卒業シーズンにおすすめの恋愛ソング。卒業式に聴きたいラブソング
卒業シーズンにオススメの恋愛ソングを集めました!
青春と呼べる学生時代に恋をする方は多いですよね。
両思いになれて付き合えた、結局好きだと伝えられないまま卒業が間近にせまっている……いろいろな方がいると思います。
そこでこの記事では、片思いのまま終わった恋の歌、卒業を機に告白を決意する歌、ずっと2人で過ごしたいと願う歌など、卒業という節目にピッタリの邦楽のラブソングを紹介します。
気持ちが前向きになる曲ばかりですので、ぜひチェックしてみてくださいね!
卒業シーズンにおすすめの恋愛ソング。卒業式に聴きたいラブソング(71〜80)
ガーネット奥華子

シンガーソングライター奥華子さんが2006年にリリースした4枚目のシングル『ガーネット』。
この曲を聴いたらアニメ映画『時をかける少女』を思い出す、という方も多いのではないでしょうか?
奥さんの歌声にまたせつなさが盛り上がる、胸がキュンとなる淡い恋のナンバー。
学校が舞台となっているような歌詞に、きっといろいろな思い出がよみがえってきて泣けてくるという方も多いはず。
当たり前だった日々が愛おしいという気持ちになる、胸に響く1曲です。
Seasons浜崎あゆみ

季節が過ぎていくことのさみしさと、強く生きていこうとする決意が伝わってくる、浜崎あゆみさんの代表的な楽曲のひとつです。
ゆったりとしたリズムと、全体をとおして鳴り響くピアノ音色が、思い出の切なさを強調しているようにも感じられます。
時が過ぎて、環境が変化していくことに苦しむ様子、未来への思いといった点が卒業の節目に、気持ちを奮い立たせてくれそうな印象です。
進んでいく先には、幸せな未来が待っているはずだと、ポジティブなメッセージも投げかけてくれています。
純恋歌湘南乃風

卒業を前にずっと秘めていた思いを伝えたいなら、湘南乃風の『純恋歌』を聴いてみてください。
2006年にリリースされた彼らの5枚目のシングルで、オリコンシングルチャートでは第2位にランクインしています。
ストレートに気持ちをつづった歌詞が心温まるラブソングなんですよね。
告白する勇気を振り絞るために聴いてもいいし、直接相手に歌ってみるというのもいいかもしれません。
卒業してしまったらもう会えないかもしれないので、このチャンスを逃さずぜひトライしてみてください!
ギフトET-KING

学校で出会ったかけがえのない恋人にあらためて思いを伝えるなら、ET-KINGの『ギフト』を送るのはいかがでしょうか?
2007年にリリースされた彼らの6枚目のシングルで、結婚式でも定番ソングとして親しまれているラブソングなんです。
ストレートに気持ちを表現する歌詞と、ET-KINGの魅力である荒々しくも力強い歌声が心に響くんですよね。
卒業を前に普段言えない感謝や大切に思っている気持ちを、『ギフト』で伝えてみてください!
言葉にしたいんだ住岡梨奈

10代20代から絶大な支持を得ている、住岡梨奈さん。
彼女といえばテレビ番組『テラスハウス』に出演したことも有名で、その中で彼女のファンになった方も多いのではないでしょうか。
そんな住岡梨奈さんが、『テラスハウス』での共同生活の中で感じたことや、告白に向けて決意を固める様子を歌っているのが、『言葉にしたいんだ』です。
『テラスハウス』から卒業する際に書かれた楽曲なので、学校を卒業する方も共感しやすいはずです。
おわりに
卒業シーズンにオススメの恋愛ソングはいかがでしたか?
別れや未来について描かれた曲が多く、卒業シーズンに聴くと胸にグッとくる歌ばかりでしたね。
卒業を迎え、進学や就職をするこの時期は人生の大きな節目です。
これまでの恋や愛の形が変わる方も多いと思いますが、恋愛ソングにパワーをもらって、これからもステキな恋をしてくださいね!