RAG MusicXmas
素敵なクリスマス
search

【2025】ギターで弾きたいクリスマスソング。弾き語りにもおすすめの名曲まとめ

クリスマスの時期といえば、パーティーやイベントの際に余興としてギター演奏を披露する……そんな場面も多く訪れるものですよね。

どうせならクリスマスらしい楽曲に挑戦したいところですが、どんな曲を弾いてみようかなと迷われている方もいらっしゃるかもしれません。

本稿では、一度は弾き語ってみたいJ-POPや洋楽の定番クリスマスソングをはじめとして、スタンダードナンバーのインストゥルメンタル曲やバンドとして披露してみたいアレンジ・バージョンなどを幅広い分野からピックアップ。

余興としてだけでなく、ギターの練習にも役立つ内容となっておりますから、ギタリストは要チェックです!

【2025】ギターで弾きたいクリスマスソング。弾き語りにもおすすめの名曲まとめ(41〜50)

Winter WonderlandLarry Carlton

Winter Wonderland – guitar & piano jazz cover – Yvan Jacques
Winter WonderlandLarry Carlton

こちらはジャズのクリスマスナンバーとして大定番の一曲ですね。

このメロディを聴けばクリスマスが来たなぁという実感が得られる一曲です。

そんなジャジーなナンバーはジャジーなピアノとエレキギターでセッションしてみるのはいかがでしょうか。

ギターソロの動きのあるメロディは非常に心地よく、自由にのびのびと弾けるようになるととても大人でかっこいい一曲です。

【2025】ギターで弾きたいクリスマスソング。弾き語りにもおすすめの名曲まとめ(51〜60)

Wonderful ChristmastimePaul McCartney

Wonderful Christmastime / Paul McCartney -Acoustic Cover-
Wonderful ChristmastimePaul McCartney

1979年のホリデーシーズンに発表されたこの曲は、温かみのあるシンセサイザーの音色とキャッチーなメロディが特徴的な楽曲ですね。

シンプルながらも心温まる歌詞は、気の合う仲間たちとのささやかなクリスマスの喜びを表現しています。

ビートルズ解散後、ソロアーティストとして活動を始めたポール・マッカートニーさんが手掛けた本作は、マッカートニーさん自身がすべての楽器を演奏しているそうです。

全英シングルチャートで6位、アメリカのBillboard Hot 100で28位を記録し、世界中で愛される1曲となりました。

ギター初心者の方でも比較的取り組みやすい難易度なので、クリスマスパーティーなどで披露してみるのはいかがでしょうか。

温かな雰囲気を醸し出す本作は、大切な人と過ごす特別な時間にぴったりの1曲です。

Christmas, Baby Please Come HomeU2

U2- Christmas (Baby Please Come Home)(Guitar Cover)
Christmas, Baby Please Come HomeU2

実力も人気もダントツのアイルランドのロックバンド。

彼らのクリスマスソングはストレートで力強い1曲になっています。

ギタリストのThe Edgeは機材の研究を重ねて独創的で空間的なサウンド作りを研究しているそうです。

この曲でもそれが感じられるのではないでしょうか。

Christmas LoveJustin Bieber

Christmas Love – Justin Bieber (cover)
Christmas LoveJustin Bieber

クリスマスシーズンを彩る心温まるラブソングとして知られるこの楽曲。

軽快でキャッチーなメロディーと、恋人への感謝の気持ちを込めた歌詞が印象的です。

2011年11月にリリースされたアルバム『Under the Mistletoe』に収録され、ビルボード200で1位を獲得する大ヒットとなりました。

ポップとR&Bの要素を取り入れた明るい曲調は、ギター初心者でも挑戦しやすいでしょう。

クリスマスパーティーでの余興や、大切な人へのサプライズ演奏にぴったりの1曲です。

ロマンチックな雰囲気を演出したい方にもおすすめですよ。

Santa Tell MeAriana Grande

Santa Tell Me – Ariana Grande | Acoustic Cover
Santa Tell MeAriana Grande

跳ねたリズムとキラキラした鐘の音、ポップで明るいメロディーが特徴的なこの楽曲は、クリスマスシーズンにピッタリの一曲です。

アリアナ・グランデさんが2014年11月にリリースしたこの曲は、恋愛の不確実性と希望をテーマに、サンタクロースに新しい恋人との関係について尋ねるという遊び心溢れる歌詞が印象的。

ビルボードでは「史上最高のクリスマスソング100」で13位にランクインし、21世紀にリリースされた曲の中で最高位を獲得しました。

ギターでの弾き語りにも適したキャッチーなアレンジで、演奏していても自然と笑顔になれる一曲。

冬の季節、温かな時間を演出したい方におすすめの楽曲です。

メリクリBoA

メリクリ/BoA【弾き語り*ギター*cover】
メリクリBoA

冬の寒さを忘れさせる心温まる楽曲がここにあります。

BoAさんの歌声が紡ぐ優しいメロディーは、クリスマスの雰囲気を一層盛り上げてくれることでしょう。

本作は2004年12月にリリースされ、東芝のau CDMA 1X WIN W21TのCMソングとしても使用されました。

アコースティックギターでの弾き語りがしやすく、家族や友人との集まりで披露すれば、きっと喜ばれるはずです。

2019年には『ミュージックステーション』のクリスマスに聴きたい名曲ベスト10で6位にランクイン。

15年以上経った今でも色褪せない魅力を放つ、まさに冬の定番曲と言えるでしょう。

Underneath the TreeKelly Clarkson

Underneath The Tree – Kelly Clarkson Guitar Cover [Musicdrawing]
Underneath the TreeKelly Clarkson

クリスマスの雰囲気を感じさせる温かな楽曲といえば、この曲を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。

ケリー・クラークソンさんが2013年にリリースしたアルバム『Wrapped in Red』に収録された本作は、愛する人との時間の大切さを歌った心温まるメッセージが込められています。

クリスマスの魔法のような雰囲気と、特別な人と過ごすことの喜びが見事に表現されており、聴く人の心を優しく包み込んでくれますね。

アメリカやカナダのチャートで1位を獲得し、複数の国でプラチナディスクに認定されるなど、クリスマスの定番ソングとしての地位を確立しました。

映画『Office Christmas Party』や『Noelle』でも使用されており、クリスマスパーティーの BGM としてぴったりの1曲です。

ギターの練習曲としても取り入れやすく、みんなで楽しく歌えるので、ぜひ弾き語りにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。