オススメの明るい雰囲気のダンス曲。余興や出し物に!
学生の方であれば運動会や文化祭、サークル活動など、大人の方であれば結婚式や行事での余興など、ダンスを披露するシーンは年代問わずあるのではないでしょうか?
ダンスが好きな方であれば練習から本番まで楽しんで取り組めると思いますが、それでもやっぱりどの曲で踊るのかを決めるは苦手な方が多いかもしれません。
そこでこの記事では、ダンスにオススメの楽曲を一挙に紹介していきますね!
今回は「明るい雰囲気の曲で踊りたい」という方向けに曲を選びました。
ダンスを披露するシーンの年齢層や踊る人数、メンバーの好みなどとも照らし合わせながら、あなたたちに合う1曲を見つけてくださいね!
- 【文化祭・学園祭向け】盛り上がるおすすめダンス曲特集【2025】
- 明るくて可愛い曲。気分が上がるオススメの楽曲まとめ
- 【邦楽】かっこいいダンス曲。みんなで踊れるダンスミュージック
- 【ダンス曲】運動会や体育祭におすすめ!楽しく踊れる人気ソングを厳選
- ダンサーが選ぶ、20代にオススメのダンスミュージック。人気の曲集
- 【創作ダンス向け】踊りやすい邦楽・洋楽ナンバーまとめ
- 人気のダンス曲ランキング【2025】
- 10代に人気のダンスミュージック。オススメのダンス曲
- 【人気曲でおどろう!】小学生におすすめのダンスソング
- 面白くて楽しい!文化祭・学園祭で盛り上がるダンス曲【2025】
- 文化祭のダンス・人気曲ランキング
- 結婚式の余興ダンスにオススメの曲。盛り上がる人気曲まとめ
- 文化祭や学園祭で盛り上がる人気のバンド曲&おすすめの最新ヒットソング
オススメの明るい雰囲気のダンス曲。余興や出し物に!(41〜50)
サママ・フェスティバル!Mrs. GREEN APPLE

2015年に若々しさを振りまきながら現れたMrs. GREEN APPLE。
彼らは疾走感溢れるロックなカッコよさだけでなく、リズミカルでポップな親しみやすさも兼ね備えています。
この曲も、はじめ聴いても耳にスッとなじむ音の展開が楽しめます。
子供たちとバンドメンバーが一緒に踊るPV終盤は若さゆえのかわいさがキラキラしています。
誰でも簡単に踊れる振り付けです。
友達とカラオケに行ったときはぜひ入れてみては……?
オススメの明るい雰囲気のダンス曲。余興や出し物に!(51〜60)
しゃかりき!ソーラン・サンバ

日本中で親しまれている民踊『ソーラン節』と南米の音楽であるサンバをかけ合わせた、リズミカルなダンス曲です!
聴いてもらえばわかりますが、心の底から踊りたくなるような曲調が魅力。
振り付けを知らなくても、体が勝手に動いてしまうぐらいノリノリです。
発表会や運動会を思いっきり盛り上げるには、こういうハッピーな曲がぴったり!
動画のようにボンボンなど、小道具もしっかり準備したいところですが、しかし元気いっぱい笑顔で踊れれば、それだけでも大成功でしょう!
E-NERGY BOYSDA PUMP

ポップでエネルギッシュな楽曲が登場!
DA PUMPのニューシングルは、アニメ「ぶっちぎり?!」のテーマソングとしても採用されています。
圧倒的なビートと攻撃的な歌詞が特徴で、聴くだけでテンションが上がること間違いなし。
2024年2月にリリースされたこの曲は、DA PUMPの変わらぬパフォーマンス力を存分に感じられる1曲です。
「自分を奮い立たせたい!」そんな時にぴったり。
カラオケで歌うのもオススメですが、友達とダンスを踊って盛り上がるのも楽しそうですね。
DA PUMPさんの魅力が詰まった本作、ぜひ体感してみてください!
Rising SunEXILE

EXILEが東日本大震災支援ソングとして発表したチャリティーソングです。
諦めずに前に進めば必ず光が見えてくるという思いがこもった曲です。
EXILEのダンスは難易度が高めですが、カラオケの本人映像やLIVE映像をコピーしてサビの部分だけ踊ってもかっこいいですね。
開幕宣言Novelbright

バンド演奏とオーケストラが融合したサウンドが壮大なイメージを抱かせるのが、ロックバンドNovelbrightの『開幕宣言』です。
日本テレビ系情報番組『スッキリ』の全国高校生ダンス部応援企画でテーマソングとして起用されていたので、実際に高校生たちが踊っていた振り付けもフラッグダンスに取り入れられていますよ。
より難しい振り付けを踊りたいみなさんは、本家の動画を参考にチャレンジしてみてください!
はいよろこんでこっちのけんと

キャッチーでポップな曲調とエネルギッシュなサウンドが特徴的な1曲。
うつ病や躁うつ病との闘いを描きつつ、苦しみをバネにしたメッセージが詰まっています。
2024年5月にリリースされ、「ギリギリダンス」がTikTokで話題に。
各種バイラルチャートでも人気を集めました。
こっちのけんとさんの独特な世界観が魅力的ですね。
心に響く歌詞とメロディで、つらい中でも背中を優しく押してくれる、そんな曲です。
カラオケで友達や職場の仲間と盛り上がりたい時にぴったり。
歌いながら踊れる曲で楽しみたい方にオススメですよ。
ハッピーサマーウェディングモーニング娘。

アイドル系ウェディングソングのド定番です!
衣装も揃えて踊れば、より華やかで一層盛り上がります。
女装もアリかも(笑)。





