RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

声が高い男性ボーカルのオススメカラオケソング

近年ハイトーンボイスの男性アーティストがたくさん増えてきました。

もともと声が高い人もいれば、ミックスボイスやベルディングボイスなどの発声法を駆使して、高い声を出しているアーティストもたくさんいます。

今回はそんな声が高い人におすすめのカラオケソングを多数紹介していきます!

声が高い男性にももちろんおすすめですが、高音域の曲を歌えるようになりたい!

ミックスボイスを練習したい!

という方にも練習曲としてぜひおすすめです!

紹介する楽曲を参考に、カラオケで気持ちよくハイトーンボイスで熱唱してみてはいかがでしょうか?

声が高い男性ボーカルのオススメカラオケソング(21〜30)

Mirror feat. 斎藤宏介NEW!家入レオ

家入レオ – 「Mirror feat.斎藤宏介」(Music Video)
Mirror feat. 斎藤宏介NEW!家入レオ

2025年10月8日に配信リリースされ、日本テレビ系水曜ドラマ『ESCAPE それは誘拐のはずだった』の主題歌として書き下ろされています。

家入レオさんが、UNISON SQUARE GARDEN、TenTwentyのギターボーカル斎藤宏介さんとコラボしている曲です。

とても高い音域なのに同じ音域で歌っているお二人の歌声が本当にキレイな楽曲です。

お一人で歌っても、もちろんすてきですが、どうせなら男女ペアで歌いたいですよね!

ただ、ここまで高い音域で歌える男性を探すのはなかなか難しいと思います……。

歌うときに意識してほしいことは、基本的に息をつかって強めに発声することです。

頭を鳴らしながら声を出すようにすると、少しずつ近づいた声で歌えます。

体幹も大事ですよ!

ランデヴーシャイトープ

透明な雨の中で待ち合わせをする、そんな切ない恋心を描いた楽曲です。

シャイトープが2023年4月に配信限定シングルとしてリリースした本作は、ハイトーンボイスが印象的な1曲となっています。

バンド結成から約1年後のリリースで、Billboard Japan Hot 100チャートで最高5位を記録するなど、大きな反響を呼びました。

アルバム『オードブル』にも収録され、CDとしても楽しめる作品です。

恋愛の切なさやはかなさを感じたい方におすすめで、カラオケでハイトーンボイスに挑戦したい方にもぴったりの曲です。

声が高い男性ボーカルのオススメカラオケソング(31〜40)

GiftVaundy

Gift / Vaundy (『僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ユアネクスト』ED主題歌):MUSIC VIDEO
GiftVaundy

Vaundyさんの新曲『Gift』。

人気アニメ「僕のヒーローアカデミア」の劇場版で、テーマソングとしてリリースされた作品です。

そんな本作は声の高い男性にオススメの楽曲です。

ファルセットが何度も続くような楽曲ではありませんが、長めのサビはほとんどが高音でまとめられています。

さらに、サビ終わりのファルセットは声の高さをより強調できます。

低音パートもあるので、歌いづらいかもしれませんが、ぜひ挑戦してみてください。

さよーならまたいつか!米津玄師

米津玄師 – さよーならまたいつか! Kenshi Yonezu – Sayonara, Mata Itsuka !
さよーならまたいつか!米津玄師

大ヒットを記録した米津玄師さんの名曲『さよーならまたいつか!』。

低音ボイスに定評のある米津玄師さんですが、高音パートも得意としています。

そんな米津玄師さんの高音を強調した作品が、本作です。

ややグルーヴィーでダウナーな印象のある本作ですが、サビの中盤ではファルセットが登場します。

高いファルセットではなく、ピッチコントロールが難しい低いファルセットが続くので、歌いこなすには十分に喉が開いている必要があります。

ぜひレパートリーに加えて、挑戦してみてください。

らしさOfficial髭男dism

『劇場アニメ ひゃくえむ。』の主題歌に決定している曲で、非常に髭男らしい難関曲になっています。

リズムはわりと淡々としていますが、言葉数が多くブレスの難しさがあり、高低差もとても激しいです。

Cメロ部分、サビ部分は「ここで音上がるの?」と思う方が多いと思います。

歌い始めたらほぼ休憩がなく次から次へとメロディが続くので相当な覚悟が必要です(笑)。

まずは歌詞とメロディをしっかり覚えましょう!

Aメロはわりと穏やかに歌えそうですが、Bメロからブレス場所を考えないと大変です。

全部100%で歌わずに、少しずつ声を出すイメージで歌い、高音で全部出し切るバランスがいいです!

ブレスができそうな場所一瞬一瞬を逃さないようにしてください。

また、高音から低音になる部分は、ピッチが落ちやすく喉を使ってしまうので眉毛を上げっぱなしにして歌ってみてください!

SharonOfficial髭男dism

Official髭男dism – Sharon [Official Video]
SharonOfficial髭男dism

Official髭男dismの新曲『Sharon』。

まさにヒゲダンスタイルな、キャッチーでありながらも胸に響くエモーショナルなリリックと音楽性が特徴です。

そんな本作は、声の高い男性にぜひ歌ってほしい楽曲。

彼らの楽曲はどれも高難易度なもので、本作も例に漏れず難易度の高いパートがいくつも存在します。

高音部分も多いのですが、そういった部分はむしろ声の高い男性にとってはアドバンテージと言えるでしょう。

ミックスボイスに近いパートも多いので、大きい声で高音を出したいという方にオススメです。

CITRUSDa-iCE

Da-iCE /「CITRUS」(日本テレビ系日曜ドラマ「極主夫道」主題歌) Music Video
CITRUSDa-iCE

Da-iCEの『CITRUS』は、ハイトーン曲で一躍有名になりましたね!

男女問わずみなさんも挑戦したことがあるのではないでしょうか?

こちらの曲、全体の音域はF3~D5なので女性の方が歌いやすいキーですね。

そんな高い音域を歌っているDa-iCEは男性の憧れだと思います!

AメロBメロは比較的落ち着いた音域ですが、やはりこの曲の難しいところはサビからぐっと高音になることです。

これだけハイトーンを出すときはしっかり裏声も出せないと喉がつぶれてしまいます。

常に頭を鳴らすことを意識すると勝手に表情筋も上がると思うので忘れずに意識してください!

あとは瞬発力が大事なので遠くに向かってしっかり声を出しましょう!

ラスサビは転調して音がさらに高くなっているので思っているより声を出してOKです!