RAG Music
素敵な音楽
search

温泉を歌った名曲。温泉に行きたくなる歌

温泉っていいですよね。

家のお風呂も気持ちいいですが温泉は一段と格別です。

情緒豊かな温泉街の憧れ、非日常を味わう楽しさもあります。

この記事では温泉がテーマになった歌や温泉に行きたくなるようなとっておきの楽曲を紹介しています。

温泉の物語を歌ったご当地ソングはもちろん、卓球などの関連する内容の歌もいくつか集めました。

温泉と同じようにリラックス効果がある音楽です。

これから温泉に行くあなたも、しばらく行ってないあなたも温泉ソングとともにリフレッシュしてくださいね!

温泉を歌った名曲。温泉に行きたくなる歌(31〜40)

川根温泉のテーマソングTHE SOMETIME DIVE

静岡県島田市にある川根温泉のテーマソングです。

SLを見ながら入浴できるのだそうです。

何だか微笑ましい歌です。

初めて仲間とドライブしながら温泉に向かっているような、あくせくしないのんびりとした感じがこの温泉のイメージを膨らませています

新潟温泉めぐりこしひかりBAND

新潟県の魅力が詰まった温泉めぐりの楽曲ですね。

豪雪地帯として知られる新潟ですが、温泉も豊富な地域なんです。

瀬波温泉、月岡温泉、咲花温泉など、数々の名湯を巡る様子が歌われているようです。

こしひかりBANDさんの奇抜なコスチュームも印象的で、新潟の魅力を独特の世界観で表現しているんでしょう。

地域の特色を生かしたご当地ソングとして、観光PRにも一役買っているかもしれません。

本作を聴くと、新潟の温泉に行きたくなる人も多いのではないでしょうか。

温泉旅行を計画している方や、新潟の魅力に触れたい方におすすめの1曲です。

温泉旅館マツモトユウスイ

子供の頃の父さんとの温泉旅行を綴っています。

母さんがいなくなって2人暮らしになって初めての旅行。

ホテルではなくてひなびた温泉というところが父子の寂しい心情が表れていてしんみりします。

子供の頃の実話かなと思わせます。

温泉ポンのうたムック・ケイコ

こども3Dアニメソング 温泉ポンのうた
温泉ポンのうたムック・ケイコ

お風呂ではボクもお姉さんもおじさんもじいちゃんもみんなスッポンポン。

子供の観点で温泉を楽しみながら、一緒にお風呂にいる人達の様子も楽しんでいるようです。

本当にじっくり温まっていたら寿命も延びそうです。

正しく天国、天国ですね。

湯の山しぐれ八汐亜矢子

この曲の詞に登場する地名は御在所と伊勢平野そして、湯の山とあり、三重県三重郡菰野(こもの)町にある温泉です。

歌は妻子ある男性への思いを歌った成さぬ恋ですが、御在所岳には恋が成就するといわれる三嶽寺もあります。

この曲は菰野町観光協会、湯の山温泉協会による推進曲です。

温泉を歌った名曲。温泉に行きたくなる歌(41〜50)

茅葺きの駅北山祐二

おもわず旅に出たいと感じてしまう曲です。

茅葺きの駅は福島県を走る会津鉄道の湯野上温泉駅です。

茅葺きの駅舎は今時には非常に珍しく、外国人の方にも人気のスポットです。

江戸時代からの街並を残す宿場町の「大内宿」の最寄駅ですが、歩くにはちょっと遠いかもしれないです。

駅には無料の足湯もあります。

つなぎ温泉ソング友善&ぴ~ちくぱ~ちく

ぴ~ちくぱ~ちくが『つなぎ温泉ソング♪』でCDデビュー!!
つなぎ温泉ソング友善&ぴ~ちくぱ~ちく

岩手県盛岡市のダム湖「御所湖」の畔にある温泉です。

地元のシンガーソングライター田口友善さんが作って、地元のオバチャン(?

)達が楽しく歌って温泉を紹介しています。

歌詞の中に歴史や見どころが全部説明されていて、旅心をそそります。