RAG MusicDance Music
おすすめのクラブ・ダンスミュージック
search

オススメの明るい雰囲気のダンス曲。余興や出し物に!

学生の方であれば運動会や文化祭、サークル活動など、大人の方であれば結婚式や行事での余興など、ダンスを披露するシーンは年代問わずあるのではないでしょうか?

ダンスが好きな方であれば練習から本番まで楽しんで取り組めると思いますが、それでもやっぱりどの曲で踊るのかを決めるは苦手な方が多いかもしれません。

そこでこの記事では、ダンスにオススメの楽曲を一挙に紹介していきますね!

今回は「明るい雰囲気の曲で踊りたい」という方向けに曲を選びました。

ダンスを披露するシーンの年齢層や踊る人数、メンバーの好みなどとも照らし合わせながら、あなたたちに合う1曲を見つけてくださいね!

オススメの明るい雰囲気のダンス曲。余興や出し物に!(51〜60)

Light Up The NightTHE RAMPAGE from EXILE TRIBE

夜の街を照らし続けるかのようなダンスナンバー。

ダンスボーカルグループ、THE RAMPAGE from EXILE TRIBEの楽曲です。

2024年7月に配信リリースされました。

アップテンポでクラブミュージック要素の強い曲調が特徴的。

歌詞には「限界を超えて踊り続けること」や「自分を解放して自由になること」といったメッセージが込められています。

ストレスや重荷を取り除き、自由に感情を解放したい時にぴったり。

夜の街を駆け抜けるような高揚感を味わえる、パーティーシーンにもオススメの1曲です。

あるふぁきゅん。Gero×+α

【SLH】ロキを踊ってみた【オリジナル振付】
あるふぁきゅん。Gero×+α

ダンスミュージックではありませんが、いわゆるバンドサウンドに近いところがなじみやすい人も多いのではないでしょうか?

最高にキャッチーなので、踊っている側も見る側も楽しいのではないでしょうか?

”踊ってみた”を披露しているSHARE LOCK HOMESのようなキレを目指して練習してくださいね。

Hand in Handlivetune+

【ひま】Hand in Handを踊ってみた【祝10万人+お部屋】
Hand in Handlivetune+

ボカロソングの踊ってみた動画よりピックアップしてきました。

お好きな方はぜひ挑戦してみてください!

ノリのよいダンスミュージック的な要素も多いので、盛り上がると思います。

覚える振り付けは多いかもしれませんが、ストリートダンスのような高い難易度ではないので、踊りやすいです。

Sunshine Girlmoumoon

moumoon「Sunshine Girl」(Official Music Video)
Sunshine Girlmoumoon

2010年に発表された、moumoonの夏のダンスナンバー。

楽しげな口笛のメロディから始まり、ピアノのリズムと軽快なパーカッションに透き通った歌声がのる、ごきげんな雰囲気の1曲です。

夏のワクワク感は残しつつ、あまりはしゃぎすぎていないような大人なアレンジはmoumoonの夏の世界観と言えるかもしれません。

オススメの明るい雰囲気のダンス曲。余興や出し物に!(61〜70)

excite三浦大知

三浦大知 (Daichi Miura) / EXCITE -Music Video- from “BEST” (2018/3/7 ON SALE) (short ver.)
excite三浦大知

静と動のある曲なので、キレをつけるとかっこ良い曲です。

一人で踊って見せても、みんなでそろえて踊っても見栄えがすると思います。

また、仮面ライダーエグゼイドの曲にもなっていたので、子どもの人気もある曲だと思います。

パッ西野カナ

西野カナ 『パッ』MV(Short Ver.)
パッ西野カナ

ツーステップで踊れるようなノリの良い曲です。

サビの「パッと弾けたいの〜」で両手をパッと広げると可愛らしいです。

歌詞と振りがリンクしているところもたくさんあるので、覚えやすくアレンジもしやすいと思います。

StaRtMrs. GREEN APPLE

「メリット」CMソング。

ポップでキラキラしたメロディに、エレクトリカルパレードのようなシンセサイザーの音が飛び込んできます。

曲の高揚感とスピード感が相まって踊りたくなることまちがいなしのダンスナンバーです。