【子供が喜ぶ!】ちょっとしたプレゼントの手作りアイデア
友達のお子さんや子供のお友達にちょっとしたプレゼントをしたい時ってありますよね。
そういう時、値段がわかるものだったり、あまり高価なものは贈りにくいと思います。
そんな時にオススメしたい、子供が喜ぶちょっとした手作りプレゼントを紹介します!
100均アイテムでつくる小物や、包装をこだわることでプレゼントがワンランクアップするアイデアなど、たくさん集めてみました。
どれもステキなプレゼンですので、よければ参考にしてみてくださいね!
- 小学校で喜ばれる手作りアクセサリー。子供でも簡単につくれるプレゼント
- もらって嬉しい手作り小物|手軽に作れる簡単&おすすめアイデア
- 【子供が喜ぶ!】折り紙の簡単なアイデア。プレゼントにも!
- もらってうれしい!布小物のプレゼント【ハンドメイド】
- 幼児さんに人気!手作りおもちゃのアイデア集
- 【子供が喜ぶ!】ちょっとしたプレゼントの手作りアイデア
- 100均アイテムで作る!小学生も大満足の楽しい工作のアイデア集
- 100均材料で作る!中学生が喜ぶ手作り誕生日プレゼントのアイデア
- 【手作り】誕生日プレゼントの製作アイデア
- 子供も作りやすい!クリスマスの手作りプレゼント
- 【子供向け】本日の手作り工作アイデア集
- 【子供向け】手作りのメッセージカードのアイデアまとめ
- 【折り紙】折ってあげると喜ぶ!女の子向けの簡単なアイデア
- 【お手軽簡単】100円ショップの素材でできる人気のDIYアイデア
- 【ハンドメイド】3歳の女の子に贈りたい手作りのクリスマスプレゼント
【子供が喜ぶ!】ちょっとしたプレゼントの手作りアイデア(41〜50)
指編みでマフラーを作っちゃおう!NEW!

冬までに完成させたい!
指編みでマフラーを作っちゃおう!
のアイデアをご紹介します。
寒い冬のマストアイテムといえば、マフラーや手袋ですよね。
今回は指を使って編む「指編み」でマフラーを作ってみるのはいかがでしょうか?
準備するものは好きな素材の毛糸です。
ふわふわしたものやカラフルなものまで、さまざまな毛糸が販売されているようですね。
自分の気に入った素材やカラーの毛糸で作ると、気分も盛り上がりそうですよ!
ぜひ、チャレンジしてみてくださいね。
コーナークリップのおにぎりとサンドイッチNEW!
書類の角を留めるコーナークリップを使って、おにぎりやサンドイッチを作ってみましょう!
まずおにぎりは、クリップに両面テープを貼り、そこに白色の毛足が長めの毛糸を貼ります。
上から小さく四角に切った黒いフェルトを貼って、のりにすれば完成!
クリップのすき間に、具材に見立てたフェルトを貼るのもオススメです。
サンドイッチは、パンの形に三角に切った白いフェルト、ハムやレタスの形に切ったフェルトを用意し、具材、パンの順に両面テープで貼れば完成!
おにぎりもサンドイッチも使うフェルトの色、切る具材の内容でさまざまなアレンジができますよ!
ジブリ飯とおもちゃNEW!
@n.annlee321 100均材料でリアルに🤭✨ #100均#100均DIY#幼稚園#幼稚園ママ#小学生#小学生ママ#手作りおもちゃ#ジブリ#ジブリ飯#ラピュタパン
♬ Athletic Meet “Heaven and Hell” (No Introduction) – Shinonome
ジブリの作品は重厚なストーリーだけでなく、細かい映像表現も魅力、とくに食べ物が魅力的に描かれていますよね。
そんなジブリ作品に登場する食べ物の見た目を再現、シンプルな材料で美しいマスコットを作ってみようという内容です。
接着剤を練って作りたい形に整えたり、絵の具でグラデーションを出してリアルに仕上げたりと、細かい工夫が試されますね。
どの素材を使えば食べ物に近い見た目になるのかという意識が重要なので、素材を選ぶ段階からしっかりとこだわるのが重要ですよ。
モールビーズリングNEW!

自分だけのオシャレアイテム!
モールリングのアイデアをご紹介します。
大人や映画に出てくるプリンセスがつけているアクセサリーに憧れているという子供もいるのでは。
そんな時にオススメなのが、自分だけのアクセサリーを作成できるモールリングです。
準備するものは好きな色のモール、ハサミです。
モールの中の針金をカットする際に、ケガにつながらないように保護者の方や先生と一緒に取り組めると良いでしょう。
キャラクターモチーフやカラフルなデザインなど、工夫して作ってみてくださいね。
かぎ針編みのポシェットNEW!

コーディネートのちょっとしたアクセントにもなる、かぎ針編みで作るポシェットをご紹介します。
1本のかぎ針で作る編み物作品なので、小学生も楽しみながら作れそうですね。
ポシェットのフタになる部分の毛糸の色を好きな色に変えて編んだり、お好みのボタンを選ぶなど、編む以外にも楽しさを感じられる作品です。
100均の手芸用品売り場でも販売しているもので作れるので気軽に作れそうですね。
子供たちと会話をしながら、編み物を進めてみてはいかがでしょうか?
指編みサコッシュNEW!

流行にもなったサコッシュを、指を使って編んでみましょう。
マチがなく薄型のデザインのサコッシュは、指でも作りやすそうです。
編み物にチャレンジしてみたい子供にも、楽しみながら作れるのではないでしょうか?
また、いつもと違う作り方の編み物をしてみたい子供にもおススメですよ。
自分の好きな色の毛糸で作ると、よりすてきな作品となることでしょう。
完成したら、サコッシュを肩にかけてお出かけするのもいいですね。
作り方に慣れてきたら、お友達や家族にプレゼントしても喜ばれそうな作品です。
簡単なミトンの編み方NEW!

ふわふわでかわいい!
簡単なミトンの編み方のアイデアをご紹介します。
寒い冬に活躍するミトンの手袋を、手作りしてみるのはいかがでしょうか?
好きな色や素材の毛糸を活用することで、世界にひとつしかないオリジナルのミトン手袋に仕上がりますよ!
準備するものは毛糸、10号針、8号針です。
毛糸の素材によって針のサイズを変えたりアレンジしてみてくださいね。
仕上がったミトンには、さらに刺しゅうでワンポイントつけるとかわいらしいですよ!