卒業シーズンにおすすめの恋愛ソング。卒業式に聴きたいラブソング
卒業シーズンにオススメの恋愛ソングを集めました!
青春と呼べる学生時代に恋をする方は多いですよね。
両思いになれて付き合えた、結局好きだと伝えられないまま卒業が間近にせまっている……いろいろな方がいると思います。
そこでこの記事では、片思いのまま終わった恋の歌、卒業を機に告白を決意する歌、ずっと2人で過ごしたいと願う歌など、卒業という節目にピッタリの邦楽のラブソングを紹介します。
気持ちが前向きになる曲ばかりですので、ぜひチェックしてみてくださいね!
- 【卒業ソング】片思い中の心に刺さる珠玉の恋愛ソング&別れの歌
- 卒業式に聴きたい青春ソング。卒業ソングの名曲、人気曲
- 【叶わない恋】切ない恋の歌|泣ける片思い&失恋ソング一挙紹介
- 【泣けるお別れの歌】好きな人との別れを歌った恋愛ソング
- 恋人や好きな人に贈る歌。彼氏・彼女を一途に想うラブソング
- 【感謝・激励・思い出】涙なしでは聴けない泣ける卒業ソング
- 高校生におすすめの両思いソング
- 思い出が脳裏によみがえる!ゆとり世代におすすめの卒業ソング
- 大学生におすすめの恋愛ソング。恋が始まったら聴いてほしい邦楽のラブソング
- 高校生におすすめの恋愛ソング!胸キュン必至の恋うたを厳選
- 【感動する卒業ソング。最近の曲も!】卒業シーズンにおすすめの心に響く歌
- 【永遠の愛を誓う】大切な記念日に歌いたいラブソング
- 出会いと別れの季節を彩る、ゆとり世代の方におすすめしたい春ソング
卒業シーズンにおすすめの恋愛ソング。卒業式に聴きたいラブソング(31〜40)
さくらケツメイシ

ヒップホップグループ、ケツメイシは卒業ソングを数多く歌っていますが、その中でも卒業してそれぞれの道を進むカップルにオススメなのが2005年リリースの名曲『さくら』です。
2021年には伊藤あさひさんと久間田琳加さんが出演する、新バージョンのミュージックビデオが制作されました。
卒業して一度は離ればなれになったカップルが再会するという、心温まるストーリーに仕上がっているんですよね。
ぜひお互いの進路や目標を温かく見守って、再び会える日まで自分を磨いてみてはいかがでしょうか。
木綿のハンカチーフ太田裕美

卒業した後、遠い町に引っ越して就職する方もいるでしょう。
そこで紹介したいのが、『木綿のハンカチーフ』です。
こちらは、1975年に太田裕美さんがリリースした楽曲。
歌詞はストーリー仕立てになっていて、カップルの男性が遠い町で就職するシーンから始まり、二人が別れを決めるまでが描かれています。
なんとも悲しいストーリーなのですが、メッセージ自体は前向きな内容ですよ。
それから、タイトルにあるハンカチーフがどこで登場するのかも、ご注目ください。
桜フォトグラフ初星学園

桜が舞う季節にぴったりな感動バラードです。
2025年4月に公開された本作は、ゲーム『学園アイドルマスター』のシーズンイベント「桜舞うスタートライン」のテーマソング。
葛城リーリヤ、紫雲清夏、花海咲季の3人によるやわらかいハーモニーが印象的な作品です。
まるで、優しいメロディーが春の風に乗って空へと舞い上がっていくよう。
出会いや別れ、そしてかけがえのない友情を描いた歌詞は、学校を卒業する人にとくに響くと思います。
桜の季節にぜひ聴いてみてくださいね。
センチメンタルculenasm

culenasmの楽曲は、センチメンタルな感情をエモーショナルに歌い上げています。
轟音ギターが美しく響く、シューゲイズ・ナンバーとなっていますね。
2025年2月5日に配信リリースされた本作は、過去の人間関係に対する後悔や、もしあの時に戻れたらという切ない思いをテーマにしています。
ギターサウンドを使って、思い出の美しさと後悔の感情を表現しているんです。
2023年12月には、野田英季監督の映画『ふたりの傷跡』の主題歌も担当しました。
卒業シーズンにむけて、過去の思い出や感情と向き合いたい方にオススメの一曲ですよ。
愛をこめて花束をSuperfly

Superflyの代表曲でもあるこの曲『愛をこめて花束を』。
卒業ソングとしても定番となっている1曲で、2008年にリリースされたSuperflyの4枚目のシングルです。
大好きな人に対して感謝の気持ちをめいっぱい伝えていて、感動的でストレートな歌詞に心をつかまれる1曲。
大好きな彼や彼女に、今までの感謝を込めて、そしてこれからもよろしくねという気持ちを込めてこの歌を贈ってみるというのはどうでしょうか?
卒業シーズンにおすすめの恋愛ソング。卒業式に聴きたいラブソング(41〜50)
桜月櫻坂46

櫻坂46の楽曲は、卒業を前にした切ない恋心を描いています。
東京へ旅立つ恋人を見送る主人公の思いが、桜のちる様子にたとえられ、美しくもはかない青春の1ページをつづっています。
2023年2月にリリースされたこの曲は、オリコン週間シングルランキングで初登場1位を獲得。
卒業シーズンを迎える高校生や、大切な人との別れを経験する方々の心に寄り添う1曲です。
新たな一歩を踏み出す前に、この歌で大切な思い出を振り返ってみてはいかがでしょうか?
KoiAndrop

イントロのピアノのメロディですでにせつなさがあふれ出る、andoropの『koi』。
この曲は2019年にリリースされたandropの11枚目のシングルで、映画『九月の恋と出会うまで』の主題歌になっていました。
「純愛」というような言葉がとてもしっくりくる、そのストレートな思いに胸がギュッとつかまれるような気持ちになるラブソングです。
歌詞の中に距離が離れてしまうようなシチュエーションがあり、卒業をひかえた、好きな人と離れてしまうという方にはリアルに感じる1曲ではないでしょうか。






