RAG MusicHalloween
素敵なハロウィン
search

ガチ怖から笑えるコメディまで!ハロウィンに観たいホラー映画

近年では日本でもハロウィンが定着し、仮装を楽しむ方も増え、1年のうちでもとくに盛り上がるイベントととなりました。

もともとは悪い霊を追い出す目的でおこなわれていた行事と言われているので、そこから転じて現在では幽霊やお化け、ホラーなどと関連の深いイベントとして親しまれていますね。

そこでこの記事では、ハロウィンの時期に観たいホラー映画をたくさん紹介していきますね!

怖いけど笑っちゃうハロウィンをテーマにした映画から、本当に怖いホラー映画まで、あなたのお気に入りの1作を見つけてくださいね!

ガチ怖から笑えるコメディまで!ハロウィンに観たいホラー映画(66〜70)

リーグ・オブ・レジェンド/時空を超えた戦いスティーヴン・ノリントン

《トレーラー》 リーグ・オブ・レジェンド 時空を超えた戦い
リーグ・オブ・レジェンド/時空を超えた戦いスティーヴン・ノリントン

この映画はDCコミックスにて『リーグ・オブ・エクストラオーディナリー・ジェントルメン』という原作をもつアメコミ映画です。

吸血鬼や透明人間、ジキルとハイドなどいろいろな小説の奇人、怪物を大集結させた映画です。

アクションも過激で、男性にはたまらない映画ではないでしょうか?

禁じられた遊び中田秀夫

❙❙◤本予告◢❙❙映画『禁じられた遊び』9月8日(金)公開
禁じられた遊び中田秀夫

橋本環奈さんと重岡大毅さんが主演を務めている映画『禁じられた遊び』を紹介します。

こちらは『リング』の監督として世界的に知られている中田秀夫さんの作品。

亡くなったお母さんを生き返らせようとした結果、恐ろしいことが起こるというストーリーです。

おばけだけでなく、人間の怖さも感じられる内容に仕上がっていますよ。

他とは少し違うホラー映画を見たい方は、ぜひチェックしてみてください。

それから話題の原作小説もぜひ。

シャイニングスタンリー・キューブリック

殺人鬼が隙間から顔をのぞかせるあの有名なシーンをどこかで見たことがあるという方も多いのではないでしょうか?

いまだに映画やアニメでパロディされ続けるホラー映画の金字塔。

ひとつのホテルの中で物語が展開する閉鎖的な設定が恐怖心を煽ります。

原作者のスティーヴン・キングさんはこのスタンリー・キューブリックさんによる映画版をあまりよく思っていなかったようです。

おそらく、映画では伏線や人物の背景が省略され、とにかく狂気に満ちあふれた映像が肝となっているからでしょう。

とはいえ、幽霊もゾンビも出てこない、明るい部屋の中でこんなに怖いホラー映像を作ってしまうキューブリックさんのセンスには脱帽ですね。

オーメンリチャード・ドナー

20世紀のホラー映画を語る上で、この作品は欠かせません。

呪われた子どもダミアンをめぐる有名なホラー映画です。

6月6日の6時に生まれた子どもという設定は、キリスト教で666という数字が不吉であるとされているため。

CGが使用されていないぶん、かえって映像が生々しくてより怖いですね。

恐怖やパニックのシーンに目を奪われてしまいがちですが、ダミアンの正体を明かそうとする謎解きの要素もあるので、サスペンスとしても非常に見応えがあります。

グーニーズリチャード・ドナー

1985年に公開された、海賊のお宝を探しにいく少年たちを描いた名作です。

当時この映画を原作としたゲームが発売されるほどに人気がありました。

もともとファミリー向けの映画として製作された本作は、ハロウィンにお子さんと一緒に観るにもとてもオススメです。

ホラー映画ではありませんが、洞窟の中を探検していく様子は、ホラー映画にも負けないくらいにドキドキするはず!

楽しくてエキサイティングな映画が観たいときにはぜひ。

おわりに

ハロウィンにピッタリな怖いけれど笑っちゃうコメディ調のホラー映画から、本当に怖い人気のホラー映画までさまざまな映画を紹介しました。

ハロウィンは大人から子供まで楽しめるイベントなので、子供でも観られるコメディ調のホラーがとくにオススメなんです!

ぜひみんなで楽しめる映画を見つけてくださいね!