ガチ怖から笑えるコメディまで!ハロウィンに観たいホラー映画
近年では日本でもハロウィンが定着し、仮装を楽しむ方も増え、1年のうちでもとくに盛り上がるイベントととなりました。
もともとは悪い霊を追い出す目的でおこなわれていた行事と言われているので、そこから転じて現在では幽霊やお化け、ホラーなどと関連の深いイベントとして親しまれていますね。
そこでこの記事では、ハロウィンの時期に観たいホラー映画をたくさん紹介していきますね!
怖いけど笑っちゃうハロウィンをテーマにした映画から、本当に怖いホラー映画まで、あなたのお気に入りの1作を見つけてくださいね!
ガチ怖から笑えるコメディまで!ハロウィンに観たいホラー映画(51〜60)
ダーク・シャドウティム・バートン

2012年に公開された作品。
とびっきりのホラー映画というわけではないのですが、ジョニー・デップさんが演じる主人公のバーナバス・コリンズはバンパイアです。
バンパイアとなって200年間閉じ込められていた主人公がよみがえり、祖先を復興していくという物語。
奮闘する主人公たちの姿がかっこいいので、ぜひ観ていただきたい作品です!
IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。アンディ・ムスキエティ

ホラーの巨匠、スティーブン・キングさんの代表作、『IT』。
ピエロのペニーワイズと戦う少年たちを描いたホラーの名作です。
1990年にパート1、そして少年たちの27年後を描いたパート2が映像化されていましたが、新たにリメイク版が制作されました。
こちらで紹介しているのは2019年に公開されたパート2のリメイク版『IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり』です。
ペニーワイズを倒した27年後、再び街で不可解な事件が起こります。
街に残っていた少年が仲間達を呼び出し、ペニーワイズとの最後の戦いに挑みます。
こちらの予告から、本編の奇妙さ、恐ろしさが伝わってきますね!
REC/レックジャウマ・バラゲロ、 パコ・プラサ

こちらの映画は2007年にスペインで公開されたホラー映画です。
感染を題材にした映画なのですが、悪魔憑きの感染症といったゾンビ映画のようでもあります。
消防士に密着取材をおこなっているレポーター一行が、通報のあった建物に向かうと、感染症に侵され凶暴化した人々とともに隔離されてしまうというストーリーです。
ドキドキさせられる映画ですので、ホラー映画好きはマストチェックです!
エスタージャウム・コレット=セラ

この不気味なジャケット、レンタルショップやサブスクサイトでも見かけたことがあるのではないでしょうか?
サスペンス・ホラーの名作で、2009年の映画です。
とある夫婦に養子として迎え入れられたエスターという少女が巻き起こすショッキングな出来事の数々を描いた作品で、不気味で緊張感があるストーリーは必見です。
さらに、ただ恐ろしいだけのストーリーではなく、エスターが隠していた事実にも衝撃を受ける本作は、本格的な作品を観たい方にオススメです。
ガチ怖から笑えるコメディまで!ハロウィンに観たいホラー映画(61〜70)
ジョーカートッド・フィリップス

サスペンスエンターテインメントと紹介される映画『ジョーカー』。
主人公のジョーカーは、ハロウィンシーズンのコスプレとしても非常にメジャーで人気がありますよね!
真っ白な顔に乱暴に描かれたピエロのメイク、そして緑色に染められた髪の毛……彼の衝撃的なビジュアルはハロウィンにピッタリですね!
救いのない境遇からどんどんとショッキングな展開を見せる本作を、ハロウィンの夜に皆さんで楽しんでみてはいかがでしょうか?
ゴーストバスターズアイヴァン・ライトマン

80年代に大流行したSFコメディ映画です。
ロゴマークとテーマソング一度はあなたも聴いたことあるのではないでしょうか?
どこかかわいらしさがあっていいですよね!
この映画なら子供たちと一緒に楽しめると思いますよ!
程よいホラー感というか、ハロウィン感が出せると思います。
子供たちにはバスターズコスプレで登場してほしいですね!
エクソシストウィリアム・フリードキン

1973年に公開されたアメリカのホラー映画、『エクソシスト』です。
エクソシストというタイトルのとおり、少女に憑依した悪魔とエクソシストとの戦いを描いた映画で、ホラー映画の中ではとても有名な作品です。
アカデミー賞やゴールデングローブ賞も受賞しているので、一見の価値ありです。