未来を歌った名曲。希望を感じ、励まされる未来ソング
未来を歌った名曲をギュッと集めたプレイリスト。
たくさんの未来ソングをピックアップしています。
タイトルに『未来』が入っている曲を中心に、聴いていてポジティブな気持ちをもらえたり、顔を上げて頑張ってみようと思えるような楽曲を多く紹介しています。
中にはラブソングの名曲として歌い継がれるものも!
新学期・新生活のおともにはもちろん、何か新しいことをスタートしたり、夢を支える歌としてもピッタリです。
お気に入りの未来ソングとともに素敵な日々を過ごしていきましょう!
- 希望や夢を歌った名曲。頑張るあなたを未来に導く名曲
- 明日を歌った名曲。おすすめの人気曲
- 【人生の応援ソング】頑張るあなたにエールを届ける励ましの歌
- 夢や目標を追いかけている人へ!Z世代におすすめの応援ソング
- 【チャレンジを歌った名曲】挑戦を後押ししてくれる応援ソング
- 聴けば前向きになれる曲。イチオシの応援歌&ポジティブソング
- 【感動】泣ける応援ソング。心に響く人気の応援歌
- 新生活・新学期を後押し!未来に繋がるイチオシの応援ソング
- 【パワーソング】元気をもらえる明るい曲、気分が晴れる元気ソングベスト!
- 聴けば明日も頑張れる!ゆとり世代におすすめの元気が出る歌
- 聴くだけでテンション上がる曲・オススメの歌。定番曲から新曲まで
- 愛と勇気の応援ソング。元気が出るおすすめの名曲、人気曲
- 宇宙を感じられる名曲。夢や愛いっぱいで星空・銀河を思わせる宇宙ソング
未来を歌った名曲。希望を感じ、励まされる未来ソング(141〜150)
エビバディグッジョブ!M!LK

元気いっぱいで前向きな応援ソングですね。
M!LKさんの2024年10月リリースの本作は、日々の生活で感じる疲れやモヤモヤを吹き飛ばしてくれる力強いメッセージが込められています。
「なんとかなるさ」と背中を押してくれる気持ちと、リズミカルな曲調がグッとくる!
ダンスポップをベースにした明るいサウンドなので、幅広い年代の方に楽しんでもらえる内容だと思います。
落ち込んだ時や元気が欲しい時に聴けば、気分が上がること間違いなし!
グループ結成10周年を祝う意味も込められているそうで、ますます盛り上がりそうですね。
新しいことを始めたい時や、夢に向かって頑張りたい時にぴったりの1曲です。
ソラの果てまで名取さな

夢や希望、未来への期待感をテーマにしたエモーショナルなロックナンバー。
情感豊かなバンドサウンドと繊細な歌声が心に響きます。
2024年9月にデジタル配信でリリースされた本作は、名取さな自身が作詞を手がけ、森本練さんが作曲を担当。
サビで音が抜ける瞬間や、Bメロの変拍子が独特のリズム感を生み出しています。
新しい挑戦に踏み出そうとしている人や、前を向いて歩み出したい人におすすめ。
ライブパフォーマンスでも、そのエネルギーや感情が観客に伝わり、共感を呼んでいるそうですよ。
Shiny明透

キラキラとした未来を描くポップチューン。
軽快なリズムとメロディが印象的で、明透さんの魅力的な歌声が引き立ちます。
2024年9月に発表されたこの曲は、エレクトロニックサウンドがきらびやかに響き、ダンサブルで聴き心地の良い仕上がりになっています。
歌詞では、胸中にうずまく曖昧な感情や未来への希望が描かれており、自分自身を信じる力が強調されています。
新しいことを始めたいときや、何か目標に向かって頑張りたいときにぴったりの1曲。
洗練された音楽に身も心も委ねて、前を向いて歩き出す勇気をもらえそうです。
未来を歌った名曲。希望を感じ、励まされる未来ソング(151〜160)
FrontierOWV

未来への希望と挑戦を描いたポップチューン。
OWVの10枚目のシングルとして2024年10月にリリースされました。
Da-iCEの工藤大輝さんがプロデュースを手がけ、キャッチーで奥行きのあるサウンドアレンジが心地よく、歌声との絡み合いも絶妙です。
歌詞からは、困難な状況でも前進し続ける姿勢が伝わってきて「自分もがんばろう」という気持ちにさせてくれるんですよね。
元気や勇気が欲しいとき、新しいことに挑戦するときにぴったり。
ライブでのパフォーマンスも楽しみな1曲です。
届く、未来へあたらよ

「悲しみをたべて育つバンド」をキャッチコピーに、楽曲制作のみならずアートワークや映像もセルフプロデュースしている4人組バンド、あたらよ。
テレビドラマ『ケイジとケンジ、時々ハンジ』のオープニングテーマとして書き下ろされた15作目の配信限定シングル曲『届く、未来へ』は、奥行きを感じさせる爽快なロックアンサンブルが心地いいですよね。
迷いない決意を感じさせるリリックは、今をがんばる人にとって背中を押してくれるメッセージになるのではないでしょうか。
ドラマチックなメロディーが印象的な、パワフルでありながらも繊細なロックチューンです。
未来永劫期待ゼロみゆはん

2017年にミニアルバム『自己スキーマ』でメジャーデビューしたシンガーソングライター、みゆはんさん。
この歌はアップテンポで明るい曲調と、切ない歌詞のコントラストがたまらない1曲なんです。
MBS ドラマ特区の『バツイチがモテるなんて聞いてません』のオープニング主題歌に起用された本作は、ドラマの世界観を表現したリアルな歌詞が胸を強くしめつけますよ。
みゆはんさんの攻撃的なボーカルにもぜひ耳をかたむけてみてくださいね!
人生ノート平井大

それぞれの人生や抱いていた夢についてを振り返り、未来へ進んでいく力を高めていくような楽曲です。
2023年のEP「SURF & TURF (Deluxe Edition)」に収録され、大東建託グループのイメージソングにも起用されました。
おだやかなリズムとゴスペルをイメージしたパワフルなコーラスが印象的で、少しずつ前に進んでいこうとする力強い歩みがイメージされますね。
過去の夢が人生を歩んでいくための力をくれることを伝える内容で、明るい未来を切り開こうとする強い意志が描かれた楽曲ですね。