赤ちゃん向けのハロウィン手作り衣装やアイテム
大人も子供もワクワクするハロウィン。
この時期になるといろいろなお店でカボチャのグッズや仮装グッズを目にしますよね。
そんなハロウィン、赤ちゃんと一緒に楽しみたいけれど、あっという間に大きくなる赤ちゃんの衣装を買うのはちょっぴり気が引ける、と感じている方は必見です!
今回はハロウィンにぴったりな赤ちゃん向けの手作り衣装のアイディアを集めました。
身近な素材や、100円均一で売られている材料を使って、裁縫が苦手な方でも簡単に作れるアイディアが盛りだくさん!
ぜひ活用してみてくださいね。
仮装した赤ちゃんと一緒にお出かけするのもいいですし、おうちでかわいい写真を撮るだけでもとっても楽しめますよ!
赤ちゃん向けのハロウィン手作り衣装やアイテム(11〜20)
かぼちゃマスク

画用紙を使ったかぼちゃマスクは、ハロウィンが終わった後にたたんでしまっておけるのでオススメです!
作り方も簡単で、始めにGoogleで「かぼちゃマスク 型紙」と検索して、型紙をダウンロードして印刷します。
次にインクの出ないボールペンを使って折り目をマークします。
あとはダウンロードした際に付属している取扱説明書などを参考に、紙と紙を貼っていけば完成です!
型紙がくり抜けたらハサミを使う場面もないので、近くに赤ちゃんがいても安心ですね!
フェルトのとんがり帽子

やわらかい素材で帽子をつくってみましょう!
フェルトのとんがり帽子のアイデアをご紹介します。
運動会の競技でとんがり帽子を活用したいが、紙以外の素材を探しているという方にぴったりなアイデアです。
動画の中では、ハロウィン用に制作していますが、カラーやモチーフをアレンジすると、運動会にも使用できそうですね。
準備するものはフェルトで作った帽子、シール加工のあるフェルト、ハサミ、ペンです。
シール加工のあるフェルトを好きなモチーフにカットして、オリジナルの帽子をつくってみてくださいね。
おわりに
赤ちゃん向けのハロウィンの手作りアイデアをご紹介しました。
赤ちゃんのコスプレ、作るのは大変ですがとってもかわいいですよね。
赤ちゃんの体の大きさに合わせてぴったりサイズを用意できるのも手作りの魅力の一つです。
ぜひ赤ちゃんが仮装した時の姿を思い浮かべながら作ってみてくださいね。
赤ちゃんと一緒にハロウィンを楽しんで、かわいい写真と思い出をたくさん残しましょう!