ジャーマンメタルの名曲。初心者にもおすすめの人気曲まとめ【2025】
皆さんはジャーマンメタル、と聞いてどのようなバンドや音をイメージされますでしょうか。
様式美のツインリードや疾走感、クサメロが炸裂するパワーメタルの代表的なバンドも多いですが、独自のインダストリアルメタルサウンドで世界的な成功を収めたラムシュタインのような存在もいますし、日本でも人気の高いスラッシュメタルバンドやテクニカルデスメタルにプログレッシブメタル等々、ジャーマンメタルは多種多様な音を鳴らすバンドが多く活躍しているのですね。
こちらの記事では、幅広い意味でのドイツ出身のメタルバンドによる「ジャーマンメタル」の名曲を、特に初心者の方に向けてまとめています。
ぜひチェックしてみてください!
- 洋楽ヘビーメタル入門編。メタルの歴史を変えた名曲たち
- 【初心者向け】まずはここから!スラッシュメタルの名曲まとめ
- 【2025】IRON MAIDENの人気曲・名曲まとめ
- デスメタルの名曲。おすすめの人気曲
- 【圧倒的クサメロ】クサメタルの名曲まとめ
- Helloween(ハロウィン)の名曲・人気曲
- 【2025】洋楽メタル好き必見!最新の人気曲、注目曲まとめ
- 【2025】洋楽ハードロックの今。注目の曲まとめ
- 【初心者向け】メタルの名盤。歴史に残るおすすめのアルバムまとめ
- Helloweenの人気曲ランキング【2025】
- ガールズバンドの元気ソング。おすすめの名曲、人気曲
- 耳に残る名曲。おすすめの人気曲
- ヴィジュアル系の名曲。V系ロックを代表する定番の人気曲
ジャーマンメタルの名曲。初心者にもおすすめの人気曲まとめ【2025】(41〜50)
Leave This WayROKO
Clean Bandit – Rockabye (Lyrics) feat. Sean Paul & Anne-Marie

リーダーのロバート・コールマイヤーの頭文字を取ってROKO。
安易なバンド名ですが、音楽はアメリカナイズされたジャーマンメタルと言った感じでしょうか?
あまりないタイプのバンドです。
ハイスピードなナンバーでも負けない強力なボーカルは正直凄いです。
more_horiz
First DepressionDepressive Age
Depressive Age – First Depression (Full Album)

旧東ドイツ出身だからか退廃的なグランジ感が漂っています。
ボーカルの声質もメタルというより低音域を強調した歌い上げるタイプです。
ボーカル、演奏ともに決して上手くはないのですが、独特の音使いのせいかどこか心に響くサウンドです。
more_horiz
おわりに
ドイツが誇る重厚で力強いジャーマンメタルの世界をご紹介しました。
メロディアスな楽曲からスピーディーな疾走ナンバーまで、バンドごとに異なる個性が光ります。
アクセプトからブラインド・ガーディアンまで、時代を超えて受け継がれる重厚なサウンドの魅力を、ぜひ体感してみてください。
新たな音楽との出会いが、あなたの世界をより豊かにしてくれるはずです。