お出かけがきっと楽しくなる!Z世代におすすめのドライブ曲
車でお出かけする時、どんなBGMを選びますか?
ご自身が運転するという方にとっても、誰かの運転でお出かけする方にとっても、車内の空気を作り出す音楽はドライブの楽しさを倍増させるファクターの一つですよね。
そこで今回は、Z世代におすすめしたいドライブ曲をご紹介します。
ドライブにぴったりの雰囲気を持つ楽曲、車のCMに使われた楽曲、MVに車が登場する楽曲など、幅広い角度からリストアップしましたので、ぜひチェックしてみてくださいね!
- ドライブでおすすめの曲【30代向け】
- 【2025】ドライブでおすすめの邦楽・人気のJ-POP【20代向け】
- 【10代向け】気分がアガるドライブおすすめソング
- 熱い季節を盛り上げてくれる!Z世代におすすめしたい夏ソング
- ドライブで聴きたいおすすめの曲・人気の音楽
- カラオケの選曲にもぴったり!Z世代におすすめしたい盛り上がる曲
- 70代の方にオススメのドライブ曲。車で聴きたいBGMまとめ
- 【50代向け】歌いたくなる!ドライブにおすすめの曲
- 車内空間を彩ってくれる!ゆとり世代の方におすすめのドライブソング
- 有名曲やヒット曲ばかり!Z世代におすすめしたいK-POPの楽曲
- 切ない楽曲からパーティーソングまで!Z世代におすすめの秋ソング
- テンション爆上げ!ゆとり世代におすすめの盛り上がりソング
- 春のドライブにおすすめの名曲。お出かけにぴったりのBGM曲
お出かけがきっと楽しくなる!Z世代におすすめのドライブ曲(31〜40)
Doki itなにわ男子

なにわ男子が届ける爽やかな春風のような楽曲です。
テンポ良く弾けるロックサウンドから、透明感のある優しいメロディまで、楽しさと温かさが満ちあふれています。
自分らしく新しい一歩を踏み出す勇気や、個性を大切にする前向きなメッセージが込められているのも魅力的。
2025年2月26日発売の本作は、CMソングにも起用されています。
気持ちのよい春のドライブや、新生活のスタートを切る方にピッタリ。
まるで温かな日差しに包まれるような心地よさで、気分を明るく盛り上げてくれることでしょう。
インフェルノMrs. GREEN APPLE

疾走感あふれるギターサウンドと圧倒的な歌唱力で、まるで熱い炎が燃え上がるような迫力を放つロックナンバー!
アニメ『炎炎ノ消防隊』のオープニング主題歌として2019年7月にリリースされた本作は、Mrs. GREEN APPLEの代表曲の一つとして愛されています。
不安や焦燥感を抱えながらも、前を向いて進んでいきたいと願う人の心に響く歌詞と、エネルギッシュなサウンドが見事に調和した1曲。
長距離ドライブでスピーカーから流せば、移動時間が待ち遠しくなるような爽快感を味わえるはずです。
LONG WEEKENDthe shes gone

バンド史上最もスイートでおしゃれな楽曲と評されるthe shes goneの本作。
カフェやドライブなどのシーンで楽しめる心地よいサウンドが特徴的です。
優しく甘い歌声と共感を呼ぶ歌詞で、日常に寄り添う1曲となっています。
2024年11月のリリース後、全8公演の全国ツアー「You Found Me TOUR 2024」も開催。
ファンとの交流を大切にする彼ららしい温かみのある楽曲です。
これまでにリリースしたアルバム『DAYS』や『SINCE』の流れをくみつつ、新たな魅力も感じられますね。
リラックスしたいときや、大切な人と過ごす時間に聴きたくなる、心温まる1曲です。
おわりに
今回はZ世代におすすめのドライブ曲をご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。
どの曲も気分が上がる名曲ばかりですよね。
ぜひドライブのお供にしていただければ幸いですが、ノリノリになり過ぎてスピードを出し過ぎないよう注意しましょう。





