RAG Music応援ソング
素敵な応援ソング
search

【やる気注入】仕事へ行きたくない日に聴きたい曲

連休明けや月曜日の朝など、どうしても仕事に行きたくないな〜って思うこと、誰にでもありますよね。

日曜日の夜からなんとなく重い気持ちを抱える方もいるのでは?

それでも生活のため、家族のために明日から働かなければいけない。

そんな休み明けからがんばるあなたに送る、けだるい気分を吹き飛ばしてくれる名曲、人気曲を集めました!

仕事に行きたくない朝の重だるさをどこかに吹き飛ばしてくれること間違いなしです!

ぜひとも紹介する曲を聴いて、前向きで元気な1日を過ごしましょう!

【やる気注入】仕事へ行きたくない日に聴きたい曲(61〜70)

革命MOROHA

MOROHA – 革命 / THE FIRST TAKE
革命MOROHA

リスナーだけでなく自分にもむけているような強烈なメッセージ性のリリックでファンを魅了する2人組ラップグループ、MOROHA。

2ndアルバム『MOROHA Ⅱ』に収録されている『革命』は、テレビドラマ『宮本から君へ』のエンディングテーマとして起用されました。

困難があるからこそ生きている実感を感じられるというメッセージは、仕事がつらい時こそポジティブに気持ちを持っていこうというきっかけになるのではないでしょうか。

自分が何を求めていたのか分からなくなった時に聴いてほしい、心を揺さぶるナンバーです。

風は吹いているAKB48

【MV full】 風は吹いている(DANCE! DANCE! DANCE! ver.)/AKB48[公式]
風は吹いているAKB48

2011年にリリースされた東日本大震災の被災地へ向けたメッセージソングであるこの曲。

困難を感じている人をはげましてくれる、ロック要素のある力強いナンバーです。

自分ができることから始めるのは、仕事だけではなく、人生においても重要なことですよね。

働く男UNICORN

会社員の悲哀、そして仕事をテーマにしたこの曲。

PVではメンバーがサラリーマン姿で演奏するのですが、ちょっと過激な内容だったことも話題になりました。

明るい歌詞ではないですが「つらいのは自分だけじゃない」と思わせてくれる作品です。

三文銭MOROHA

アコースティックギターのみのバッキングにラップを乗せた個性的なアンサンブルで注目を集めている音楽ユニット、MOROHA。

2ndアルバム『MOROHA Ⅱ』に収録されている『三文銭』は、映画『アイスと雨音』の挿入歌として起用されました。

チャンスを待つのではなく自分の意思で前に進むことを教えてくれるメッセージは、踏ん張る勇気や理由を欲しい方にとって背中を押してくれるのではないでしょうか。

タイトなサウンドと叙情的な歌声が胸に刺さる、仕事を辞めたくなった時に聴いてほしいナンバーです。

布団の中から出たくない打首獄門同好会

打首獄門同好会「布団の中から出たくない」
布団の中から出たくない打首獄門同好会

「朝起きて布団から出るのがつらい」という方も多いのではないでしょうか。

そこで紹介したいのが『布団の中から出たくない』です。

こちらは打首獄門同好会がリリースした曲で、マクドナルドのCMソングとしても親しまれています。

その内容は布団から出られない心境をリアルに描くというもの。

布団から出られないさまざまな理由があげられるのできっと共感できるはずです。

そして曲のラストでは布団から出られるようにしっかりと背中を押してくれます。

朝聴くとやる気をもらえるかもしれません。

人にやさしくTHE BLUE HEARTS

人にやさしく / THE BLUE HEARTS (cover by Ms.George)
人にやさしくTHE BLUE HEARTS

この曲はTHE BLUE HEARTSがメジャーデビュー前、インディーズ時代に出したシングルです。

2002年に香取慎吾さん主演の同名ドラマの主題歌に起用されています。

誰かに1日1つ、何かいいことをしてあげたくなる、そんな元気と優しさをくれるポジティブソングです。

Don’t Mind Me (feat. 花村想太 from Da-iCE)Ayumu Imazu

Don’t Mind Me (feat. 花村想太 from Da-iCE) – Ayumu Imazu【Music Video】※2023TBS系プロ野球中継『S☆1 BASEBALL』テーマソング
Don't Mind Me (feat. 花村想太 from Da-iCE)Ayumu Imazu

仕事で嫌なことがあっても気にせずに自分らしくやっていこうぜ、と励ましてくれる『Don’t mind me』。

2023年にリリースされたこの曲は、シンガーソングライターのAyumu Imazuさんと、Da-iCEの花村想太さんによるコラボナンバーです。

マイナスなことが起こってもそればかりを気にしていては、どんどん気持ちが暗くなるばかりですよね。

何があっても気にしすぎずに、次のオフは何しよう、これから自分はこうなるぞ、などといった前向きな思考にシフトチェンジして楽しく生きていこうという思いが、歌詞からは感じられます。

軽快なリズムからも、明るい気持ちをもらえますよ。