RAG MusicXmas
素敵なクリスマス
search

【2025】ギターで弾きたいクリスマスソング。弾き語りにもおすすめの名曲まとめ

クリスマスの時期といえば、パーティーやイベントの際に余興としてギター演奏を披露する……そんな場面も多く訪れるものですよね。

どうせならクリスマスらしい楽曲に挑戦したいところですが、どんな曲を弾いてみようかなと迷われている方もいらっしゃるかもしれません。

本稿では、一度は弾き語ってみたいJ-POPや洋楽の定番クリスマスソングをはじめとして、スタンダードナンバーのインストゥルメンタル曲やバンドとして披露してみたいアレンジ・バージョンなどを幅広い分野からピックアップ。

余興としてだけでなく、ギターの練習にも役立つ内容となっておりますから、ギタリストは要チェックです!

【2025】ギターで弾きたいクリスマスソング。弾き語りにもおすすめの名曲まとめ(61〜70)

We wish You a Merry Christmas

(Christmas Carol) We Wish You A Merry Christmas – Sungha Jung
We wish You a Merry Christmas

日本語タイトルでは『おめでとうクリスマス』と呼ばれる、みなさん1度は聴いたことのある、また歌ったこともあるはずのクリスマスソングです。

曲の歴史は古く、1500年ごろイングランド地方で生まれた、と言われています。

クリスマスも新年も同時に祝えるこの曲、メロディーラインを聴いているとどうしても歌いたくなってきますよね!

たとえば保育園、幼稚園でのクリスマスイベントや、老人ホームでの催しものなんかでも披露しやすいと思います。

Lonely This ChristmasElvis Presley

Elvis Presley, Lonely This Christmas! JMK Cover!
Lonely This ChristmasElvis Presley

イギリスのロックバンド、マッドが1974年にリリースした曲をエルヴィス・プレスリーさんがカバーした曲です。

大切な人が去ってしまい1人切なくて寂しいクリスマスを過ごすという悲しい歌詞の曲です。

スローテンポでしっとりとしたエルヴィスの声が印象的な曲、ゆったりと弾き語りするのにオススメです。

Wonderful Christmas TimePaul McCartney & Wings

ビートルズのポール・マッカートニーさんによるクリスマスソングです。

ジョン・レノンさんのクリスマスソングがメッセージ色が強いのに対し、こちらはクリスマスへの楽しみを歌ったシンプルな曲です。

曲調も明快で耳に残るポールらしさがよく出ており、たのしくクリスマスを盛り上げられるでしょう。

コードはバレーコードを多用するため、少し難しいですが繰り返しのパートが多いので、一度覚えてしまえば余裕をもって弾けると思います。

Christmas Time is HereSteve Vai

ギタープレイの神様、スティーブ・ヴァイによるすてきなクリスマスソングの演奏です。

さっそく落ち着きのある導入部分のサウンドのちょうどいいひずみ具合にうっとりしてしまいます。

そして後半になるにつれ、緩急が生まれ、手数の多いところは、さすがの神業を連発してきた彼のプレイです。

ギターをやる人にはわかる、味わいがふんだんにつまったロマンチックなクリスマスソングです。

MERRY X’MASTHE YELLOW MONKEY

定番のクリスマスソングばかりの弾き語りに飽きた……。

という方は、今年劇的な復活を果たしたロックバンド、THE YELLOW MONKEYのクリスマスソングはいかがでしょうか?

グラムロック色満載で、かなり癖の強い曲ですが、ウキウキとしたクリスマス曲の中でまちがいなく違いを出せる曲です。

Merry Christmas (I Don’t Want To Fight Tonight)The Ramones

RAMONES -♫ Merry Christmas(I Don’t Want to Fight Tonight)(Guitar Cover)
Merry Christmas (I Don't Want To Fight Tonight)The Ramones

パンクに大きな影響を与えたアメリカのパンクロックバンド、ラモーンズにもクリスマスソングがあるのをご存じでしょうか?

ポップでキャッチーなメロディで、PVはウィットに富んでいます。

シンプルなコードなのにインパクトに残るジョニー・ラモーンズのギターは必聴です。

8月のクリスマス山崎まさよし

山崎まさよしを細々歌う/8月のクリスマス
8月のクリスマス山崎まさよし

同名映画のために書き下ろされた楽曲です。

山崎まさよし本人がアコースティックギターを愛用していることもあり、曲の完璧なコピーはかなり難しいです。

難解なフィンガリングに焦ってリズムがよれてしまわないように注意しましょう。