RAG Music
素敵な音楽
search

【心が南国へ】ハワイの風景が浮かぶ邦楽

青い海と白い砂浜、陽光を浴びてきらめくヤシの木。

そんな常夏の楽園・ハワイをテーマにした日本の音楽には、特別な魅力があふれています。

AAAやbirdさん、BEGINなど、多彩なアーティストたちが奏でる楽曲には、南国への憧れや旅心が優しく込められているのです。

ディズニーとコラボしたユーロビートから、大人なムード漂う夜の演奏まで。

日本のハワイソングを聴き音楽の翼に乗って、心温まるハワイの空へ旅立ってみませんか?

【心が南国へ】ハワイの風景が浮かぶ邦楽(21〜30)

Surf Time平井大

波音と心地よいウクレレのメロディに包まれたハワイアンサーフミュージックの名曲です。

2011年にリリースされたファーストアルバム『OHANA』に収録された本作は、平井大さんのサーフカルチャーへの深い愛情が込められた代表作で、常夏の島への憧れと自由なサーフィンライフをテーマにした歌詞が印象的です。

ハワイの地名も織り交ぜながら描かれるリアルな情景描写は、聴く人を一瞬で南国のビーチへと誘います。

海辺でのんびり過ごしたい時や、日常の騒がしさから離れて心をリセットしたい時にピッタリな1曲です。

ドルフィン・リング杏里

杏里 ANRI / ドルフィンリング [Official Video] #ウェディングソング
ドルフィン・リング杏里

イルカは愛と平和の象徴ともいわれ、イルカをかたどった結婚指輪が幸せをもたらすといわれています。

大きな海に健やかに泳ぐイルカのように、結婚するふたりも大きな愛に包まれて、健やかに愛をはぐくんでほしいという願いもこめられているのですね。

HAWAIIKONISHIKI

ハワイの風を感じる情緒たっぷりの楽曲です。

元大関のKONISHIKIさんが2003年7月にリリースした本作は、彼のルーツであるハワイへの深い愛が詰まった心温まる内容となっています。

ウクレレやスラックキーギターといったハワイアン楽器の心地よい音色と、KONISHIKIさん独特の温かみのある歌声が相まって、南国の優しい風景が目の前に広がるよう。

アルバム『ナナクリ』に収録されたこの曲は、彼がハワイの自然や文化、人々の温かさを表現した珠玉の1曲です。

旅行前のワクワク感を高めたい方や、日常から少し離れたくなった時に聴くのがおすすめ。

KONISHIKIさんは2007年に自身のレーベル「H-POP Label」も立ち上げるなど、日本とハワイの架け橋として活躍しています。

ハイビスカスMINMI

MINMI – ハイビスカス (hibiscus) LIVE
ハイビスカスMINMI

平成の歌姫MINMIのサマーソング。

フェスなどでも盛り上がっている曲ですが、MINMIさんのファンとの一体感を大切にする曲でもあると思います。

思いはすべてのファンの人に。

最高の夏を一緒に盛り上がっていけるなら最高ですね。

Hawaiiルカタマ

南国の風を感じる爽やかさと、どこか懐かしいメロディが魅力の1曲。

シティポップと歌謡曲の良さを融合させた楽曲は、ゆったりとした心地よいリズムで聴く人を常夏の島へと誘います。

ルカタマさんの柔らかな歌声が、ハワイへの憧れや日常からの解放感を優しく表現しています。

この楽曲はアルバム『MISRULE』(2022年12月)の3曲目に収録された作品。

さらに派生企画として「Hawaii音頭」も2023年1月にリリースされました。

本作は、都会の騒がしさから離れたいとき、南国旅行を夢見るとき、そして夕暮れのドライブタイムにぴったり。

ルカタマさんと実力派ミュージシャンたちが奏でる音楽の翼に乗って、心温まるハワイの空へ旅立ってみませんか?

HAWAIIAN LOVE SONG井上陽水

井上陽水 – HAWAIIAN LOVE SONG (リリウオカラニ女王に捧ぐ)
HAWAIIAN LOVE SONG井上陽水

南国の風を優しく伝える井上陽水さんの隠れた名曲は、1998年に発売されたシングル『TEENAGER』のカップリング曲です。

ハワイ王国最後の君主・リリウオカラニ女王にささげられた本作は、長い首飾りや南の海といった美しい風景描写が特徴的。

穏やかでありながら、失われた王国への哀愁が漂う珠玉のバラードとなっています。

2001年にはリマスタリングCDアルバム『ReMASTER』の『extra-1』にも収録され、再評価を受けました。

星勝さんによる編曲が情感を見事に引き立て、陽水さん独特の詩的世界が広がる本作は、南国へ思いをはせたいとき、あるいはハワイ旅行前の気分を高めたいときにぴったりの1曲です。

渚のビギン真木柚布子

南国の風を感じさせる真木柚布子さんの楽曲は、心温まるハワイの空へ誘ってくれます。

海辺の情景を思わせるメロディと、切ない恋心を描いた歌詞が絶妙に融合した本作は、2005年5月に発売された作品です。

演歌の伝統を大切にしながらも、現代的なアレンジが施されており、幅広い世代のリスナーに親しまれています。

真木さんの情感豊かな歌声と楽曲の持つ独特の世界観は、聴く人の心に深く響きます。

ラジオ番組や音楽番組でのオンエアも多く、カラオケでも人気の高い1曲です。

南国の景色に思いをはせたいとき、あるいは心に癒やしが欲しいときにぴったりの楽曲といえるでしょう。