RAG MusicDance Music
おすすめのクラブ・ダンスミュージック
search

オススメの明るい雰囲気のダンス曲。余興や出し物に!

学生の方であれば運動会や文化祭、サークル活動など、大人の方であれば結婚式や行事での余興など、ダンスを披露するシーンは年代問わずあるのではないでしょうか?

ダンスが好きな方であれば練習から本番まで楽しんで取り組めると思いますが、それでもやっぱりどの曲で踊るのかを決めるは苦手な方が多いかもしれません。

そこでこの記事では、ダンスにオススメの楽曲を一挙に紹介していきますね!

今回は「明るい雰囲気の曲で踊りたい」という方向けに曲を選びました。

ダンスを披露するシーンの年齢層や踊る人数、メンバーの好みなどとも照らし合わせながら、あなたたちに合う1曲を見つけてくださいね!

オススメの明るい雰囲気のダンス曲。余興や出し物に!(71〜80)

ビビデバ星街すいせい

ビビデバ / 星街すいせい(official)
ビビデバ星街すいせい

キラキラ輝く歌詞に勇気とインスピレーションがいっぱい詰まった、星街すいせいさんの楽曲。

魔法のようなフレーズで描かれる自由への願望が、聴く人の心を捉えて離しません。

2024年3月23日にリリースされたシングルで、6周年記念3Dライブでも歌われた1曲。

作詞作曲は人気ボカロP、ツミキさんが手がけました。

気分が上がる特別な日や、いつもと違う自分を楽しみたい時にぴったり。

みんなで歌って踊れば、最高に盛り上がれること間違いなしですよ!

結婚闘魂行進曲「マブダチ」氣志團

氣志團 – 結婚闘魂行進曲「マブダチ」
結婚闘魂行進曲「マブダチ」氣志團

カラオケのメンバーの中に結婚した人や控えている人がいる時に歌って踊ってあげたいこの曲は、みんなで踊りながらお祝いができ、笑顔があふれてくるのでオススメです。

盛り上がりながらもお祝いしてもらった側は感動もすることまちがいなしの曲です。

ダンシング・ヒーロー萩野目洋子

荻野目洋子/ダンシング・ヒーロー(Eat You Up) MV [New Dance Ver.] (Short Ver.)
ダンシング・ヒーロー萩野目洋子

大阪の登美ヶ丘高校のダンス部がこの楽曲でレベルの高いダンスを踊ったことでさらに有名になりましたよね。

高校生の振り付けを見ると難しそうに思いますが、萩野目洋子さん本人が踊っているダンスは簡単ですぐに踊れますのでみんなで歌いながら踊って盛り上がりましょう。

オススメの明るい雰囲気のダンス曲。余興や出し物に!(81〜90)

夜にダンスフレンズ

神泉系バンドのフレンズのダンス曲といえば、「夜にダンス」です。

名前からもう完璧なダンス曲です。

ポップで、キュートで夜の帰り道に聴いていたら、思わず踊りだしたくなる一曲。

PVでもダンサーが出演しています。

One Night Carnival 2013氣志團

氣志團 / 「One Night Carnival 2013」 MUSIC VIDEO-short ver-
One Night Carnival 2013氣志團

前奏からの「俺んとこ来ないか?」という台詞から始まり、パラパラ風の振付で歌う曲です。

カラオケ盛り上げ定番曲の一つでもあります。

ほとんど手振りなので覚えやすく真似しやすい、ノリやすいダンスミュージックだと思います。

EverybodySHINee

SHINee – Everybody (SHINee WORLD 2014~I’m Your Boy~ Special Edition in TOKYO DOME ver.)
EverybodySHINee

K-popに留まらない、ワールドワイドな人気を誇るコンテンポラリーバンドSHINeeを代表する、圧巻のダンスナンバーです。

5人のコンビネーションが見事としかいいようのないダンスは、あのマイケル・ジャクソンの振付師によるもので、ヘリコプターをイメージしたダンスなど見応え抜群です。

Where?夜の本気ダンス

夜の本気ダンス MV “WHERE?”
Where?夜の本気ダンス

フュージョンやファンクをエッセンスとして取り入れた流行のバンドスタイルながらもクオリティーの高さやポップセンスの良さで盛り上がることのできる夜の本気ダンスによるダンスミュージックです。

アーバンなムードが9月の雰囲気を盛り立ててくれる仕上がりでジャストフィットします。