RAG MusicHit Song
素敵なヒットソング
search

【2000年代の邦楽】リバイバルも!J-POPヒット曲特集

2000年代は日本の音楽シーンにとって大きな転換期でした。

CDの売上も好調な一方で、着うたやデジタル配信が普及し始めた時代。

浜崎あゆみさんや宇多田ヒカルさんといった歌姫、福山雅治さんらスーパースターが圧倒的な存在感を放ち、ORANGE RANGE、GReeeeNなどの新世代アーティストも次々と登場。

近年では、SNSを通じて平成の名曲が再び脚光を浴び、新しい世代の心もつかんでいます。

今回は、そんな2000年代を彩った珠玉のヒットソングを振り返ります。

【2000年代の邦楽】リバイバルも!J-POPヒット曲特集(21〜30)

青春↑THE HIGH-LOWS↓

ダウンタウン松本人志、SMAP中居正広主演のドラマ「伝説の教師」の主題歌にも起用されたハイロウズの14thシングルです。

ドラマの内容とも共通点を感じられる荒れつつも甘酸っぱい学校生活を描いたような、ストレートで力強い一曲です。

夏祭りWhiteberry

夏祭り – Whiteberry(フル)
夏祭りWhiteberry

JITTERIN’JINNの楽曲をカバーしたWhiteberryの最大のヒット曲です。

甘酸っぱくも切ない歌詞が印象的です。

太鼓の達人の定番曲だったり、バンドの定番コピーソングだったりと、今でも耳にする機会が多い曲です。

【2000年代の邦楽】リバイバルも!J-POPヒット曲特集(31〜40)

ミュージック・アワーポルノグラフィティ

ポルノグラフィティ『ミュージック・アワー(Short ver.)』/ PORNOGRAFFITTI『Music Hour (Short Ver.)』
ミュージック・アワーポルノグラフィティ

ポルノグラフィティの3作目シングル。

夏に発表し、大塚製薬の清涼飲料水「ポカリスエット」のCMソングに起用されたことで夏歌としてもヒットしました。

冒頭のラジオパーソナリティ部分は実話を元につくられたそうです。

HEAVEN福山雅治

2000年のもう一つの特徴として、福山とサザンが大ヒットシングルを何枚も発売したという事です。

この二つのアーティスト/グループは、確か同じ芸能事務所なはずなので、経営する側が笑いが止まらなかったと思います。

secret of my heart倉木麻衣

デビュー直後から一気にヒットした倉木麻衣さんの3rdシングルです、この曲でデビュー作から3作連続ミリオンという記録まで打ち立てました。

アニメ「名探偵コナン」のEDテーマとしてもお馴染みで、誰にも言えない秘密をテーマとした穏やかな一曲です。

月光鬼束ちひろ

テレビ朝日系金曜ナイトドラマ『トリック』主題歌として起用された曲で、十四年越しの「トリック劇場版 ラストステージ」のCM曲としても使用されました。

ドラマのヒットとともにシングルもヒットし、自己最高のセールスを記録しました。

独特な世界観を持つ鬼束ちひろさんの歌声と歌詞は、時が経っても耳から離れないような強さをもっています。

MayB’z

ビーズはこの年、多くのシングル曲を発売し、その多くがシングルランキングのベスト50位までにランクインしています。

この曲も69万枚超えのヒットとなり、彼らを代表する一曲となっています。

2000年という新しい年代の始まりなので、多くのアーティストが活躍した一年となりました。