【やる気注入】仕事へ行きたくない日に聴きたい曲
連休明けや月曜日の朝など、どうしても仕事に行きたくないな〜って思うこと、誰にでもありますよね。
日曜日の夜からなんとなく重い気持ちを抱える方もいるのでは?
それでも生活のため、家族のために明日から働かなければいけない。
そんな休み明けからがんばるあなたに送る、けだるい気分を吹き飛ばしてくれる名曲、人気曲を集めました!
仕事に行きたくない朝の重だるさをどこかに吹き飛ばしてくれること間違いなしです!
ぜひとも紹介する曲を聴いて、前向きで元気な1日を過ごしましょう!
- 仕事を頑張れる歌。働く人のための応援ソング
- 【会社辞めたい!!】仕事がつらいときに聴きたい元気が出る曲
- 【頑張るあなたに】やる気が出る応援ソングまとめ
- サラリーマンのための仕事の応援ソング
- 【闘志を燃やす】アドレナリンが出るファイトソング
- 聴けば前向きになれる曲。イチオシの応援歌&ポジティブソング
- 【働きたくない!!】仕事が嫌になったときに聴きたい歌
- 【応援歌】通勤時間に聴きたい曲
- 【本日の応援ソング】頑張るあなたへ!心に響く珠玉の応援歌
- 聴けば明日も頑張れる!ゆとり世代におすすめの元気が出る歌
- 朝に聴くとテンションが上がる曲
- 聴くだけで励まされる曲
- 【気合いが入る曲】アスリート&スポーツ好き必聴!モチベが上がる楽曲を厳選
【やる気注入】仕事へ行きたくない日に聴きたい曲(51〜60)
道標福山雅治

福山雅治さんの24枚目のシングルとして発売された『化身』に収録されている曲です。
日本テレビ系のニュース番組『NEWS ZERO』のエンディングテーマ起用が話題に。
「命」をテーマに、福山雅治さん自身の祖母をイメージして制作されました。
多くの人に支えられて自分がいることを再確認できる、がんばれる曲です。
みんな空の下絢香

大阪府出身の女性シンガーソングライター・綾香さんの10作目のシングル曲。
複数のCMタイアップや多くのミュージシャンによるカバーでも知られる楽曲で、綾香さんの繊細でありながらも力強い歌声が心に響くナンバーです。
ストレスで押しつぶされそうな時は自分が世界に1人で悩んでいるようなマイナス思考に襲われてしまいがちですが、誰もがみんなつながっているというメッセージはそんな心を軽くして前向きにしてくれますよね。
仕事に疲れて気分が落ち込んだ時に聴いてほしいポジティブな気分になれる作品です。
ヨイトマケの唄美輪明宏

1965年に、旧芸名である丸山明宏として発表したこの曲は、美輪明宏さんが労働者のために作った歌です。
過酷な仕事につく人々を歌ったこの曲は大きな反響を呼び、大ヒットを記録しました。
本当に歌詞が泣けるんですよ。
上を向いて歩こう坂本九

世界中でもっとも知られる日本の曲といえば、坂本九さんの『上を向いて歩こう』だと思います。
この曲を聴いていると、なぜだか心が温かくなり、優しい涙が流れる人も多いのではないでしょうか?
そんな幸せな気持ちになる曲の歌詞からは、笑顔でいる大切さを教えてもらえます。
とくに落ち込んだときに聴いていると「上を向いてがんばろう、涙がこぼれないように」とはげまされるんです。
涙があふれてしまいそうなときにぜひ聴いてほしい、幸せな気持ちになるオススメ曲です。
【やる気注入】仕事へ行きたくない日に聴きたい曲(61〜70)
勇気のしるし牛若丸三郎太
牛若丸三郎太とは、栄養ドリンク「リゲイン」のCMで時任三郎さんが演じたキャラクターです。
この曲は累計60万枚以上を売り上げたヒットシングル!
時はバルブ絶頂期「24時間タタカエマスカ」というキャッチコピーも話題となりました。
ジャパニーズビジネスマンの歌です。
春夏秋冬スガシカオ

スガシカオさんのデビュー10周年を記念して2007年にリリースされた、ベストアルバム『ALL SINGLES BEST』に収録されています。
日本テレビ系のニュース番組『NEWS ZERO』のテーマソングでした。
季節を感じながらゆっくりと進んでいいんだ、思わせてくれます。
感謝カンゲキ雨嵐嵐

嵐の4枚目のシングルとして2000年に発売されました。
二宮和也さん出演のフジテレビ系ドラマ『涙をふいて』のオープニングテーマに起用。
嵐にとっては初のドラマタイアップでした。
たくさんの人に支えられていることへの感謝の気持ちを思い起こさせてくれます。







