【子供が喜ぶ!】ちょっとしたプレゼントの手作りアイデア
友達のお子さんや子供のお友達にちょっとしたプレゼントをしたい時ってありますよね。
そういう時、値段がわかるものだったり、あまり高価なものは贈りにくいと思います。
そんな時にオススメしたい、子供が喜ぶちょっとした手作りプレゼントを紹介します!
100均アイテムでつくる小物や、包装をこだわることでプレゼントがワンランクアップするアイデアなど、たくさん集めてみました。
どれもステキなプレゼンですので、よければ参考にしてみてくださいね!
- 【小学生向け】簡単な手作りプレゼントのアイデア集
- もらって嬉しい手作り小物|手軽に作れる簡単&おすすめアイデア
- 子供が喜ぶプレゼント!簡単な動いて遊べる折り紙のアイデア集
- もらってうれしい!布小物のプレゼント【ハンドメイド】
- 幼児さんに人気!手作りおもちゃのアイデア集
- 【子供が喜ぶ!】ちょっとしたプレゼントの手作りアイデア
- 【小学生向け】100均材料でできる楽しい工作アイデア
- 【100均DIY】中学生向け 手作りの誕生日プレゼントアイデア集
- 【手作り】誕生日プレゼントの製作アイデア
- 子供も作りやすい!クリスマスの手作りプレゼント
- 【子供向け】本日の手作り工作アイデア集
- 【子供向け】手作りのメッセージカードのアイデアまとめ
- 女の子が喜ぶ簡単折り紙。アクセサリー・服・小物の作り方
- 【お手軽簡単】100円ショップの素材でできる人気のDIYアイデア
【子供が喜ぶ!】ちょっとしたプレゼントの手作りアイデア(21〜40)
アンパンマンの絆創こう
傷を守ってくれる!
アンパンマンのバンソウコウのアイデアをご紹介しますね。
準備するものはバンソウコウ、赤色の丸シール、白色のペン、黒色のペンです。
はじめに白色のペンを使って赤色の丸シールへ模様を描きましょう。
次にバンソウコウへ丸シールを3つ貼ります。
最後に黒色のペンでアンパンマンの目や口を描いたら完成です!
キャラクターのバンソウコウが手元にない時でも活用できる魅力的なアイデアですよね。
ぜひ、つくってみてくださいね!
ふわもこポーチ

小学生の手作りプレゼントにオススメ!
手軽に毛糸で作れるふわモコポーチの作り方を紹介します。
まず切込みを入れたダンボールを用意してくださいね。
次に、好きな色のもこもこ毛糸を割りばしに通しましょう。
上下に通していきますよ。
好きな長さまで編んで、裏側に向けて切ったら隣の毛糸と結び合わせます。
同じものを2枚作ってくださいね。
余った毛糸を切って、底を裏返します。
最後に折り返して、インナーポーチをつけたら完成です!
ヘアクリップ

「これ、手作りなの?」と驚かれそうな、おしゃれなヘアクリップをプレゼントしてみるのはいかがですか。
難しそうに見えますが実は簡単に作れちゃうんです。
ホイップのような白いクリームはハンドメイド用のアクリル樹脂でできており、100円ショップに売られています。
好きなヘアクリップを用意したら、その上にこの生クリームを自由に絞っていき、好きなパーツを乗せてデコレーションすれば完成です。
2日ほどで自然に固まりますので、慌てて触ってしまわないように気を付けてくださいね。
接着剤を使わなくても手軽に作れるのも嬉しいポイント。
かわいいスイーツを作るような感覚で楽しみながらぜひ作ってみてくださいね。
アンパンマンのうちわ

かっこいいマントが広がる仕掛け付き!
アンパンマンのうちわのアイデアをご紹介しますね。
準備するものは折り紙、画用紙、えんぴつ、割りばし、工作用接着剤、定規、ハサミ、テープ、カラーペン、色えんぴつです。
アンパンマンのうちわには仕掛けがあり、割りばしをぐるっと回すとアンパンマンのマントが開いて飛んでいるように見えるのがおもしろいですよね!
子供と一緒につくるのもワクワクするでしょう。
ぜひ、つくってみてくださいね。
手作り布絵本

仕掛けも愛情もつまった絵本!
アンパンマンの手作り布絵本のアイデアをご紹介しますね。
準備するものはフェルト、針、糸、手芸用パーツです。
絵本をめくるだけでなく、引っ張ったりパーツを取り外したりと指の運動にもなる仕掛け絵本のアイデアです。
ページの中には発見が隠されているので、見つける嬉しさや完成させる楽しさを味わえそうですよね。
絵本のページをめくるのがワクワクするすてきなアイデアです。
ぜひ、つくってみてくださいね!