オススメの明るい雰囲気のダンス曲。余興や出し物に!
学生の方であれば運動会や文化祭、サークル活動など、大人の方であれば結婚式や行事での余興など、ダンスを披露するシーンは年代問わずあるのではないでしょうか?
ダンスが好きな方であれば練習から本番まで楽しんで取り組めると思いますが、それでもやっぱりどの曲で踊るのかを決めるは苦手な方が多いかもしれません。
そこでこの記事では、ダンスにオススメの楽曲を一挙に紹介していきますね!
今回は「明るい雰囲気の曲で踊りたい」という方向けに曲を選びました。
ダンスを披露するシーンの年齢層や踊る人数、メンバーの好みなどとも照らし合わせながら、あなたたちに合う1曲を見つけてくださいね!
オススメの明るい雰囲気のダンス曲。余興や出し物に!(81〜90)
EverybodySHINee

K-popに留まらない、ワールドワイドな人気を誇るコンテンポラリーバンドSHINeeを代表する、圧巻のダンスナンバーです。
5人のコンビネーションが見事としかいいようのないダンスは、あのマイケル・ジャクソンの振付師によるもので、ヘリコプターをイメージしたダンスなど見応え抜群です。
Where?夜の本気ダンス

フュージョンやファンクをエッセンスとして取り入れた流行のバンドスタイルながらもクオリティーの高さやポップセンスの良さで盛り上がることのできる夜の本気ダンスによるダンスミュージックです。
アーバンなムードが9月の雰囲気を盛り立ててくれる仕上がりでジャストフィットします。
One Night Carnival氣志團

クールな学生ライクなテーマ性とキャラクターのしっかりとしたサウンド展開によってパワフルに盛り上げてくれる氣志團によるダンスミュージックです。
踊りやすい展開の楽曲性で9月にもなじむ季節感の内容へと昇華されています。
恋するフォーチュンクッキーAKB48

こちら定番。
誰もが自然に笑顔になってしまう明るい曲です。
ちびっ子が踊るのも、とっても可愛らしいのでオススメです!
うれしい!たのしい!大好き!DREAMS COME TRUE

ライブでも盛り上がる一曲です。
歌詞はストレートな気持ちを歌っているのが印象的です。
まやテンポがいいので、ダンスナンバーとして使えると思います。
会場全体を巻き込んで、みんなで盛り上がってみてはいかがでしょうか!
キセキGReeeeN

これを聴くと、青春時代を思い浮かべるGReeeeNの名曲です。
結婚式の余興の曲としてもよく使われているので、ただ歌うだけも良し、寸劇やモノマネなどを取り入れてみても、会場内は盛り上がるかもしれませんね。
オススメの明るい雰囲気のダンス曲。余興や出し物に!(91〜100)
ウンタカダンスウンタカ!ドラドラ団

最新のドラえもんの映画の主題歌です。
タイトルにも、ダンスというワードが入っているので、とても踊りやすい曲だと思います。
原始的な衣装を着て、みんなで踊るのも楽しいと思います。
顔にペインティングをしても楽しそうです。