2000年の邦楽ヒット曲。おすすめの名曲、人気曲
ミスチル、MISIA、奥田民生、椎名林檎、鬼束ちひろ、Hi-STANDARD…。
2000年(平成12年)のJ-POPヒットチャートを賑わせた数々の名曲の中から、スタジオスタッフがおすすめするヒット曲をセレクトしてみました。
2000年代の幕開けにふさわしい珠玉のプレイリストです。
男性アーティスト(16〜20)
サウダージポルノグラフィティ
ポルノグラフィティ『サウダージ』(“OPEN MUSIC CABINET”LIVE IN SAITAMA SUPER ARENA 2007 ) /『Saudade(Live Ver.)』

ポルノグラフィティの代表曲のひとつで、シングル・アルバム通じて初のオリコンチャート1位を獲得した曲。
ラテン調の独特なリズムがとても聴きやすく印象的で、ちょっと暗めの歌詞の内容を軽くしているように感じます。
more_horiz
男性アーティスト(21〜25)
孫大泉逸郎
大泉逸郎/孫

この曲のヒットで、一時低迷していた演歌市場が盛り上がった程だそうです。
タイトル通りおじいちゃん目線で孫に向けて歌った曲で、「なんでこんなに可愛いのかよ……」という歌詞がとても印象的です。
お孫さんも可愛いですが、それを歌う「おじいちゃん」も可愛らしくて、じわっと暖かい気持ちになります。
more_horiz
マシマロ奥田民生
奥田民生「マシマロ」(Official Music Video)

ユニコーンのボーカル奥田民生さんの10枚目のシングルです。
サントリー「角瓶」のCMソングにも起用されました。
何事にも動じない前向きさが全開の一曲です。
タイトルと歌詞に関係がないことを曲中でしっかりと伝えているユニークさもある曲となっています。
more_horiz
楽園平井堅
♪楽園(アコースティック)☆ 平井 堅 ★2002年沖縄 Ken’s Bar

平井堅さんの8枚目のシングルです。
それまでヒットに恵まれていなかった彼の歌手生命をかけた作品と言われており、この曲のがヒットしたことで今後の活路が開かれたというとても重要な位置付けにある一曲です。
苦しさのようなものを感じられる力強いバラードとなっています。
more_horiz
if…DA PUMP
DA PUMP – if…

DA PUMPの最大のヒット曲であり代表曲の12thシングル曲です。
現在ではメディアへの露出が減っていますが現在でもしっかり活動中です。
ボーカル、ダンス、ラップがうまく調和した穏やかでありながらダンサブルな一曲となっています。
more_horiz