面白いCM曲。人気のおもしろCMソング
テレビを観ていると日々さまざまなCMを見かけますが、CMに使われている曲がおもしろくて印象に残っていることってありませんか?
CMの演出自体はもちろん、最近では耳にも印象にも残るおもしろいCMソングがたくさんありますよね!
CMのために作られたオリジナル楽曲や、過去の名曲の替え歌だったりと、おもしろいCMソングはさまざま。
この記事では、おもしろいと話題のCMソングを一挙に紹介していきますので、お楽しみください。
- 【面白いCM】笑える!印象に残るコマーシャル
- 忘れられないっ!印象に残るCMソング。人気のコマーシャルソング
- 有名な店内BGMをピックアップ。話題曲&耳に残る曲を一挙に紹介
- 耳に残るCMソング。CMで注目を集めるあの曲を一挙に紹介!
- 【話題沸騰!】CMで使われているかわいい曲特集
- 懐かしいCMソングで心が温まる。あの頃を思い出す名曲特集
- YouTubeショートで人気のCMソング
- コカコーラのCM曲。人気のコマーシャルソング
- 【往年の名曲から最新曲まで】耳に残るCMソングまとめ
- 【カップヌードルのCM】人気のCM曲。歴代CMソング【2025】
- 演歌歌手が出演するCMまとめ。歌声が聴けるものから面白いものまで
- アニメ風CMまとめ。最近増えている視聴者の注目を集めるCM集
- 【懐かしいCM】昭和に放送されていたCMまとめ
面白いCM曲。人気のおもしろCMソング(41〜50)
ガリガリ君のうたポカスカジャン

赤城乳業の人気商品「ガリガリ君」のCMソング。
歌うのはWAHAHA本舗所属の三人組コミックバンド、ポカスカジャンです。
早いテンポで「ガリガリ君」を連呼する覚えやすい曲。
カラオケの席で歌ったらウケるかもしれません。
面白いCM曲。人気のおもしろCMソング(51〜60)
オリジナル楽曲『ユイカ』
シャカシャカポテトを楽しむ堺雅人さんの姿をとおして、おいしさだけでなく自分で味をつけることの高揚感も伝えるCMです。
ポテトを振っているときのはじけるような笑顔がとくに印象的で、その後の笑顔で食べ進める様子でもハッピーが表現されていますね。
そんな映像の楽しい雰囲気をさらに強調しているのが、『ユイカ』さんが歌唱している楽曲です。
ポテトを振るときの音を表現した歌詞が印象的で、軽やかなリズムに合わせたこの歌詞が、徐々にわきあがる高揚感を伝えています。
顔ドン眉村ちあき


カップヌードルの塩分控えめバージョンの紹介CMです。
カップヌードルのCMではおなじみとなった眉村ちあきさんの『顔ドン』の替え歌を用いて商品の紹介がおこなわれています。
一度聴けば耳に残る『顔ドン』のキャッチーなメロディとMVにも登場するキャラクターのアニメーションが相まって、唯一無二の存在感を放つCMに仕上がっています。
顔ドン眉村ちあき


糖質を減らしタンパク質を豊富に含んだというカップヌードルプロの紹介CMです。
おなじみの『顔ドン』の替え歌に合わせて商品の特徴が紹介されており、トレーニングやダイエットをされている方にとってピッタリな商品であることがアピールされています。
『顔ドン』のMVにも登場するキャラクターたちのアニメーションがシュールだけどかわいくて、ついつい何度も観たくなりますよね!
チグハグTHE SUPER FRUIT

2021年にデビューしたアイドルグループ、THE SUPER FRUIT。
彼らのデビューシングル『チグハグ』は、耳に残るメロディーで話題を呼んでいます。
そしてこの曲の替え歌が披露されているCMが、明星 中華三昧「すぱ辛」篇です。
CM中ではチャイナドレス姿のサラ・コールディさん、金丸紗希さん、木村星南さん、なこさんが歌唱を披露しています。
画面がSNSのショートムービー風になっているのもおもしろい演出です。
イメージソングDuke Aces

関西人は一度は聴いたことあるCMソング、浪花のモーツァルトキダ・タロー作曲の「かに道楽」のイメージソングです。
かに道楽は道頓堀にある本店を中心に動くかにの看板が有名なお店です。
キダ・タローは数多くのCMソングの作曲を手掛け、その中でも代表曲といえるコマーシャルソングです。
チカラにかえて西川貴教・島谷ひとみ・ミゲル

エステー「消臭力」のCMはもともとミゲル少年がポルトガルの町で「消臭力~」と商品名を歌い上げるギャグ演出でした。
しかしその後に加わった西川貴教・島谷ひとみとの三人コーラスでは、CMソングの枠を超えた「神曲」とまで絶賛されました。





