【折り紙】折ってあげると喜ぶ!女の子向けの簡単なアイデア
女の子に大人気の折り紙アクセサリーや服、小物の作り方を紹介します!
思わず身につけたくなるかわいいハートのネックレスや、おしゃれなワンピース、おいしそうなケーキなど、簡単に作れる作品がいっぱいです。
折り紙1枚でできるものが多く、好きな色やイラスト入りの折り紙で作れば、まるで本物のアクセサリーみたい!
完成した作品でおままごとやごっこ遊びをしたり、お友達にプレゼントして喜んでもらえるのも楽しいですよね。
親子で一緒に作れば、きっとステキな時間になりますよ!
- 【女の子向け】かわいい折り紙のアイデア
- 【子供が喜ぶ!】折り紙の簡単なアイデア。プレゼントにも!
- 【こどもの折り紙】一枚で作れる!お花の簡単なアイデア
- 一枚で折れる 簡単な折り紙
- 【子供向け】折ってみよう!本日の折り紙アイデア集
- かわいい折り紙のアイデア
- 【女の子向け】身近なもので作れる!簡単だけどすごいかわいい工作アイデア
- 男の子が喜ぶ・折りたくなるかっこいい折り紙
- 折り紙で作ろう!簡単な立体作品のアイデア
- 【こどもの折り紙】誕生日に作りたい!簡単でかわいいアイデア
- 折り紙で簡単に作れる人気キャラクター。子供と一緒に楽しめる作品集
- 1枚の折り紙で簡単に作れる花の製作アイデア
- 【子ども】折り紙で作ろう!簡単な金魚の折り方特集
食べ物・スイーツ(1〜10)
かき氷

夏の風物詩、かき氷を折り紙で作ってみませんか?
折り紙に対角線の折り線を付けて角が自分のほうを向くように置き、下の角を中心に合わせております。
左斜め上の辺を自分と並行になっている対角線に合わせて折ったら裏返し、左右の辺を中心線に合わせて折って上下を逆にします。
あとは、かき氷の形をイメージしつつ、形を整えながら折り進めて完成です。
別の折り紙で作ったストロースプーンを添えると、よりかき氷らしくなりますよ!
りんご

秋が旬のくだものってたくさんあります。
その中でどの年代にも人気なくだものといえば、りんごではないでしょうか?
皮をうさぎの形にすると見た目もとてもかわいいですよね。
りんごは折り紙でも簡単に作れるので、ぜひ挑戦してみてください。
大きな三角の形に折って、あとは丸くなるように角を内側に折っていくだけの作業なので、子供でも簡単に作れます。
かわいく作るポイントは、折った後にハサミで少しだけ切り目を入れ、りんごのくぼみを表現すること。
別の折り紙で葉っぱやかこうも作って、貼り付けましょう!
ソフトクリーム

コーンにやわらかくうずを巻いて乗る、かわいらしいソフトクリームを折り紙で作ってみましょう。
三角形の折り目をガイドにして土台の辺を作り、その端を貼り合わせることでダイヤ状のコーンの形に整えていきます。
あとはそこからはみ出した部分をねじり、ソフトクリームの形に整えれば全体の完成ですね。
コーンの部分は紙の重なりを意識して丈夫な見た目を、クリームの部分はやさしくねじることでやわらかい見た目を目指していきましょう。
ソフトクリームといえば、黄色や黄土色のコーンと白いクリームのイメージが強いですが、色を変えることによる印象の違いを楽しんだり、さまざまな色のソフトクリームを飾り付けにならべてみるのもオススメですよ。
食べ物・スイーツ(11〜20)
プリン

ぷるるんとおいしいプリンの折り方をご紹介します。
折り紙1枚で作れて、折り方もとってもシンプルですよ!
まずは好きな折り紙の、色のついている方を表にして半分に折ります。
開いて下側を真ん中の折り線にあわせて折ります。
上は最後にカラメルの部分になるので、少しだけ折ってくださいね。
裏返して白い方を表にします。
半分に折って開き、真ん中の縦の線に合わせて両角を折ります。
下も少し折り上げ、両端を小さく三角に折れば、お皿に乗ったプリンの完成です。
カラメルの部分を茶色に塗ると、より本物のプリンになりますよ!
マカロン

女の子が好きなおしゃれなお菓子、マカロンが折り紙1枚で作れるのでご紹介しますね。
まず折り紙を半分に折ります。
開いたら下側の折り紙を、真ん中より少し上に折ります。
少し折り下げて、上側の折り紙も同じように折ってくださいね。
ポイントは真ん中を少し開けて、最後にクリームになる部分を作っておきます。
裏返して端を少しだけ残してほぼ半分に折り、端は折った部分に入れ込みます。
四つ角を折り、折った部分を内側に入れたらマカロンの完成です。
クリームの部分にフルーツを書いたり、好きな色のクリームに塗ってもおいしそうですね。
虹色キャンディー

子供のおやつとして人気のキャンディー。
折り紙で作ったキャンディーは食べられませんが、それが虹色なら持っているだけでテンションが上がるのではないでしょうか。
同じパーツを8個作り、それを組み合わせて作ります。
組み合わせる際は、のりか両面テープを使い、一つずつ貼り付けていきましょう。
最後に棒を差し込んで固定したら完成です!
普通の折り紙でも良いですが、色付きの透明折り紙を使うとかわいい仕上がりに!
さらに喜んでもらえると思いますよ。
いちご

甘酸っぱくておいしい春の味覚、いちごを作ってみましょう!
赤い折り紙を用意して、三角に2回折り、空いた部分を開いて表裏ともに四角にします。
あとは、いちごの形になるように余分な角を折ってなくし、ヘタ部分を作ればOK!
ヘタ部分を緑のペンで着色し、黒のペンでいちごのつぶつぶを描けば完成です。
赤だけでなく、白やピンクのいちごを作るのもいいかもしれませんね。
春の壁面装飾の一部に使用したり、いちご狩りごっこに活用したりしてみてくださいね!






