RAG MusicCraft
素敵な手作りクラフト
search

【子供が喜ぶ!】ちょっとしたプレゼントの手作りアイデア

友達のお子さんや子供のお友達にちょっとしたプレゼントをしたい時ってありますよね。

そういう時、値段がわかるものだったり、あまり高価なものは贈りにくいと思います。

そんな時にオススメしたい、子供が喜ぶちょっとした手作りプレゼントを紹介します!

100均アイテムでつくる小物や、包装をこだわることでプレゼントがワンランクアップするアイデアなど、たくさん集めてみました。

どれもステキなプレゼンですので、よければ参考にしてみてくださいね!

【子供が喜ぶ!】ちょっとしたプレゼントの手作りアイデア(61〜65)

ぷくぷくなマグネット

【100均DIY】ぷくぷくなマグネット作ってみた・×・|推し活|ミッフィーハンドメイド
ぷくぷくなマグネット

ぷっくり感がたまらない、ぷくぷくマグネットの作り方を紹介します。

まずガラスのような透明な素材が使われている丸いマグネットを用意し、そのサイズに合わせて好きなキャラクターを写真プリントで印刷します。

次にマグネットのマグネット部分とガラス部分のすき間にカッターを刺し込んで解体します。

もともと貼られていたイラストやフィルムを剥がし、自分でプリントしたものを透明な接着剤でガラス部分に貼り付けます。

乾いた後にはみ出した部分をカットし、両面テープでマグネットを貼れば完成です。

キャラクターはもちろん、思い出の写真や、自分で描いたイラストなどを使って作れば心温まるプレゼントになりそうですね。

ぜひ作ってみてくださいね。

アンパンマンのうちわ

【DIY】かんたん!アンパンマンうちわ☆|fan
アンパンマンのうちわ

かっこいいマントが広がる仕掛け付き!

アンパンマンのうちわのアイデアをご紹介しますね。

準備するものは折り紙、画用紙、えんぴつ、割りばし、工作用接着剤、定規、ハサミ、テープ、カラーペン、色えんぴつです。

アンパンマンのうちわには仕掛けがあり、割りばしをぐるっと回すとアンパンマンのマントが開いて飛んでいるように見えるのがおもしろいですよね!

子供と一緒につくるのもワクワクするでしょう。

ぜひ、つくってみてくださいね。

お菓子の袋でオリジナルポーチ

ゴミをリメイクしてみた #アンパンマン #手作り #手作り雑貨 #ダイソー
お菓子の袋でオリジナルポーチ

お菓子の袋でオリジナルポーチのアイデアをご紹介します。

準備するものはお菓子の空き袋、A6サイズの硬質カードケース、カッター、定規、布用両面テープ、ハサミ、ファスナー、ドライヤーです。

はじめに硬質ケースの上部分をカッターで切りましょう。

次にお菓子の空き袋をアンパンマンのイラストが入るようにカットして布用両面テープを貼りましょう。

最後にファスナーを布用両面テープで硬質カードケースに貼り、ドライヤーで熱を与えたら完成です!

手作り布絵本

【手作りおもちゃ】愛情たっぷり手作り布絵本📘💛フェルトと手縫いで作る🪡アンパンマンの布えほん❤︎
手作り布絵本

仕掛けも愛情もつまった絵本!

アンパンマンの手作り布絵本のアイデアをご紹介しますね。

準備するものはフェルト、針、糸、手芸用パーツです。

絵本をめくるだけでなく、引っ張ったりパーツを取り外したりと指の運動にもなる仕掛け絵本のアイデアです。

ページの中には発見が隠されているので、見つける嬉しさや完成させる楽しさを味わえそうですよね。

絵本のページをめくるのがワクワクするすてきなアイデアです。

ぜひ、つくってみてくださいね!

キャンディキーホルダー

【DIY】推し活にぴったり!100均グッズで超簡単!キャンディキーホルダー作ってみた!!【ちいかわ カービィ マリオ】
キャンディキーホルダー

簡単なのにかわいい!キャンディバッグを使ってキャンディキーホルダーを作ってみましょう。

材料は全て100円ショップに売られているので、低コストで手軽にオリジナルのプレゼントが作れちゃいます。

作り方はとってもシンプル!キャンディバッグに好きなビーズやキャラクターのパーツを入れ、ボールチェーンを通せば完成です。

小さな消しゴムや、シャカシャカ音が鳴るビーズや鈴などを入れてみるのもオススメ!

小さなお子さんでもわくわくしながら楽しく作れますよ。

自分用も欲しくなりそうな、心躍るステキなプレゼントのアイディアですね。

お友達の喜ぶ顔を思い浮かべながらぜひ作ってみてくださいね。