【心が南国へ】ハワイの風景が浮かぶ邦楽
青い海と白い砂浜、陽光を浴びてきらめくヤシの木。
そんな常夏の楽園・ハワイをテーマにした日本の音楽には、特別な魅力があふれています。
AAAやbirdさん、BEGINなど、多彩なアーティストたちが奏でる楽曲には、南国への憧れや旅心が優しく込められているのです。
ディズニーとコラボしたユーロビートから、大人なムード漂う夜の演奏まで。
日本のハワイソングを聴き音楽の翼に乗って、心温まるハワイの空へ旅立ってみませんか?
- ウクレレの名曲。おすすめの人気曲
- 【2025】海や砂浜がテーマ・舞台になった名曲やラブソング・海ソング
- 【夏の名曲】夏といえばこの曲!定番曲から最新ヒットソングまで一挙紹介
- 【2025年版】60代の方が好きな曲。懐かしい青春時代の名曲
- 夏っぽい曲まとめ。海、空など夏によく似合う曲
- 星を歌った名曲。夜空とともに聴きたい心に響く星うた
- 昭和の夏の歌|懐かしの邦楽曲から今なお人気の名曲まで一挙紹介
- アイドルが歌う夏ソング。海や恋愛を歌った名曲まとめ
- 熱い季節を彩る名曲!ゆとり世代の方におすすめしたい夏ソング
- 人気のダンス曲ランキング【2025】
- 50代の青春ソング。胸アツ×胸キュンの名曲・人気曲【2025】
- 海が似合う曲。エモい雰囲気がただようリラックスソング
- 晴れの日に聴きたい邦楽の名曲。青空にピッタリな心地よいナンバー
【心が南国へ】ハワイの風景が浮かぶ邦楽(21〜30)
ハイビスカスMINMI

平成の歌姫MINMIのサマーソング。
フェスなどでも盛り上がっている曲ですが、MINMIさんのファンとの一体感を大切にする曲でもあると思います。
思いはすべてのファンの人に。
最高の夏を一緒に盛り上がっていけるなら最高ですね。
Aloha’Oe アロハオエ安藤裕子

落ち着いた大人の曲を歌ってくれる安藤裕子さんの「Aloha’Oe アロハオエ」。
この曲も、いつもの安藤裕子さんらしい大人の曲ですが、ハワイの海をイメージした曲なので、海のおおらかさと夏のまぶしさがあいまって、また違った魅力を感じられる曲になっています。
【心が南国へ】ハワイの風景が浮かぶ邦楽(31〜40)
ハワイへ行きたいT-SQUARE

世界的なフュージョンバンド、T-SQUAREの「ハワイへ行きたい」です。
タイトルがユニークなのですが、曲がとてもカッコイイ、いつものスクエア・サウンドとなっています。
よい意味での裏切りがいつもおもしろい、大人なサウンドです。
ハワイ神聖かまってちゃん

カリスマバンド、神聖かまってちゃんの「ハワイ」は、やはりロック系なのでハワイアン・ロックとはいきませんが、とても魅力的な曲に仕上がっていると思います。
彼らのブレないコンセプトがユニークであり、芯の強ささえ感じます。
リビング イン ハワイぴちょんくん

CMソングで、メーカーのキャラクターが歌っているという設定の曲です。
エアコンのCMなので、じめじめしたリビングをハワイのような快適な空間にというメッセージが込められているのでしょう。
本当に、快適リゾートのようなリビングに憧れちゃいますね。
南の島のハメハメハ大王堀江美都子

誰もが知っているこどもの曲。
本当に存在していたそうで、像もあるくらい有名な人なんだそうです。
そもそもこの曲はカバー曲でもなんでもなく、オリジナルな曲なのですが、いったい誰がどんなコンセプトで子供たちの歌にしたのかは、謎のままなのでしょう。
Aloha Akua杉山清貴

実際に本人もハワイに移住しているという杉山清貴さんは、オメガトライヴ時代から海、夏のイメージが強かったのですが、アロハシャツやハワイのライフ感がさらに感じられるようになりました。
自然にそういう曲ができるのはとてもうらやましいですよね。