RAG Musicartist
素敵なアーティスト
search

浜田省吾の名曲・人気曲

ハマショーの愛称で親しまれている人気のシンガーソングライター、浜田省吾さんの楽曲を紹介します。

『悲しみは雪のように』『もうひとつの土曜日』などの名曲で知られており、そのまっすぐでぬくもりのある歌詞が大変魅力的なアーティストです。

そんな彼の楽曲の中には、戦争に対して歌った曲も数多くあるそうで、自身が広島出身であることも関係しているのでしょう。

そんなシンガーソングライターとして知られる浜田省吾さんですが、実は最初にデビューした時は愛奴というロックバンドのドラム&パーカッション担当だったそうなので驚きです!

それでは、浜田省吾さんの名曲の数々をお聴きください。

浜田省吾の名曲・人気曲(66〜70)

マイホームタウン浜田省吾

OCEAN BEAUTY~マイホームタウン 浜田省吾
マイホームタウン浜田省吾

広島県出身のシンガーソングライター、浜田省吾が1982年にリリースしたシングルです。

街で暮らす人々の思いを歌っている、ロックソングです。

バラードなんかじゃなくてガツンとくる曲を聴きたい、という人にぜひおすすめな一曲です。

恋は魔法さ -Magic In The Summer Night-浜田省吾

1995年7月にリリースされた浜田省吾 with THE R&S INSPIRATIONSのシングル「我が心のマリア」に収録されている曲です。

オリコンチャートでは最高で13位にランクインしました。

2005年3月にはリサイズ版がリリースされています。

風を感じて浜田省吾

浜田省吾/風を感じて  (1979年)
風を感じて浜田省吾

「ハマショー」こと浜田省吾の最初のヒットナンバーは、1979年の日清「カップヌードル」のCMソングでした。

カップラーメンの購買層が若者中心だった頃、おしゃれでかっこいい楽曲は支持され、商品イメージのアップに貢献しました。

ハッピー・バースデイソング浜田省吾

「ハマショー」こと広島県出身のシンガーソングライター、浜田省吾さんの楽曲です。

2015年にリリースされた18枚目のアルバム『Journey of a Songwriter 〜 旅するソングライター』に収録されています。

自分を育ててくれた両親に感謝しよう、というメッセージがこめられたバースデーソングです。

初秋浜田省吾

1980年代から90年代にかけて大活躍し、いまでもたくさんのファンに愛され続けるハマショーこと浜田省吾。

この曲は1993年にリリースされたアルバム「その永遠の一秒に 〜The Moment Of The Moment〜」に収録された曲で、悲しげな男のバラードナンバーです。