声が高い男性ボーカルのオススメカラオケソング
近年ハイトーンボイスの男性アーティストがたくさん増えてきました。
もともと声が高い人もいれば、ミックスボイスやベルディングボイスなどの発声法を駆使して、高い声を出しているアーティストもたくさんいます。
今回はそんな声が高い人におすすめのカラオケソングを多数紹介していきます!
声が高い男性にももちろんおすすめですが、高音域の曲を歌えるようになりたい!
ミックスボイスを練習したい!
という方にも練習曲としてぜひおすすめです!
紹介する楽曲を参考に、カラオケで気持ちよくハイトーンボイスで熱唱してみてはいかがでしょうか?
声が高い男性ボーカルのオススメカラオケソング(61〜70)
インソムニアEVE

インターネットでの活動を中心としながら、全国的な人気をほこるシンガーソングライター、Eveさん。
ボカロとJ-POPをミックスさせたような音楽性が特徴で、10代から非常に高い評価を集めていますね。
そんな彼の楽曲のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『インソムニア』。
本作は音域の広い作品で、AメロやBメロは低音域で、サビは中高音域にまとめられています。
そのため、歌い手を選ぶ楽曲なのですが、しっかりと歌いこなせれば声の高い男性の魅力を大いに引き出せるでしょう。
ぜひチェックしてみてください。
閃光ハヤブサGRe4N BOYZ

前向きなポップスが印象的なグループ、GRe4N BOYZ。
GReeeeNから現在のグループ名に改名しても、人気が落ち着くことはなく、現在もコンスタントにヒットソングを生み出していますね。
そんなGRe4N BOYZの楽曲のなかでも、特に声の高い男性にオススメしたい作品が、こちらの『閃光ハヤブサ』。
GRe4N BOYZらしい中高音~高音域を主体とした作品なので、楽曲の全体を通して高音をアピールできるでしょう。
めちゃくちゃに高いというわけではないので、ファルセットが苦手という方にもオススメです。
このまま君だけを奪い去りたいDEEN

DEENのデビューシングルは、別れた恋人への未練と再会への願望を描いたラブソングです。
静かな街並みや懐かしい雨傘といった情景描写を通じて、主人公の孤独や寂しさが表現されています。
サビでは奪い去りたいという強い願望が繰り返され、多くのリスナーの心に響く情熱的な思いが込められています。
本作は1993年3月にリリースされ、NTTドコモのポケットベルCMソングとして起用されました。
オリコン週間シングルランキングで最高2位を獲得し、累計売上は約129.3万枚に達する大ヒットとなりました。
感動的なバラードを歌いたい方や、ミックスボイスを練習したい方にもおすすめの1曲です。
ハイトーンな楽曲をカラオケで気持ちよく熱唱してみてはいかがでしょうか?
GET STUPIDXY

X JAPANのYOSHIKIさんがプロデュースするダンス&ボーカルグループバンド、XY。
バンドとボーカルグループを一体化するという新しい試みで、今、業界からも大注目を受けているグループですね。
そんなXYの楽曲のなかでも、特に声の高い男性にオススメしたい作品が、こちらの『GET STUPID』。
楽曲としてはトレンドのK-POP調ダンスミュージックといった感じで、低音のラップからファルセットを使った高音パートまで、幅広い音域が求められます。
SOUVENIRBUMP OF CHICKEN

BUMP OF CHICKENの19作目の配信限定シングルで2022年9月リリース。
アニメ『SPY×FAMILY』の第2クールオープニングテーマとして書き下ろされたそうです。
このBUMP OF CHICKENのボーカルの藤原基央さんもとても魅力的な高次倍音成分を多く含んだ歌声の持ち主なので、この楽曲も声の高い男性がカラオケでセレクトして歌うのにとてもオススメの曲です。
ボーカルメロディで使われている音域もさほど広くないので、そういう意味でも、普段あまり歌うことに慣れていない声の高い男性の方にとっても、とても歌いやすい楽曲なのではないかと思います。
ぜひ気軽にセレクトしてお楽しみください。
PretenderOfficial髭男dism

Official髭男dismのセカンドシングルで、2019年5月リリース。
映画『コンフィデンスマンJP -ロマンス編-』主題歌として書き下ろされた他、テレビ東京系『有吉ぃぃeeeee!そうだ!今からお前んチでゲームしない?』2023年1月度エンディングテーマにも起用されています。
このOfficial髭男dismでボーカルを務める藤原聡さんは、とても魅力的な高い声をお持ちのシンガーさんなので、声が高い男性のカラオケネタとしても、最適なものの一つなのではないかなと思います。
でも、歌唱難易度は若干高めのものとなりますので、ただ「もともとの声が高い」というだけでは、なかなか歌いこなすことは難しいかもしれません。
ぜひ原曲をよく聴いて、リズムの取り方や発声の使い分けなどを研究した上で歌ってみてください。
Keep on MovingNEXZ

JYPエンターテインメント所属の7人組ボーイズグループ、NEXZ。
全員が日本国籍で、K-POPにも勝るとも劣らないパフォーマンスで人気を集めています。
そんな彼らの楽曲のなかでも、特に声の高い男性にオススメしたいのが、こちらの『Keep on Moving』。
ポップでややかわいらしい印象のある楽曲ですが、難易度の高いファルセットがサビで登場します。
ここをうまく歌えればカラオケで大注目を集められるので、ぜひ挑戦してみてください。