RAG Music文化祭·学園祭
素敵な文化祭・学園祭
search

【合唱曲】難易度高!歌うのが難しい作品をピックアップ

「合唱コンクールで歌う自由曲を探している」「合唱の技術向上を図りたい」そうお考えの方がここにたどり着いているのかもしれませんね!

今回この記事では、歌う難易度の高い合唱曲をご紹介していこうと思います!

テンポが速い、または急激に変化したり、メロディーの上下が激しかったり、パートごとの発声のタイミングが複雑だったり。

ここに載っている作品を歌い切れば、きっと達成感が得られますよ。

ぜひ最後までご覧になっていってくださいね!

プレイリスト

【合唱曲】難易度高!歌うのが難しい作品をピックアップ
show_chartタイトルPlaylistワンポイント
1作詞作曲:森山直太朗・御徒町凧/編曲:信長貴富卒業式や合唱コンクールで親しまれている「…
2聞こえる作詞:岩間芳樹/作曲:新実徳英世界中から聞こえてくるさまざまな問題に直…
3空駆ける天馬作詞:館蓬莱、作曲:黒澤吉徳小学生から高校生向けの合唱曲を数多く残し…
4走る川作詞:金沢智恵子、作曲:黒澤吉徳岐阜県の大垣市立南中学校が、作曲家の黒澤…
5IN TERRA PAX 地に平和を作詞:鶴見正夫/作曲:荻久保和明鶴見正夫さん作詞、荻久保和明さん作曲の壮…
6未来へ作詞:谷川俊太郎/作詞:信長貴富谷川俊太郎さんの深い詩的表現と信長貴富さ…
7くちびるに歌を作詩:C.フライシュレン/訳詩・作曲:信長貴富美しいメロディと力強いメッセージが心に響…
8ほらね、作詞:伊東恵司/作曲:松下耕伊東恵司さんの詩と松下耕さんの音楽が織り…
9信じる作詞:谷川俊太郎/作曲:松下耕詩人の谷川俊太郎さんが作詞し、松下耕さん…
10時の旅人作詞:深田じゅんこ、作曲:橋本祥路1990年に発表された『時の旅人』は、深…
11あなたへ-旅立ちに寄せるメッセージ作詞作曲:筒井雅子小学校の教員である筒井雅子さんが、卒業生…
12河口作詞:丸山豊/作曲:團伊玖磨川の水が上流から下流へ流れ、やがて海へ流…
13Chessboard藤原聡『Chessboard』は、人生の多様性…
14flumpoolNHK全国学校音楽コンクール中学校の部の…
15Gift越智志帆・蔦谷好位置心に寄り添う温かなメロディと、自己肯定感…
16二十億光年の孤独木下牧子宇宙の広大さと人間の孤独をテーマにした、…
17無音が聴こえる松本望静寂のなかに心の声を聴く、松本望さんの珠…
18初心のうた作詞:木島始、作曲:信長貴富社会の矛盾をするどく見つめ、若い世代を応…
19予感作詞:片岡輝、作曲:大熊崇子2002年に開催されたNHK全国学校音楽…
20蒼鷲作詞:更科源蔵、作曲:長谷部匡俊合唱コンクールの定番曲としても親しまれて…
21ヒカリ作詞:瀬戸沙織/作曲:松下耕ミュージカルの一場面を見ているような、壮…
22花を探す少女作詞:鶴見正夫、作曲:荻久保和明沈み込むような重く暗い曲調が印象的な『花…
23はじまり作詞:工藤直子/作曲:木下牧子地球の雄大さを感じられる『はじまり』。地…
24青葉の歌作詞:小森香子/作曲:熊谷賢一ソプラノパートが印象的な合唱曲『青葉の歌…
25言葉にすればゴスペラーズどこまでも明るく続く未来を思わせる、ゴス…
26ChessboardOfficial髭男dism第90回NHK全国学校音楽コンクール中学…
27もう一度作詞:星野富弘、作曲:千原英喜2012年度のNHK学校音楽コンクール、…
28決意作詞:片岡輝/作曲:鈴木憲夫司馬遼太郎さんのエッセイ『二十一世紀に生…
29むぎや岩河三郎岩河三郎さんによる作詞、作曲の『富山に伝…
30僕が守る作詞:銀色夏生、作曲:上田真樹2011年のNHK全国学校音楽コンクール…
31ひとつの朝作詞:片岡輝/作曲:平吉毅州NHK全国学校音楽コンクール高等学校の部…
32ひめゆりの塔作詞:山本和夫、作曲:岩河三郎歴史的にも重要とされているのが『ひめゆり…
33作詞:鳥潟朋美、作曲:松下耕クラシックの作曲家、クロード・ドビュッシ…
34青春譜作詞:五木寛之、作曲:信長貴富非常に切なく、迫力がありつつもどこか上品…
35わが里程標作詞:片岡輝平、作曲:吉毅州『わが里程標』は片岡輝さん作詞、平吉毅州…
36吹雪作詞:尾崎左永子、作曲:佐藤眞近年はアニメソングを合唱するのも人気です…
37夢見たものは作詩:立原道造/作曲:木下牧子穏やかで流れるような旋律と、愛と幸福を静…
38海の不思議作詞:川崎洋/作曲:平吉毅州海の広大さと神秘を見事に表現した合唱曲で…
3944わのべにすずめ訳詩:羽仁協子、曲:木下牧子日本の作曲家、木下牧子さんによる『44わ…