2000年の邦楽ヒット曲。おすすめの名曲、人気曲
ミスチル、MISIA、奥田民生、椎名林檎、鬼束ちひろ、Hi-STANDARD…。
2000年(平成12年)のJ-POPヒットチャートを賑わせた数々の名曲の中から、スタジオスタッフがおすすめするヒット曲をセレクトしてみました。
2000年代の幕開けにふさわしい珠玉のプレイリストです。
女性アーティスト(6〜10)
本能椎名林檎

日本テレビ系『FUN』のエンディングテーマに起用された曲です。
ミリオンセラーの大ヒットとなり、ナースのコスプレでガラスを叩き割るという衝撃的なミュージック・ビデオが話題になりました。
歌声はもちろん、椎名林檎さんの独特な言い回しの歌詞が素敵です。
女性アーティスト(11〜15)
secret of my heart倉木麻衣

デビュー直後から一気にヒットした倉木麻衣さんの3rdシングルです、この曲でデビュー作から3作連続ミリオンという記録まで打ち立てました。
アニメ「名探偵コナン」のEDテーマとしてもお馴染みで、誰にも言えない秘密をテーマとした穏やかな一曲です。
月光鬼束ちひろ

テレビ朝日系金曜ナイトドラマ『トリック』主題歌として起用された曲で、十四年越しの「トリック劇場版 ラストステージ」のCM曲としても使用されました。
ドラマのヒットとともにシングルもヒットし、自己最高のセールスを記録しました。
独特な世界観を持つ鬼束ちひろさんの歌声と歌詞は、時が経っても耳から離れないような強さをもっています。
ボーイフレンドaiko

ボーイフレンドはaikoの6枚目のシングルで、aikoの楽曲の中で1番のヒットとなりました。
aikoといえばこの曲!
という感じですね。
CM曲にも起用されております。
aikoらしいポップで明るいラブソングになっていてカラオケでも盛り上がる定番曲の一つですね!
LOVE2000hitomi

hitomiの17thシングルです。
「劇空間プロ野球2000」の6月、7月度のイメージソングとして使用され、現在でも高校野球で定番の応援歌として愛されています。
また、元マラソン選手の高橋尚子選手が試合前に聴いていたことがメディアでも取り上げられ、注目されました。