RAG Musicギター入門
ギターをもっと楽しむWebマガジン
search

ギター上達のために冬休み取り組みべき曲はこれ!

冬休みは時間もたっぷりあって、ギターを練習して成長する大チャンス!

ギターの上達だけではなく、音楽に対して、もっともっと深く知りたいと感じているのでは?

どんな曲が練習に効果的なのか、音楽を知るのにどんな曲を弾いたらいいか、わからずに悩んでしまうこともあると思います。

そこでこの記事では、ギター初心者の方にぜひチャレンジしてほしい練習曲をたくさん集めてみました!

ギターを始めたばかりの人でも弾ける曲を中心に紹介しますので、ぜひチェックしてみてくださいね。

ギター上達のために冬休み取り組みべき曲はこれ!(61〜70)

とんぼ長渕剛

長渕剛 – とんぼ / THE FIRST TAKE
とんぼ長渕剛

絶大なカリスマ性で人気を誇る長渕剛さんの『とんぼ』。

基本はEmやDなどのくり返しで演奏できるので初心者にもオススメです。

少しだけ難しいGsus4というコードが登場しますが、回数はそう多くないのでこの曲で慣れておきましょう!

車輪の唄BUMP OF CHICKEN

ロックバンドBUMP OF CHICKENの8枚目のシングル。

ギターによるカントリー風の速いコードストロークが印象的なナンバーです。

使っているコードは簡単なものがほとんどなので、ギター初心者にも取り組みやすいはずですよ。

愛唄GReeeeN

GReeeeNの『愛唄』は、2007年にリリースされた作品です。

シンプルで心に響くメロディーと、温かくストレートな言葉が特徴のラブソング。

大切な人への変わらぬ愛情と、日々の感謝を純粋に歌い上げています。

そのメッセージ性から、結婚式や卒業式の定番曲でもあります。

小さな恋のうたMONGOL800

2019年5月には映画化もされた、沖縄出身のロックバンドMONGOL800の楽曲。

ギターは大半がパワーコードで弾いていてギターソロもないため、初心者でも取り組みやすい楽曲です。

思いきりかき鳴らす部分とタイトに弾く部分を意識する事で、曲の雰囲気をうまく表現できます。

ヒカリへmiwa

ヒカリヘ – miwa(フル)
ヒカリへmiwa

実力派シンガーソングライターmiwaさんの楽曲です。

Cadd9というコードが少し特殊ですが、その他は難しいコードもなく、初心者でも弾けると思います。

miwaさんの曲は明るく元気の出るものが多いので、楽しく練習ができますよ!

なごり雪イルカ

もともとはフォークバンドかぐや姫の楽曲で、のちにフォークシンガーのイルカさんにより大ヒットした楽曲。

ギターはサビのコードストローク以外はコードを分散して弾くアルペジオという奏法で弾かれているため、最初は難しいかもしれませんが、フォークソングの基本練習になります。

海の声桐谷健太

「海の声」 フルver. / 浦島太郎(桐谷健太) 【公式】
海の声桐谷健太

CMソングとして話題になった、桐谷健太さんが演じる浦島太郎の『海の声』。

CMでは沖縄の民族楽器である三線で演奏していますが、ギターで弾くのもおもしろいです!

マイナーコードを中心に、簡単なコード進行だけで弾けるので初心者の方でも安心!

おわりに

ギターは初めての方でも取り組みやすい楽曲を紹介してきました!

難しい押さえ方のコードや奏法は使っていない曲なので、練習が楽しくなりそうですよね。

自分が好きな曲を練習したほうがモチベーションも高まるので、ぜひあなただけの1曲を見つけて練習してみてください。