜 月

日清焼そばU.F.O.のCMで使用されました。
ロックバンド、マキシマム ザ ホルモンとバーチャルYouTuber、輝夜月さんのコラボレーションが話題に。
曲は『maximum the hormone II~これからの麺カタコッテリの話をしよう~』の替え歌バージョンが使用されています。
かなりエネルギッシュというか……勢いがすごい……!
きのこのうた

きのこ製造会社ホクトの2002年頃放映されたCMソング「きのこのうた」です。
可愛いキャラクターとマッチした曲で注目を集めました。
歌詞にはきのこ料理が登場して、この曲を聴いているときのこを食べたくなるという人も多いCMソングです。