RAG Music卒業ソング
素敵な卒業ソング
search

【卒業生に贈りたい】感謝やエールを伝える卒業ソングと応援歌

今まで毎日を過ごしてきた学校から卒業し、それぞれの将来に向かって歩き出す卒業の日。

残される在校生は卒業生に伝えたい感謝の気持ちをたくさん抱えていることでしょう。

また、これからさらに大きな舞台で活躍する卒業生に向けて、エールを贈りたいという先生方も多いと思います。

そこで、この記事では卒業生を見送るときに贈りたい卒業ソングをたくさん紹介していきますね!

感謝や応援の気持ちが伝わるような曲を厳選しましたので、「卒業生に贈りたい!!」と思える曲が見つかるはず。

ぜひこれから紹介する曲とともに、あなたの気持ちを卒業生に届けてくださいね。

【卒業生に贈りたい】感謝やエールを伝える卒業ソングと応援歌(1〜10)

カドデの一歩 feat. CHICO CARLITOASOBOiSM

卒業生への感謝と応援の気持ちを込めた楽曲が登場しました。

ASOBOiSMさんがCHICO CARLITOさんとコラボした本作は、夢に向かって慣れ親しんだ環境から一歩踏み出す勇気を描いています。

2024年3月にリリースされた本作は、作詞作曲からビート制作までASOBOiSMさんがセルフプロデュースしており、彼女らしさが全面に出ています。

卒業や新たな挑戦を控えた方々に寄り添う応援歌として、前を向いて歩み出す勇気をくれる一曲です。

新しい環境での不安や期待を抱える人にぴったりの楽曲といえるでしょう。

紡ぐとた

紡ぐ / とた – Tsumugu / Tota
紡ぐとた

繊細な心情を紡ぐような歌詞と透明感のある歌声が魅力の本作は、卒業生への感謝や応援の気持ちを込めるにぴったりの楽曲です。

空や風、花といった自然の要素を通じて、深い愛情や切なさが描かれており、聴く人の心に寄り添う力を持っています。

2023年2月にリリースされたアルバム『oidaki』に収録されており、YouTubeの『THE FIRST TAKE』でも披露されました。

新たな旅立ちを祝福するかのようなメロディーは、卒業という重要な節目に相応しい重みとしなやかさをもたらします。

人生の新章を歩み始める卒業生たちの背中を押し、まだ見ぬ未来への希望を照らす光となるでしょう。

最高到達点SEKAI NO OWARI

SEKAI NO OWARI「最高到達点」ONE PIECE リリックMV
最高到達点SEKAI NO OWARI

力強い歌声と前向きなメロディーが心に響く本作は、卒業生を応援するにぴったりの楽曲です。

SEKAI NO OWARIが2023年9月にリリースしており、アニメ『ONE PIECE』のオープニングテーマにも起用されています。

困難を乗り越えて自分の最高到達点を目指すという歌詞は、新たな一歩を踏み出す卒業生の背中を押してくれますね。

弱さを味方につけて高く飛ぶというメッセージには、誰もが共感できるでしょう。

卒業式で流せば、在校生も先生方も一緒に盛り上がれる楽曲ですよ!

【卒業生に贈りたい】感謝やエールを伝える卒業ソングと応援歌(11〜20)

また逢う日まで平井大

それぞれの道へ進んでいく、卒業という節目に聴きたくなる、平井大さんが歌う『また逢う日まで』。

卒業してしまうと、友達やお世話になった先生方にはすぐには会えなくなってしまうけれど、いつかまた逢えたらいいなと希望を持たせてくれるポジティブソングですよね!

平井さんならではの、ビーチの雰囲気漂う波の音なども感動を誘うポイント。

ありきたりの卒業ソングとは違った、卒業生の思い出に残る1曲になること間違いなしですね!

C.h.a.o.s.m.y.t.h.ONE OK ROCK

ONE OK ROCK – C.h.a.o.s.m.y.t.h. [Official Music Video]
C.h.a.o.s.m.y.t.h.ONE OK ROCK

ONE OK ROCKが歌う卒業ソングとして、非常に高い人気を誇っているのがこの『C.h.a.o.s.m.y.t.h.』。

実はボーカルのTakaさんが同級生の友人たちが社会人になるときに贈った曲だそうで、タイトルはその友人たちの頭文字からなるというエピソードは有名ですよね。

そのため、厳密には在校生から卒業生へ贈る歌ではありませんが、歌詞を見れば、これまでの思い出を語っていて、これからもずっとこの絆が途切れることはないというメッセージがつづられているんですよね。

部活動でお世話になった先輩を送り出すのにピッタリな1曲だと思います。

THANXWANIMA

WANIMA- THANX(OFFICIAL VIDEO)
THANXWANIMA

新しいことを始める人に届いてほしいという思いが込められた、WANIMAによるパワフルな応援ソングです。

感謝の言葉や別れの言葉、新しい場所へと向かう様子から、卒業の先の未来への希望がイメージされますね。

それぞれの場所に進んでいっても、必ず再開できるはずだというポジティブなメッセージが全力で表現されています。

新天地へ進んだ先でも笑顔で過ごしてほしいという願い、笑顔で再会しようという誓いが印象的な楽曲ですね。

クリープハイプ

クリープハイプ -「栞」(MUSIC VIDEO)
栞クリープハイプ

切なさと希望が交錯する楽曲は、卒業生の心に寄り添うかのようです。

別れと新たな出発を美しく描き出す歌詞は、栞や桜の花びらを通して象徴的に表現されています。

2018年9月にリリースされたこの楽曲は、FM802の豪華アーティストによって制作された大作としても知られています。

春の訪れを感じさせるアップテンポな曲調と、尾崎世界観さんの独特な世界観が溶け込んだ歌詞が魅力的ですね。

本作は、卒業という人生の節目を迎える方々に、感謝とエールを込めてお贈りしたい一曲です。