【2025】年末の大掃除がはかどるBGM集【楽しくキレイに!】
年末の大掃除、重い腰を上げるのが憂鬱…なんて感じていませんか?
そんな時こそ音楽の力を借りましょう!
テンション上がる曲をかければ、面倒な掃除も思わず楽しい時間に変わるはず。
この記事では掃除がはかどるBGMを幅広く紹介していきます。
アップテンポな定番曲から、気分を盛り上げてくれる最新のJ-POPまで、あなたの掃除タイムを彩る楽曲がきっと見つかりますよ。
さあ、お気に入りの曲と一緒に今年の汚れをすっきり落として、気持ちよく新年を迎えましょう!
- 【作業用】テンションが上がるBGM。作業が捗る楽曲まとめ
- 【2025】年末に聴きたい!年越しソング・冬のJ-POPまとめ
- 聴くだけでテンション上がる曲・オススメの歌。定番曲から新曲まで
- 【2025】作業用・勉強用におすすめ!かっこよくておしゃれなBGMまとめ
- 【50代向け】歌いたくなる!ドライブにおすすめの曲
- 【2025】憂うつを吹き飛ばせ!上がるJ-POP爽快ソングまとめ
- ディズニーランドのBGM。パーク内で流れている音楽・テーマ曲一覧
- 朝に聴くとテンションが上がる曲
- 【おしゃれなBGM】日常を彩るスタイリッシュな名曲を厳選
- 幅広い世代に響く!BGMにおすすめの平成を彩ったヒットソング
- 作業用BGMで集中力アップ!仕事やテスト勉強の人気曲・おすすめ曲
- 寒い季節に聴きたくなる!ゆとり世代におすすめのウィンターソング
- 【2025】聴くだけでノリノリに!おすすめのJ-POP人気曲まとめ
【2025】年末の大掃除がはかどるBGM集【楽しくキレイに!】(41〜50)
フライングゲットAKB48

当時AKB48のメンバーだった前田敦子さん主演をつとめたドラマ『花ざかりの君たちへ〜イケメン☆パラダイス〜2011』の主題歌に起用されたナンバー。
前田敦子さんは事前にこなわれたAKB48の総選挙で1位を獲得したので、この曲ではセンターをつとめました。
派手に元気いっぱいのこの曲は、嫌な大掃除もとにかく何でも良いからやっちゃえ〜という気分にさせてくれます。
合間にほうきを使ってAKBのマイクパフォーマンスをまねしちゃったりして……。
でもいつの間にかスッキリ掃除が完了してしまいそうなスカっとする1曲です。
ヘビーローテーションAKB48

誰もが一度は耳にしたことがあるであろう、キャッチーな楽曲ですよね。
AKB48による作品で、2010年8月にリリースされました。
秋元康さんが作詞を、山崎燿さんが作曲を手がけています。
ドラマチックに展開していくメロディーに、熱い恋心を歌った歌詞が心に響きます。
本作を聴くと自然と体が動き出すはず。
大掃除のお供にぴったりの、元気が出る1曲です。
新時代Ado

スーパーマーケットの店内BGMはけっこうリズミカルで軽快なものが選曲されているとか。
きっと購買意欲を高める音楽があるんですよね。
そんな意味ではAdoさんのこの曲『新時代』も面倒な大掃除をはかどらせる1曲なのかも。
みなさんご存じ『ONE PIECE』の映画『ONE PIECE FILM RED』の主題歌で、2022年を代表する大ヒット曲です。
この曲、Perfumeやきゃりーぱみゅぱみゅさんらの曲を多く手がける田中ヤスタカさんの作詞作曲なんですよ。
軽快な音楽を聴きながら大掃除を手早く済ませましょう!
飛天Ayase✕R-指定

ボカロPやYOASOBIのコンポーザーとしても知られるAyaseさんと、Creepy Nutsのラッパーとして活動しているR-指定さんによるコラボレーション楽曲『飛天』。
テレビアニメ『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』のオープニングテーマとして起用されたナンバーで、2人の掛け合いが印象的なアッパーチューンです。
がむしゃらに戦い続けることへの決意を描いたリリックは、ひたすらに一年の汚れと向き合う大掃除のBGMとして気持ちを高めてくれるのではないでしょうか。
アグレッシブなラップとキャッチーなメロディーが絡み合う、疾走感のあるナンバーです。
未来予想図IIDREAMS COME TRUE

DREAMS COME TRUEの代表曲にして国民的ラブソングでもあるこの楽曲『未来予想図II』。
この曲を聴いて育った世代は、一度はブレーキランプでサインを送ったのではないでしょうか家が片付いて美しい部屋で過ごす、未来予想図を想像しながらお掃除に取り組んでください。
Choo Choo TRAINFANTASTICS from EXILE TRIBE

元EXILEのHIROさんが在籍していたグループZOOからずっと歌い継がれている名曲。
『Choo Choo TRAIN』とは蒸気機関車のことなんですよ。
そういわれると雪の積もった草原を走る機関車も目に浮かんできますね。
お父さん世代ならZOOバージョン、お兄さん世代はEXILEバージョンとみんなで曲を聴きながら掃除をするのも楽しそうですね。
もちろんFANTASTICS from EXILE TRIBEの『Choo Choo TRAIN』もボーカルの八木さんや中島さんの若々しさを前面に出していてすてきです。
掃除中のBGMとして掛け値なく1番のオススメ曲!
でもリズミカルなダンスナンバーだからといって掃除をそっちのけで踊るのはダメですよ。
ミチシルベIMP.

迷いながらも前に進む姿を描いた歌詞が、大掃除の際の心情とも重なり、気分を盛り上げてくれます。
2024年11月に配信された本作は、テレビ東京系ドラマ『Qrosの女』のエンディングテーマに起用されました。
IMP.の7人の個性が光る歌声が魅力的で、聴いているだけで熱い気持ちが湧いてきます。
年末の大掃除で気分が乗らない時、この曲を聴けば掃除を進められるはずです。






