RAG MusicHR-HM
おすすめのハードロック・ヘビーメタル
search

ジャーマンメタルの名曲。初心者にもおすすめの人気曲まとめ【2025】

皆さんはジャーマンメタル、と聞いてどのようなバンドや音をイメージされますでしょうか。

様式美のツインリードや疾走感、クサメロが炸裂するパワーメタルの代表的なバンドも多いですが、独自のインダストリアルメタルサウンドで世界的な成功を収めたラムシュタインのような存在もいますし、日本でも人気の高いスラッシュメタルバンドやテクニカルデスメタルにプログレッシブメタル等々、ジャーマンメタルは多種多様な音を鳴らすバンドが多く活躍しているのですね。

こちらの記事では、幅広い意味でのドイツ出身のメタルバンドによる「ジャーマンメタル」の名曲を、特に初心者の方に向けてまとめています。

ぜひチェックしてみてください!

ジャーマンメタルの名曲。初心者にもおすすめの人気曲まとめ【2025】(21〜30)

Kids Of The CenturyHelloween

HELLOWEEN – Kids Of The Century (Official Music Video)
Kids Of The CenturyHelloween

SCORPIONS、ACCEPTに次ぐジャーマンメタルの第3世代を代表するのがHELLOWEENです。

ボーカルが変わってもHELLOWEENの代名詞と言えばやはりマイケル・キスクの透き通ったどこまでも伸びるボーカルでしょう。

この曲でもそんなハイトーンが堪能できます。

Power And GloryCHROMING ROSE

HELLOEEN直系のジャーマンメタル第4世代の筆頭格として活動していたのがこのバンドです。

曲もまさに初期HELLOWEENを彷彿させるもの。

まだまだ荒削りな感は否めませんがメロディーセンスは抜群です。

Evil EyesSavage Circus

元BLIND GUARDIANのトーメン・スタッシュが初期BLIND GUARDIANのようなことをしたいと結成したバンドです。

そのせいか、ボーカル含めサウンドはBLIND GUARDIANそのもの。

全く違和感ありません。

ジャーマンメタル好きなら要チェックです。

Fight For Your FameHELICON

マニアの間でカルト的な人気を誇るHELICON。

ボーカルの甲高い声質と癖になるようなメロディーの虜になった人も多いはず。

ギターのメロディーセンスには光るものがあっただけにアルバム2枚で解散したのは残念です。

そんなHELICONのキラーチューンがこの曲です。

ノックアウトされてください。

Healed By MetalGrave Digger

GRAVE DIGGER – Healed By Metal (Official Video) | Napalm Records
Healed By MetalGrave Digger

ジャーマンパワーメタルの代表といえばこのバンドでしょう。

この曲でも聴かれるように突進力のあるパワフルなリズムを軸としたストレートな楽曲が特長です。

古く感じられるかもしれませんが、愚直にこのスタイルを現代においても貫き通しているのはさすがです。

Cry Of The NatureABRAXAS

ツインギターにキーボードを大々的にフィーチャーしたABRAXAS。

疾走ナンバーあり、メロディアスなナンバーありで意外と名曲が揃っているのですがあまり人気はありませんでした。

この曲はそんなABRAXASを象徴する1曲で、ジャーマンメタル好きなら思わずガッツポーズをしてしまうでしょう。

Fast As A SharkACCEPT

ACCEPT – Fast As A Shark – Restless And Live (OFFICIAL LIVE CLIP)
Fast As A SharkACCEPT

ジャーマンメタルの重鎮、ACCEPT。

ACCEPTの代表曲として知られるこの曲はとても30数年前の曲には聴こえません。

ドイツらしい哀愁を帯びたメロディーとヘヴィーなサウンドは現代でも十分に通用します。

疾走感とメロディーの組み立てが見事です。