RAG Music卒業ソング
素敵な卒業ソング
search

【卒業生に贈りたい】感謝やエールを伝える卒業ソングと応援歌

今まで毎日を過ごしてきた学校から卒業し、それぞれの将来に向かって歩き出す卒業の日。

残される在校生は卒業生に伝えたい感謝の気持ちをたくさん抱えていることでしょう。

また、これからさらに大きな舞台で活躍する卒業生に向けて、エールを贈りたいという先生方も多いと思います。

そこで、この記事では卒業生を見送るときに贈りたい卒業ソングをたくさん紹介していきますね!

感謝や応援の気持ちが伝わるような曲を厳選しましたので、「卒業生に贈りたい!!」と思える曲が見つかるはず。

ぜひこれから紹介する曲とともに、あなたの気持ちを卒業生に届けてくださいね。

【卒業生に贈りたい】感謝やエールを伝える卒業ソングと応援歌(31〜40)

空も飛べるはずスピッツ

1994年にリリースされたスピッツの代表曲の一つ。

もはや国民的なJ-POPの一つで、誰しもが知る定番曲ですよね!

そんなこの曲、卒業をテーマにした曲ではありませんが、タイトルにある通り門出を迎えた卒業生に贈るのにピッタリなメッセージが込められているんですよね!

とくにサビの部分につづられている出会えた喜びを歌った部分は卒業生はもちろん、見送る側の人たちの心にも響くはず。

また『空も飛べるはず』という無限の可能性を思わせるメッセージは、卒業生を送り出す最高のはなむけのメッセージになるのではないでしょうか?

lovin’Mrs. GREEN APPLE

温かい愛に包まれた日常を描いた一曲です。

Mrs. GREEN APPLEさんの心地よいメロディと、大切な人との絆を大切にする歌詞が印象的です。

本作は、2019年10月にリリースされ、フジテレビ系『めざましどようび』のテーマソングとして採用されました。

アルバム『Attitude』に収録されている本作は、忙しい日々の中で見失いがちな愛の存在を再確認させてくれます。

大切な人への感謝の気持ちを込めて贈りたい、そんな思いが込められた曲です。

卒業生を送り出す際にぴったりの一曲として、ぜひおすすめしたい楽曲です。

卒業の歌、友達の歌19

フォークデュオの19が歌うこの曲は、彼らの代表曲である『あの紙ヒコーキ くもり空わって』のカップリングとして収録されていた1曲です。

ミドルテンポのバラードに仕上げられた優しい伴奏に、これまでの思い出を振り返って懐かしむような歌詞がグッと胸に染み込みます。

そしてなによりもすてきなのが「卒業は終わりではなく始まりだ」というメッセージが込められた歌詞。

どうしても寂しくて感傷的になってしまう卒業生を励ませる1曲だと思います。

遥かGReeeeN

大切な人と離れても、思いはずっと変わらない。

GReeeeNが2009年にリリースした『遥か』は、学校生活を通して少し大人になった卒業生に贈りたい楽曲です。

両親や友人、大切な人たちとの言葉のやりとりが頭をよぎる歌詞は別れを美しい思い出に変えることでしょう。

また、川を流れるようなメロディーラインは期待や不安を包み込んでくれるようですね。

人生を優しく描いた楽曲のメッセージを、これから新しい環境へ歩き出す卒業生に贈りたいですね。

3月9日レミオロメン

3人組ロックバンド、レミオロメンの2枚目のシングル曲。

もともとは結婚式のために書かれた曲でしたが、その歌詞が恩師への感謝を歌った内容に取れることから卒業ソングの定番として有名になりました。

学校生活を振り返り、いつも見守ってくれていた先生への感謝をイメージできる、卒業式の日に聴いて涙したい楽曲です。

【卒業生に贈りたい】感謝やエールを伝える卒業ソングと応援歌(41〜50)

EXILE

ダンス&ボーカルグループ、EXILEの23枚目のシングル曲。

大切な思い出をくれた存在との別れの悲しさと感謝を歌ったメッセージは、これから卒業する人の気持ちにリンクし、心を揺さぶります。

たくさんの思い出と感謝を胸に、新たな一歩を踏み出す勇気をくれるナンバーです。

仰げば青空秦基博

秦 基博 / 仰げば青空 Music Video
仰げば青空秦基博

ソフトバンクのCMに起用された、宮崎県出身のシンガーソングライター、秦基博さんの楽曲。

離ればなれになる寂しさをかみ締めながら、これは終わりではなく始まりなんだと前を向こうとするメッセージが、優しい歌声とアコースティックギターによって聴く人に一歩を踏み出す勇気を与えてくれるナンバーです。