【パークで流れる】ディズニーハロウィンの名曲・人気曲特集
ディズニー音楽は名曲ぞろいですが、そのなかでも今回ピックアップするのはハロウィンにちなんだ作品!
ハロウィンに聴きたくなる、イベントやパーティー、ダンスを盛り上げてくれる楽曲をご紹介します。
ディズニーリゾートのパレードやショーの音楽や、映画『ナイトメアー・ビフォアー・クリスマス』や『ホーンテッド・マンション』の主題歌、挿入歌など、ハロウィンにピッタリの音楽を集めました。
大好きなディズニーソングとともに、ハロウィンを最高に楽しく過ごしたい方は必見です!
- 子ども向けのハロウィンの歌。たのしいハロウィンソング
- 【簡単ハロウィン気分】ハロウィンパーティにピッタリなBGM・テーマ曲
- 【子供から大人まで】ハロウィンパーティーで踊りたいダンス曲
- ハロウィンが盛り上がる曲。パーティーのBGMにも最適な楽曲を一挙紹介!
- 保育のハロウィンが盛り上がる!踊って楽しめるダンスのアイデア
- 【おばけ・妖怪】ホラーソング特集【モンスター・ゾンビ】
- 【クラシック】ハロウィンにぴったりのオススメのクラシック音楽
- かわいいハロウィンソング集!子供も大人も楽しめるキュートな楽曲を厳選
- ディズニーの歌いやすい曲。愛と夢と魔法の世界に入り込める曲
- 保育での活動にオススメ!歌って遊べるハロウィンのうた
- 【ディズニー】人気のBGM。音楽でディズニーを楽しもう!
- ハロウィンに聴きたいアニソン。妖怪やおばけがテーマのアニメ主題歌&挿入歌
- ハロウィンの曲といえばこれ!カラオケで盛り上がる邦楽特集
【パークで流れる】ディズニーハロウィンの名曲・人気曲特集(61〜70)
Pink Elephants On ParadeDisneyland Chorus

ディズニー映画『ダンボ』の劇中で流れる曲です。
ダンボが間違ってお酒の入ったおけに入ってしまい、酔っぱらってピンクの象の幻覚を見るシーンで流れます。
トラウマになりそうな不思議さと不気味さが共存したようなシーンを、より不気味にしたのがこの怪しげなBGMです。
聴くだけで何となくいや〜な気分が襲ってくるなんとも不思議なハロウィンにぴったりの曲ですよ。
The Boogie ManThe Jackson 5

洋館へ訪れた家族が一夜を過ごす映画『ホーンテッドマンション』の挿入歌に起用されており、ackson 5が1973年にリリースした『The Boogie Man』。
軽快かつジャジーなサウンドが特徴で、彼らのカラフルなコーラスワークが展開します。
ユニークな魅力を持った幽霊たちが登場するので、仮装の参考にしてみるのもオススメです。
ホラーテイストの作品でありながら、幽霊と家族たちが交流する姿に目を奪われてしまいます。
怖くて楽しいハロウィンの舞台を彩る楽曲をぜひ聴いてみてください。
The Sorcerer’s Apprentice
ディズニー長編アニメーション『ファンタジア』の中で、ミッキーが登場するアニメ『魔法使いの弟子』の中での曲です。
『ファンタジア』は全編を通してセリフがなく、代わりにずっとオーケストラの演奏が流れます。
この曲は、東京ディズニーリゾートで開催されるショーの中でも頻繁に使われています。
怪しく滑稽なメロディーがハロウィンにもぴったりです。
曲を流すとともに、このときのミッキーの仮装をするのも良いですね!
おわりに
ハロウィンに聴きたい、ディズニーの名曲をご紹介しました。
どれもワクワクさせてくれる曲ばかり!
特にパレードやショーの曲は臨場感があって、まるで自分も参加しているような気分になりますよね。
パーティーのBGMなどに活用して、思いきりハロウィンを楽しみましょう!







