卒業式に聴きたい応援ソング。卒業ソングの名曲、人気曲
卒業した後は、進学や就職で今まで一緒に過ごした友人や、支えてくれた家族と離れて過ごすことになるという方も多いかもしれません。
自分の夢へと向かい歩き始めるわくわくと、うまくやっていけるのだろうか……という不安が、心の中で共存しているのではないでしょうか?
そんな少し弱気になりそうなときには、心を励ましてくれる応援ソングを聴きたいですよね!
卒業を迎え旅立つあなたや、あなたの大切な友人の背中を押してくれる温かいエールの込められた曲を集めました。
新たな1歩を踏み出す場面で勇気をくれる楽曲に耳を傾けてみてくださいね!
- 【感動する卒業ソング。最近の曲も!】卒業シーズンにおすすめの心に響く歌
- 【卒業生に贈りたい】感謝やエールを伝える卒業ソングと応援歌
- 【旅立ちの歌】あなたに贈る門出の歌。旅立ちソングの名曲
- 【卒業ソング】全国の小学校で実際に歌われている卒業式の歌
- 【高校生の共感を呼ぶ!】新・卒業ソング&定番の卒業曲
- 【歌詞がいい!!】心に響く言葉が魅力のオススメの泣ける卒業ソング
- 【感動】泣ける応援ソング。心に響く人気の応援歌
- 定番卒業ソングで号泣!卒業ムービーのBGMにオススメの曲
- 【2000年代の卒業ソング】卒業シーズンを飾ったヒットソング&定番曲
- カラオケで歌いたい卒業ソングのグッとくる名曲特集!【旅立ち・友情・応援歌】
- 古き良き時代の応援歌!入学の時に聴いてほしい昭和の名曲たち
- 【感動】卒業式で流したい入退場曲・定番&最新BGM
- 【人生の応援ソング】頑張るあなたにエールを届ける励ましの歌
- back numberの卒業ソング・入学ソング・人気曲ランキング【2025】
- 【自分への応援歌】一生懸命がんばるあなたに贈るエールソング
卒業式に聴きたい応援ソング。卒業ソングの名曲、人気曲(91〜100)
桜晴優里

卒業の季節に心に響くのが、優里さんの『桜晴』です。
優里さんは『ドライフラワー』や『かくれんぼ』で知られるアーティストで、2021年にこの曲を配信リリースしました。
青春を締めくくる瞬間にふさわしいこの楽曲は、両親への感謝をつづった感動的なメッセージが込められています。
優里さんのエモーショナルな歌声が、感謝の気持ちを力強く伝え、聴く人々の心をつかむでしょう。
卒業式で友人や家族との絆を振り返り、次のステップへ踏み出すとき、この曲は多くの人々にエールを送る1曲となるでしょう。
旅立ちの日に・・・川嶋あい

川嶋あいさんの『旅立ちの日に…』は心を温かくするバラードです。
切なくも美しいピアノの旋律が卒業式の感動的なシーンを彩ります。
歌詞には学生時代のたくさんの思い出が詰まっており、友情や別れの瞬間を想起させます。
学び舎を巣立つときどのような気持ちを抱えていても、この曲があればともに過ごした日々を胸に刻めるでしょう。
合唱するのも、BGMとして流すのも、カラオケで歌うのもオススメです。
新しい門出を祝福するとともに、学生生活の価値をあらためて認識させてくれる、そんなすてきな1曲です。
友達やからね落合渉

卒業という門出のシーンで胸に響く楽曲といえば、落合渉さんの『友達やからね』。
誰もが共感できる歌詞とメロディーは、友情を歌った曲を探しているときにピッタリ。
学生時代の日常や友情を描くこの曲は、青春の刹那を感動的に映し出すバラードです。
大阪弁の親しみやすい歌詞で、友達との思い出やこれからの不安を優しく包み込みます。
離ればなれになることへの寂しさも、『友達やからね』があれば心強いはず。
新しい未来への一歩を踏み出すときに、この曲はずっと心の中で友達とつながり続けることを教えてくれます。
春空鈴木鈴木

卒業をテーマにしたバラードナンバーで、青春の喜怒哀楽が混ざり合う感情を表現しています。
歌詞には友情と過去への感謝、そして未来への希望が込められていて、聴く者の心に深い共感を呼び起こしますよ。
2022年2月にリリースされたこの曲は、新たな生活へ踏み出す主人公の心情が丁寧につづられています。
別れと出会い、そして新しい始まりの緊張感が混在する季節にぴったりの楽曲。
卒業後もすぐに再会できるというメッセージと、これまでの日々を大切な宝物とする温かな思いが、優しく心に響きます。
春の日差しの下、新しいスタートを切る全ての人にオススメです。
Walking with youNovelbright

新しい門出に臨む君たちに寄り添う応援歌、それがNovelbrightの『Walking with you』です。
これからの人生にわくわくするとともに、不安になることもあるでしょう。
そんな時、Novelbrightさんの力強いメロディと詩は、心に届き、勇気を与えてくれます。
この曲がドラマ『恋する週末ホームステイ2020春』で使われるほど、多くの感動を呼び起こした理由がわかりますよ。
清涼感あふれるボーカルとともに、新たなスタートの一歩を踏むあなたを後押ししてくれるはずです。
たくさんの若者に愛される『Walking with you』、卒業という節目にぜひ聴いてみてください。
追い風SHE’S

「聴けば、きっととらわれる旋律に愛されたバンド」と称され注目を集めている4人組ピアノロックバンド、SHE’S。
メジャー6thシングル曲『追い風』は、シンセサウンドからピアノサウンドに進行していくイントロが美しさの中に浮遊感を生み出していますよね。
積み上げてきた何もかもが力になっていくというパワフルなメッセージは、卒業式という人生の節目において勇気をもらえるのではないでしょうか。
清涼感のあるメロディーとアンサンブルが心を癒やしてくれる、エモーショナルなナンバーです。
卒業ソングerica

「半径2m以内の恋愛」をテーマとした歌詞が共感を呼び、若い女性を中心に支持を集めているシンガーソングライター、ericaさん。
2ndデジタルEP『告白日和~白と赤の真ん中~』に収録されている『卒業ソング』は、浮遊感と奥行きを生み出すストリングスサウンドが心地いい、繊細なアレンジが耳に残るナンバーです。
卒業は終わりではなく始まりというメッセージは、これからそれぞれが進む新しい道を示してくれるのではないでしょうか。
未来へ歩き出す勇気をくれる、卒業式に聴いてほしい応援ソングです。