RAG Music卒業ソング
素敵な卒業ソング
search

卒業式に聴きたい応援ソング。卒業ソングの名曲、人気曲

卒業した後は、進学や就職で今まで一緒に過ごした友人や、支えてくれた家族と離れて過ごすことになるという方も多いかもしれません。

自分の夢へと向かい歩き始めるわくわくと、うまくやっていけるのだろうか……という不安が、心の中で共存しているのではないでしょうか?

そんな少し弱気になりそうなときには、心を励ましてくれる応援ソングを聴きたいですよね!

卒業を迎え旅立つあなたや、あなたの大切な友人の背中を押してくれる温かいエールの込められた曲を集めました。

新たな1歩を踏み出す場面で勇気をくれる楽曲に耳を傾けてみてくださいね!

卒業式に聴きたい応援ソング。卒業ソングの名曲、人気曲(21〜30)

Good Bye,Good LuckTOTALFAT

TOTALFAT 『Good Bye, Good Luck』(Short ver.)
Good Bye,Good LuckTOTALFAT

別れと新たな旅立ちを表現したTOTALFATによる楽曲です。

疾走感あるサウンドと心に響く歌詞が特徴で、卒業生の背中を優しく押してくれる一曲です。

2012年1月にリリースされ、テレビアニメのオープニングテーマにも起用されました。

新しい環境に飛び込む不安や寂しさを抱えながらも、過去の経験を糧に前を向いて歩み出す勇気をくれる作品。

卒業式や旅立ちの時期に聴くのにぴったりですね。

ハロyama × ぼっちぼろまる

yama × ぼっちぼろまる『ハロ』lyric Video(テレビアニメ『ポケットモンスター』オープニングテーマ)
ハロyama × ぼっちぼろまる

心に響く歌声と、前向きなメッセージが織り込まれた一曲。

yamaさんとぼっちぼろまるさんのコラボレーションが生み出した珠玉の楽曲です。

未来への希望や夢を追う勇気を歌った本作は、2023年12月にリリースされ、アニメ『ポケットモンスター』のオープニングテーマにも起用されました。

困難に立ち向かう姿勢や、過去の経験を糧に成長する大切さを、温かな歌声で伝えています。

卒業や新生活など、人生の新たな一歩を踏み出そうとしている方々にぴったりの応援ソングとなっていますよ。

紡ぐとた

紡ぐ / とた – Tsumugu / Tota
紡ぐとた

若手女性シンガーソングライターのとたさんが紡ぎ出す、繊細な感情表現と自然の風景を織り交ぜた楽曲。

空や風、雲、虹といった日常的な景色に思いを託し、失われた愛への悲しみや、前を向く希望を歌い上げています。

聴く人の心に寄り添い、新たな感動を与えてくれる一曲です。

とたさんの1stアルバム『oidaki』に収録されており、2023年2月にリリースされました。

SNSでの総再生回数が4億回を超える人気ぶりも注目です。

新しい一歩を踏み出す卒業生の皆さんに、勇気と希望を与えてくれる楽曲としてオススメです。

はるのうた雨先案内人

雨先案内人『はるのうた』/Amesaki Annainin – Haru No Uta(spring song)【Official MusicVideo】
はるのうた雨先案内人

冬の寒さも和らぎ、春の訪れを感じる季節になりましたね。

雨先案内人の楽曲は、そんな春の季節にぴったりです。

桜が舞い散る情景や、夢に向かって進む姿が描かれています。

春の風が吹くたび、新たな力が湧いてくるような、元気をくれる一曲になっていますよ。

2023年2月にリリースされたこの楽曲は、バンドの活動再開後初のシングルとして注目を集めました。

卒業式や入学式など、新しい一歩を踏み出す場面で勇気をくれる楽曲に出会えたらステキですよね。

みなさんも、大切な人と一緒に聴いてみてはいかがでしょうか。

風のゆくえ (ウタ from ONE PIECE FILM RED)Ado

【Ado】風のゆくえ(ウタ from ONE PIECE FILM RED)
風のゆくえ (ウタ from ONE PIECE FILM RED)Ado

映画『ONE PIECE FILM RED』のエンディングテーマで、秦基博さん提供によるドラマチックなバラード。

映画では、ウタが抱える葛藤や痛み、それでも前進しようとするエネルギーを感じさせる重要なナンバーでしたよね。

夢をあきらめないという歌詞と、Adoさんの繊細かつパワフルなボーカルが胸を打ちます。

卒業式は、次のステップへ駆け抜けるための舞台の一つです。

この曲を聴いて、たくさんの涙と笑いがあった学生時代を思い出しつつ、新しい扉を開ける勇気を得てくださいね!

カイト

嵐 – カイト (アラフェス2020 at 国立競技場) [Official Live Video]
カイト嵐

作詞・作曲・編曲を米津玄師さんが担当し、嵐の活動休止前最後の作品となった『カイト』。

輝く未来を夢見ていた小さな頃と自分の現在地を重ねた歌詞は、ノスタルジックな気持ちとこれからの希望、そして不安が入り混じる卒業生の心境にフィットしますよね。

そのなかにも夢がかなうようにと願う気持ちが表れていて、卒業生に向けての応援ソングとしてオススメです。

5人のハーモニーが心の中に響き続ける優しい作品で旅立ちを見送ってあげましょう。

YELLいきものがかり

Ikimono Gakari YELL 「いきものがかり」
YELLいきものがかり

卒業ソングの定番として知られるいきものがかりの『YELL』。

イントロのピアノの演奏に涙腺が刺激されてしまいますよね。

卒業の寂しさを感じさせる歌なのですが歌詞の一つひとつをかみしめると、卒業生に向けてぴったりな応援ソングなんです。

さよならを力に変えて、これからの人生を強く歩いていってほしいという願いが込められた味わい深い作品です。

哀愁漂うメロディーも胸にずっしり響きますね。

卒業してからふと不安な気持ちになった時はこの歌を思い出してくださいね。