年末の大掃除がはかどるBGM集【楽しくキレイに!】
年末のイベントの一つといえば、大掃除だと思います。
汚れのたまった換気扇や動かしにくい家具の裏、大きな窓など、普段はそこまでこまめにチェックしない場所も掃除をするので大変ですよね。
キレイ好きな人ならまだしも、掃除が苦手な方だと集中力が続かなくて困ってしまうことも。
そこでこの記事では、年末の大掃除にぴったりなBGMをたくさん集めてみました!
聴いているだけで歌いたくなる曲ばかりなので、ぜひチェックして、気分を盛り上げましょう!
年末の大掃除がはかどるBGM集【楽しくキレイに!】(71〜80)
さよならエレジー菅田将暉

チャチャッと大掃除をすませたい方は、疾走感のある菅田将暉さんの『さよならエレジー』がオススメ!
山﨑賢人さん主演のドラマ『トドメの接吻』の主題歌に起用されたこの曲は、作詞作曲をシンガーソングライターの石崎ひゅーいさんがつとめています。
流れるようなメロディーに乗れば、掃除がはかどること間違いなしです!
タイトルに合わせて「さよならゴミたち!」という気持ちで、チャチャッとスカッと掃除を終わらせてしまいましょう!
きらり藤井風

部屋もキラリと輝かせちゃいましょう!
岡山県出身のシンガーソングライター藤井風さんの楽曲で、2021年に8作目のシングルとしてリリース。
Honda『VEZEL』CMソング起用をきっかけに大ヒットしました。
大人っぽくて、でもとてもキャッチーなサウンドに引き込まれます。
藤井さんのやわらかい歌声もステキなんですよね。
リズムが軽いので、ノリノリで掃除できるんじゃないでしょうか。
ぜひとも、元気よく歌いながら!
Darling西野カナ

2014年フジテレビ系『めざましテレビ』の火曜日テーマソングに起用されました。
大好きな彼氏を思う、西野カナさん至上もっともキュートなラブソングです。
明石家さんまさんもこの曲の大のお気に入りでずっと聴いていたそうですよ。
ルンルン気分で掃除がはかどります。
ロックンロールドラマーは掃除が大好きギターパンダ

24歳でメジャーデビューを果たし、現在はさまざまなアーティストのアルバムプロデュースなども手掛けながらファン層を拡大しているアーティスト、ギターパンダさん。
8thアルバム『ギターパンダのロックンロールパンデミック』に収録されている楽曲『ロックンロールドラマーは掃除が大好き』は、思わず口ずさみたくなるフレーズが耳に残りますよね。
掃除をテーマにしたリリックは、日本人であれば年末の空気感を思い出してしまうのではないでしょうか。
掃除との向き合い方も考えさせられる、キャッチーなポップチューンです。
唱Ado

メジャーデビュー曲『うっせぇわ』が社会現象になるほどの大ヒットとなり、当時まだ10代でありながら大きな注目を集めたシンガー、Adoさん。
18作目の配信限定シングル曲『唱』は、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのハロウィンイベント「ハロウィーン・ホラー・ナイト」とのコラボ楽曲として誕生したナンバーです。
畳み掛けるような歌声とアンサンブルは、大掃除の大変さを忘れさせてくれるようなインパクトがありますよね。
口ずさみながら作業すれば掃除もはかどることまちがいなしの、アグレッシブなポップチューンです。
ギミチョコ!!BABYMETAL

激しいメタルサウンドで掃除がはかどること間違いなし!
BABYMETALのイギリス限定でリリースされた『ギミチョコ!!』。
基本的に同じフレーズがくり返されるので、歌詞の内容など何も気にせず掃除のBGMとして流しておける1曲です。
疾走感のあるメロディーで掃除の手はどんどん進むはず!
ずっと流しておくとチョコが食べたくなってくるかもしれないので、必ずチョコを用意してから掃除に取りかかりましょう。
曲プラスご褒美があればより掃除にもやる気を持てますよ!
アカシアBUMP OF CHICKEN

爽快な曲で気持ち良くお掃除!
『天体観測』『カルマ』などのヒット作で知られているロックバンド、BUMP OF CHICKENの楽曲で、2020年にリリース。
世界的な人気を誇る『ポケットモンスター』とのコラボPV『GOTCHA!』の公開が話題になりました。
キラキラしたバンドサウンドに前向きな歌詞がたまりません。
ボーカル藤原さんのやわらかく、それでいて真っすぐな歌声もステキですよね。
この曲を歌いながら、家の中をすっきりさせましょう!