RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

面白いCM曲。人気のおもしろCMソング

テレビを観ていると日々さまざまなCMを見かけますが、CMに使われている曲がおもしろくて印象に残っていることってありませんか?

CMの演出自体はもちろん、最近では耳にも印象にも残るおもしろいCMソングがたくさんありますよね!

CMのために作られたオリジナル楽曲や、過去の名曲の替え歌だったりと、おもしろいCMソングはさまざま。

この記事では、おもしろいと話題のCMソングを一挙に紹介していきますので、お楽しみください。

面白いCM曲。人気のおもしろCMソング(31〜40)

森永「チョコボール」CMオリジナルソングとんねるず

とんねるずがアイドル的人気を誇った1987年当時のCMソング。

まだ当時はCGが珍しく、映像の面白さも話題になりました。

その後、「チョコボール」のCMの後継者をはんにゃが務めたことを覚えている人はどれくらいいるんでしょうか。

UHA味覚糖 ぷっちょ「新しい食べ方」篇

オリジナル楽曲

UHA味覚糖ぷっちょ「新しい食べ方」篇

Aぇ! groupが出演しているぷっちょのCM「新しい食べ方」篇は、文字通りぷっちょの新しい食べ方を提案するという内容。

その食べ方とは、人差し指と中指でピースサインを作り、その間に挟んで食べるというもので、Aぇ! groupの皆さんもそうしてぷっちょを食べています。

しかし、BGMに流れる歌では「こうして食べれば10倍うまい、気がする〜」と曖昧な歌詞が高らかに歌われていて、思わずツッコミを入れたくなってしまいます。

ユーモアのある歌と真顔のAぇ! groupのメンバーたちのギャップがおもしろいCMです。

日清食品 カップヌードル「チリトマゾンビ 」篇

ちょ待って!Little Glee Monster

カップヌードルCM「チリトマゾンビ 篇」30秒

「チリトマゾンビ」篇と題されたこちらは、トマトや唐辛子、コーンや謎肉など、チリトマトヌードルに入っている具材をモチーフにしたゾンビのキャラクターが登場しています。

なぜだかわからないけれどおいしくてハマってしまうという、商品の魅力を歌詞にしたBGMが印象的ですよね。

実はこの曲、Little Glee Monsterの『ちょ待って!』という曲のアレンジバージョンなんです。

歌詞がオリジナルバージョンに変更された上で、彼女たちが実際に歌っているんだそう。

非常に豪華な演出で、ファンの方はもちろん、そうでない方も思わず手を止めて見入ってしまったのではないでしょうか?

マクドナルド 2025年シャカシャカポテト「シャカシャカソング」篇

オリジナル楽曲『ユイカ』

シャカシャカポテトを楽しむ堺雅人さんの姿をとおして、おいしさだけでなく自分で味をつけることの高揚感も伝えるCMです。

ポテトを振っているときのはじけるような笑顔がとくに印象的で、その後の笑顔で食べ進める様子でもハッピーが表現されていますね。

そんな映像の楽しい雰囲気をさらに強調しているのが、『ユイカ』さんが歌唱している楽曲です。

ポテトを振るときの音を表現した歌詞が印象的で、軽やかなリズムに合わせたこの歌詞が、徐々にわきあがる高揚感を伝えています。

アサヒ 十六「16チャージ!交差点」篇

ワイワイワールドano

dr スランプ ワイワイワールド
ワイワイワールドano
十六茶 CM 「16チャージ!交差点」編 15秒 新垣結衣

新垣結衣さんが出演している十六茶のCMで、彼女がグビグビと勢いよくお茶を飲むシーンが印象的です。

このCMのBGMに起用されているのはアニメ『Dr.スランプアラレちゃん』のオープニングテーマとして知られる『ワイワイワールド』の替え歌なんです。

しかも歌っているのはanoさんということで、注目度抜群のCMソングですね!

面白いCM曲。人気のおもしろCMソング(41〜50)

サントリー生ビール「生生家」篇

恋のマイアヒO-Zone

O-Zone – Dragostea Din Tei [Official Video]
恋のマイアヒO-Zone

サントリー生ビールのCM「生生家」篇では、山崎賢人さんがオリジナルの替え歌を歌いながら買い物をしていると上白石萌音さんと出会うというシーンが描かれています。

歌を歌っていたところを見られて照れる山崎さんの姿が印象的ですよね。

このCMで彼が歌っているのは、オゾンの代表曲『Dragostea Din Tei』。

国内では2004年ごろに『恋のマイアヒ』のタイトルで大流行した楽曲ですよね。

「のまのまイェイ」をはじめ、ルーマニア語でつづられた歌詞が空耳で日本語に聴こえると話題になりましたね。

日清食品 日清シスコ ごろグラ「ごろグラごろごろ具がでっかい」篇

シカ色デイズ潘めぐみ、藤田咲

TVアニメ「しかのこのこのここしたんたん」ノンクレジットオープニング映像『シカ色デイズ』
シカ色デイズ潘めぐみ、藤田咲
日清シスコ ごろグラCM「ごろグラごろごろ具がでっかい 篇」30秒

リズミカルな楽曲に合わせてごろグラの魅力を紹介するCMです。

ごろグラの最大の特徴である具材の大きさと多さをアピールしています。

このCM内で流れているのはアニメ『しかのこのこのここしたんたん』の主題歌である『シカ色デイズ』の替え歌。

ダンスも再現されていることに加え、かわいらしいオリジナルイラストも印象的ですね。