【卒業生に贈りたい】感謝やエールを伝える卒業ソングと応援歌
今まで毎日を過ごしてきた学校から卒業し、それぞれの将来に向かって歩き出す卒業の日。
残される在校生は卒業生に伝えたい感謝の気持ちをたくさん抱えていることでしょう。
また、これからさらに大きな舞台で活躍する卒業生に向けて、エールを贈りたいという先生方も多いと思います。
そこで、この記事では卒業生を見送るときに贈りたい卒業ソングをたくさん紹介していきますね!
感謝や応援の気持ちが伝わるような曲を厳選しましたので、「卒業生に贈りたい!!」と思える曲が見つかるはず。
ぜひこれから紹介する曲とともに、あなたの気持ちを卒業生に届けてくださいね。
- 【歌詞がいい!!】心に響く言葉が魅力のオススメの泣ける卒業ソング
- 送別会におすすめの曲|感謝・激励を届けるメッセージソング
- 【感謝の歌】先輩に「ありがとう」の思いが伝わる珠玉の名曲&最新曲
- 笑顔で卒業!明るい雰囲気のオススメ卒業ソング
- 【感謝・激励・思い出】涙なしでは聴けない泣ける卒業ソング
- 【別れ】卒団式にオススメな感動・涙の邦楽まとめ
- 【小学生向け】小学校の卒業式で歌いたい合唱曲。心に響く曲
- 【青春】部活引退のときに聴きたい歌まとめ
- 【卒業ソング】全国の小学校で実際に歌われている卒業式の歌
- 大切な友達に贈るお別れの歌。感謝の思いが伝わる卒業ソング
- 【中学生向け】卒業式で歌いたいオススメの定番ソング
- 定番卒業ソングで号泣!卒業ムービーのBGMにオススメの曲
- 【先生ありがとう】先生・恩師へ贈る感謝の歌。感動の旅立ちソング
【卒業生に贈りたい】感謝やエールを伝える卒業ソングと応援歌(11〜20)
さくら(独唱)森山直太朗

卒業ソングの定番曲で、卒業式で歌う合唱曲としても非常に人気の高い曲ですね。
はじめにリリースされたのは2003年ですから、もう随分長い間親しまれている名曲です。
この曲の魅力と言えば、なんと言っても森山直太朗さんの特徴的な響きの美しい歌声。
そして卒業のシーンにピッタリな歌詞の数々なんですよね。
別れを前向きに描いて再会を誓う歌詞には多くの卒業生はもちろん、見送る側の人たちまで感動のうずに巻き込むことまちがいなしです。
卒業サヨナラ。ハジ→

宮城県出身のシンガーソングライター、ハジ→さんの楽曲。
訪れた別れの時を悲しみながら、それでも笑ってお互いの背中を押そうというメッセージを、優しくも力強い歌声で歌い上げています。
卒業して新しい世界への一歩を踏み出す自分と仲間の両方に力を与えてくれるナンバーです。
Starting OverNEW!sumika

卒業を迎える時に背中を押してくれるのが、sumikaが2023年にリリースした曲です。
アニメ『MIX MEISEI STORY ~二度目の夏、空の向こうへ~』のオープニングテーマとして書き下ろされた本作は、新しい季節への戸惑いや不安を抱えながらも、夢に向かって歩み出す勇気を歌っています。
泣いてもいい、焦らなくていい、でも自分の「好き」という気持ちだけは手放さないで、そんな温かいメッセージが込められた歌詞が心に響きますね。
卒業後の進路に迷っている方、新しい環境への一歩を踏み出そうとしている方に聴いてほしい1曲です。
Stand By YouOfficial髭男dism

深い絆と支え合う仲間への感謝の気持ちを歌った本作。
ピアノと透明感のある歌声が一体となって奏でるハーモニーが、未来への希望を奮い立たせます。
2018年にリリースされたEPに収録され、2019年10月にはApple MusicのCMソングとしても使用されました。
外野の声に惑わされず、ただ大切な人といることの素晴らしさを歌い上げており、一緒にいる時間が色褪せることのない永遠のものだと語ります。
卒業式や送別会のBGMとしてもピッタリで、きっと胸を熱くさせるはずです。
進路に悩む卒業生や新たな一歩を踏み出す友人に贈りたくなるような、エールを込めた応援歌としてもおすすめですよ。
友 〜旅立ちの時〜ゆず

フォークデュオ、ゆずの楽曲。
明日がどうなるか、人生には答えなんかないけれど、迷ったら友達との日々を思い出してほしいという、卒業する人に贈りたいメッセージが歌われているナンバーです。
ゆずらしい美しいコーラスワークと力強い歌声は、離れてもつながっているという勇気を与えてくれます。
Stand By MeSaucy Dog

サウシーの愛称で広い世代から支持を集めるSaucy Dogのなんとも切ない卒業ソングがこちら『Stand By Me』。
スタンド・バイ・ミーと聞けばあの名作映画『スタンド・バイ・ミー』も思い出され、青春や旅立ちなど、甘酸っぱい記憶が呼び起こされる方もいるのでは。
歌詞は青春の思い出を語る独白形式のようで、秘密の基地や世界征服をたくらむ話など、わくわくを呼び覚ます子供っぽっいワードもたくさん登場。
そのような言葉を耳にして逆に大人になることを意識させられるんですよね。
「いつかまた会いたい」を伝えられる本当に心に響く1曲です。
【卒業生に贈りたい】感謝やエールを伝える卒業ソングと応援歌(21〜30)
青春フォトグラフLittle Glee Monster

卒業生への感謝の思いを込めた楽曲は、心に残る思い出になりそうですね。
Little Glee Monsterが2015年3月にリリースした本作は、卒業シーズンにぴったりの一曲です。
写真撮影をテーマに、旅立ちの切なさや寂しさを明るく表現しており、聴く人の心に深く響きます。
毎日放送『林先生が驚く初耳学!』のエンディングテーマとしても使用され、多くの人に親しまれました。
カラオケで盛り上がるのはもちろん、卒業式のエンディングに流せば、卒業生も在校生も心温まるシーンが生まれそうですね。
ゴスペル風のリズミカルなメロディにのせて、笑顔での卒業を祝福したい方にオススメです。






